えんだーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

えんだー

えんだー

映画(156)
ドラマ(0)
アニメ(0)

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.2

まぁまぁ面白かった。
フランス語の訛りが独特だと思っていたら舞台はカナダだったというね…
たしかにカナダではフランス語喋ったりするけど…なんか騙された気分!
意外にヒューマン系でした

赤ちゃんの逆襲(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オチがちょっと予想外で面白かったんだけど、
この映画なんでモザイクとかR指定かけないんだろう?と思う位な感じにちょっとエロいです。
いきなり出産シーンでてきたりとかでビビります。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.5

トム・ハンクス名演技!
あと最後はなんだかんだで感動しました。
楽しい!というより胸を打つ系の映画です。

もののけ姫(1997年製作の映画)

5.0

ジブリで1番好き。
なんかただ単にぽやぽやして終わるんじゃなく、ラストも印象的な感じで…
あと山犬、山犬に乗りたい。
ジコ坊のおかゆ大好き。
わたしの人生に少なからず影響を与えてる作品。

デイ・ウォッチ(2006年製作の映画)

3.4

ナイト・ウォッチの続編。
んー前作よりは楽しかった。
アクションも派手、だったけどアッサリすぎ?

そしてラストが予想できるところがなぁ…
それに終わり方もバッド風味で好きじゃないかも

ナイト・ウォッチ/NOCHNOI DOZOR(2004年製作の映画)

3.0

うーん…
ストーリーが長ったるくて
抽象的な表現が多すぎる。
初めてのロシア映画だから新鮮味はあったかな

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.8

垢抜けない雰囲気が好き。
たんたんとストーリーが進んで行くけど何故かそこがいい感じ。
シリーズで1番好き。

トースト 〜幸せになるためのレシピ〜(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゲイなフレディ・ハイモアがみたい方はどうぞ。
序盤に出てきた庭師イケメンでした!
あとレモンクリームパイ?が凄く美味しそうで…
ですが内容はイマイチですかねぇ?
お父さんの扱いが酷いです

バーレスク(2010年製作の映画)

4.3

ジャックがイケメンすぎて…
あとアギレラの声は初聞きだったけどカッコいい!
軽いジョークとかお笑い要素もあって、
軽い雰囲気だけども内容は凝ってる感じで楽しかったです!!

サイレントヒル:リベレーション3D(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヘザーちゃん可愛い!
そしてあのうさぎのぬいぐるみがいい味だしてる(笑)

最後の、メリーゴーランドをぐるぐる回してる三角さんが素敵。
ラストバトルあっけなかったけどかっこよかった。

ターゲット(2010年製作の映画)

3.9

ビル・ナイとルパート・グリントというハリポタ共演組の演技、流石でした!
悪役のマーティンもイイですね!
あと猫のスノーウィー!!!
もう本当可愛かったです

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

4.4

ジャック・ニコルソンは流石としか言いようがありませんね。

なんだか最後に納得がいかず泣いてしまいましたが、後味スッキリの映画です。

サイモン・バーチ(1998年製作の映画)

3.0

さいしょにジム・キャリー出ててびっくりしました。
あと三銃士の人が出てますね。

まぁまぁ期待通りの作品でした。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.5

雰囲気は好きだけど
ファンタジーと言うよりはホラー。
ラスト納得がいかない系でした。
バッドエンドすきでは無いので…

ウォッチメン(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

友達に勧められて観たました。

設定は凄い好き、だけど
いきなり全裸シーン来たりしてビックリ(笑)

あと個人的にラストが煮え切らない感じがしました。

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

歌が大好き。
そしてココアムが忘れられない(笑)
あんなにあっさり死ぬとは…

大好きなディズニーアニメーションのひとつ。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

1.5

ナタリー・ポートマン出るし、そこそこ人気だったから観てみたけど、内容がわかりづらかった。
後半は殆ど観てない故の評価です。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.3

ナタリー・ポートマンが超可愛い。まじ美少女
そしてゲイリー・オールドマンもでるし、ジャン・レノの無愛想っぽさもイイ!
ラストは衝撃的だけど、楽しい映画。
あと思ったより雰囲気が静か

ショコラ(2000年製作の映画)

3.4

雰囲気が好きです。
そして何よりもチョコ!
こういうチョコ専門店とかの映画大好きです。

そして何よりもジョニデがセクシー♡

101(1996年製作の映画)

3.5

はじめはディズニーのアニメからみてたので、
映画になってみてビックリ。
クルエラがほんっとーに似てた。

実写とアニメくらべてこんなに役に違和感がないのはこの映画くらいだと思う。

スチュアート・リトル(1999年製作の映画)

3.5

凄くなんだろう、感動するわけじゃあないけど、とにかく面白かったのは覚えてます。

あと猫がかっこ可愛い!

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.4

アビゲイル・ブレスリンがかわいい!
そして配役もナイスです!

うーん、すごい困難を乗り越えてまさかのラストでした(笑)

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

えーと…
ティム・バートンは好きだけどこの映画はちょっと…

ストーリーが薄っぺらで、
ヘレナの死因が間抜けでしたね。
あんまり好きじゃないかも

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

車椅子のお祖父ちゃんがベランダから落とされるシーンがショッキングで…

最後に主人公は助かるけど、
助けてくれた軍人は助からないっていう…
バッドエンドだけどもストーリーの深さで評価しました。

これ
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.8

けっこうストーリーも面白くて、ジャン・レノのフランス語も新鮮。
でもジャン・レノってフランス出身ですよね(^^;;
分子料理はとにかく凄かった…
変装シーン笑えました。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかのスパイキッズのフループ役の人がオカマ役…とってもセクシーでした。

雰囲気もすきだったけど、
最初のシーンでマルコがどうなるのかわかってしまった。

でも、バッドエンドの割りにあっさりしていて
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

オスカー役の子の演技が半端ない。将来有望株です。

最後は予想もしてない
まさかそんな…な感じで面白かったです。

フック(1991年製作の映画)

3.5

キャスティングが最高です。
大人になってしまったピーターパン…という発想も面白い!
何回か観ても楽しい映画です

アンコール!!(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーん
予告よりギャグ少なめで、奥さんが死ぬのが思ったより早かった!

でもそれぞれの役の演技や、
年金ズ達の歌声素晴らしかったです。

コーラス(2004年製作の映画)

4.3

作中歌がすばらしい!
サントラが欲しいです…!

1番の問題児が1番綺麗な歌声なんて…いいキャスティングだと思います!
ペピノも可愛かったです〜( ´ ▽ ` )

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

監督がまさかの裏切りのサーカスの監督と同一人物!!
全く気が付きませんでした…。

とりあえず主人公がとても可愛かったです。
全体的に儚い雰囲気の映画でした。
最後に、いじめっ子達はみんな殺されちゃっ
>>続きを読む

ミックマック(2009年製作の映画)

3.8

ミックマックのイントネーションにビックリしたけど、面白い映画です!

取り敢えず主人公が指を高速でパチパチさせるシーンが気になって何度も観ました。
のんびりおとぼけなフランス映画です。

戦火の馬(2011年製作の映画)

3.2

デビッド・シューリスだったり、ベネディクト・カンバーバッチそれにトム・ヒドルストン!
人気俳優を所所に使った映画ですね〜

ストーリーは予告よりもだいぶ楽しめました。
ただラストがやっぱりなぁ〜、って
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんか血生臭い映画でした。
もうミートパイが恐怖ですね。

さいごの踊りながら火の中にヘレナ・ボナム・カーターをポイするジョニデ。
あそこのシーンは流れが鮮やかで、何度か観なおしました。

うーん、け
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.0

まさかのエイドリアン・ブロディですよ!
戦場のピアニストを観るまえだと凄いギャップがありました。
3人兄弟の珍道中、面白かったです。
これは予告からまぁそこそこに期待してたので、予告詐欺!とかではなく
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.1

こういっちゃ何ですが、
黒人の喋るフランス語がとても新鮮でした!
実話というのもどこか素晴らしい気がします。
何度か観かえしたくなる作品でした。
ちょっとお下品なギャグもありますが、そこも含めて面白か
>>続きを読む