今を摘めさんの映画レビュー・感想・評価

今を摘め

今を摘め

映画(152)
ドラマ(19)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.6

ただ暮らす。強靭な精神力。/ただ全般的にこの境遇を美化してはいけない(だろう)(だろう)

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.5

ガン泣き。教育は人が自分や周りを認め生きていくことに効力を持つ。

枯れ葉(2023年製作の映画)

-

日本人でこれを見るなら独特な大人の教養とユーモアがあったら楽しめそう。独自のテンポが良かった。酒。。。

(2023年製作の映画)

-

もっと見識を深めなければいけない。そうしてこの映画の描き方も判断できるようにならなければいけない。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.0

文字で見ると凶悪犯になるのだろうが、不思議だ。
横浜流星のやつれ具合がすごい。
人と人の強いつながりとはなんだろうか... 2人の間は恋情ではないと思った
ロケ地行きたいな。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.3

全編怖くて体調不良気味。エマワトソン出演の舞台が共通の物は入り込めたけど、これは精神の恐ろしさもあって難しかった。

同時上映の骨は音や色の面で情報量が少なく、やっぱりやや耽美なのか好み。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.0

一つ一つのシーンに見応えがあり、楽しいが、また事実はどうだったのか何が示唆されているのか考えたい。

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

5.0

大切にしたい 父親のその後について...考えて結論に到達せず呑気なままでいれたらな......

シャドウプレイ 完全版(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

中国女性の美意識やファムファタール観が興味深かった。ぬおはタンが共犯者と言うことを知っていたのか気になる。

この世界に残されて(2019年製作の映画)

2.5

@ハンガリー 忘れちゃった(´;ω;`) 恋愛でなくてよかったとはおもた

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

俳優豪華なのになんでこんなB級チックなんだろうと思っていた。
手紙での独白から見るに堪えるものにはなるけどさぁ。嫌な女がたくさん出てきて嫌だわぁ。

恋のいばら(2023年製作の映画)

4.0

憧れる気持ちとてもわかる。地味な女の子が付けるアンクレットのインパクトやば。
かなり不機嫌そうになるティナ良かった。
親友になるシーンの音楽本当に良かった。
クズでも祖母の面倒は見るんだなぁ。

劇場(2020年製作の映画)

3.3

なにがどうなっても永田のことが好きな女と疑いもなく横柄な態度撮り続けられる永田まったくわからん。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最近ミスコンやモデルの超お嬢様をインスタでフォローしがち。やはり想像が及ばない世界で交わらない階層はあるよね。
最後はマネージャーなんかして予想以上に変わっていた。変われるものなんだなぁ。
高杉はモラ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

社会から隔絶された若い女性の生き方や考えに着目する。「殻にこもる者は忘れられる」
最後にコピーライティングの美しさが沁みる。
日本にはないノースカロライナの自然の美しさがまぶしい。同時に俗世間の汚さも
>>続きを読む

ジオラマボーイ・パノラマガール(2020年製作の映画)

3.6

好きっていう気持ちは尊い。いろいろ好きな人とするのがが良い。

ふわふわ女怖かった。特に初対面時の会話から正気ではない、精神系の病気かなと思ったけど実際どうなの?

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

-

酒で流し見) 蒼井優ベビーで可愛い こういう絵の創作の場面が映画で描かれるのあまり見ない 中からほとばしるように描く姿っていうのは良いものだなぁ 

紹介に人間関係が不器用な櫻井翔って書かれていたけど
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに切ない死に方があるだろうか... baby teethの伏線。
母親の疲労感と少女感が何とも言えぬ。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

4.0

菅田将暉ーーーー!の切なさよ!!!ちょいギャルの木村文乃も美。
恋愛感情の主人公→綾野剛も、最初のあかり↔綾野剛も菅田→主人公も分かるけど綾野→主人公が無から代わりになるのは百歩譲って了解しても代わり
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.8

思考と波長が同じで付き合った二人。

ずっとバイトのままずっと一緒いようとか舐めてると思うし自分は男思考だなと思うアハハ。文化を諦めている訳では無い。 彼らが共有したかったのはサブカルでそこに魂はある
>>続きを読む