畜生さんの映画レビュー・感想・評価

畜生

畜生

映画(51)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • 51Marks
  • 0Clips
  • 1Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

キューティ・ブロンド2/ハッピーMAX(2003年製作の映画)

5.0

弁護士だけでなく政治の分野でも周りの野次や視線にもひるまず自分の意思を貫いてたのがかっこよかった。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

5.0

最初すごい速さで物事が駆け抜けてたけど、人柄に憧れた。私もこんなに人望が厚くポジティブで自分の好きな物を貫けるような人間になりたいなって思った。良かった。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

5.0

思っていた以上に暗く思い話で驚いた。ずっと最後まで怨霊として残ってた子が可哀想だった。だが、最後に報われてほんとに良かったと思った。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

風景や建物、光どれも綺麗に映像として映っていた。最後の描写もおとぎ話みたいなとてもロマンチックに感じた。喋れなくなってしまったきっかけである首の傷が最後にはエラ呼吸として愛してる人と一緒にいられる大事>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

1.4

最初の勢いは良かったがだんだん減速していった感じがした。全ての展開に予想がついた。

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

全体を通してほっこりした。内容が分かりやすくて私にとってとても助かる映画だった。パディントンは、どんな時でも物腰が柔らかくて良いね。見習いたい。

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

最初は悲しい話かなと思ったけど、途中からクスッとできるような描写が沢山出てきて、面白い映画だった。さくっと見るのにちょうど良い。

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

3.0

コメディーだと思ってみたらシリアス全開だった。私の理解力が無いのかもしれないがお話が難しかった。見終わったあとの解説を見て、ようやく理解ができた。結婚相手の女がずっとウザかった。本人になってみないと悲>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

5.0

相棒ものはほんとに面白いジョニーデップの出番少なくてあとから気づいた

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

5.0

最後も最高におもしろかった。最後のシリーズなのに、酒で記憶が飛ばなくて最初はあれ?って思ったけど、これはこれで良かった。最後の終わり方も良かった。まだシリーズ続いて欲しかった。見たかった。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

5.0

フィル、本当にかっこいい。これも最高に面白い。舞台が同じアジアだったのが嬉しかった。今回もエンドロール最高にイカしてた。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

5.0

最高。ポスターからあんまり面白くなさそうだと、食わず嫌いをしていたが見てみたら、3作1気に見てしまった。最高に面白い。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

この人の映画は本当に面白い。内容はどれも難しくこの作品も解説見なきゃ分からなかったけど意味を理解したらすごく面白かった。後半の伏線回収もすごくスッキリした。良く緻密に作られていると、感心できた。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.2

流れるように見た。ポスターがオシャレで見たら、そこまでおしゃれな内容ではなかった。でも、コメディー要素が多くて楽しめた作品だ。女の人の学びの意欲がすごい。尊敬した。行動力を出さないと何も始まらないんだ>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

5.0

急にシリアスになりすぎ。前作のキャラクターが少しでも出るだろうと期待していたのに1秒も出てこなかった。ちょっと残念だった。全く別の映画を見ているようだった。それでも、話はとても面白かった。戦争映画で、>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

前作で出てきた女が急に出てきて誰?!ってなった。展開にびっくりと、驚いた。でも1作目と同様におもしろかった。キャラクター性も個性豊かで見てて飽きない。

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

首飛んだシーンが今まで見た事がないくらいコミカルに描かれていて魅力された。また、アクションシーンもほんとに凄い。目が離せなかった。最高に面白い作品だった。

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.5

全体的にコメディーだった。普通に面白かった。流れるように見た作品だった。頭に残りはしない。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.8

マッツ目当てで見たけど、やっぱりかっこいい!!007シリーズ話がシリアスそうで遠ざけてたけど、この映画はめちゃくちゃおもしろかった!!

シルバー 夢の扉(2023年製作の映画)

3.4

サラッと見れて良い内容だ。海外の校内を見れて良かった。わくわくするような内容の作品だ。個性豊か。ただ、流し見するぐらいがちょうどいい作品だ。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.2

永遠の門ゴッホの見た未来は、ゴッホの半生を描いた作品だった。マッツ目当てで見たが映像の綺麗さとカメラワークが一際目立った芸術性の高い作品だった。ゴッホについての知識を全てでは無いが知ることが出来た。こ>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.5

カラム・ターナー目当てで見た作品。普通の恋愛映画って感じだった。大きな事件もなくただ流れていくように見た作品だった。しかし、映像はところどころ綺麗だった。

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

大どんでん返しものだった。主人公色んな意味ですごい。頭脳的にも、行動的にも。海外の文化も知れてよかった。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

5.0

マッツ・ミケルセンほんとにかっこいい。最初から最後まで魅力満点だった。最初の泣いてるシーンが情けなくて愛おしかった。最後はほんとに驚いてしばらく放心状態だった。ストーリーも面白い。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.4

夢がある内容だった。主人公がどんどんオシャレになっていくのに魅了された。社長は最後までいい人なのかそうでないのかわからなかった。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

バットマンシリーズの中で1番難しい内容だったし、ずっとシリアスな場面が続いてた。100%サスペンス映画だった。最後の終わり方は、次作へのわくわくを身につけさせた。

リトルプリンス 星の王子さまと私(2014年製作の映画)

4.5

面白い内容だ。子供が成長して帰ってくる内容で、よくある話だが、ハズレは無い。子供心を思い出せた作品だ。

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

3.7

泣いたりおもしろかった。でも、初見の人は見ない方がいい。久々に銀魂を見たから、どこからだっけってなった。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

5.0

ヒーローものは面白いと再認識。熱い戦いだった。もっとこのシリーズが見たいと思った。

星の子(2020年製作の映画)

4.0

おもしろかった。私も親がこんなふうに宗教にドハマリしてしまったらどう行動しようか、よく考えさせられる内容だった。最後の映像がほんとに綺麗。メリバで、もやもやした。岡田将生は、めちゃくちゃかっこよかった>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.5

面白いけど、急に現実味が無くなってて驚いた。そっち方面行くのかって、度肝抜かれた。内容は、なかなか見たことがない物語だった。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.2

感動はしたけどそんなに感情移入はしなかった。よくある内容だと思った。でも、出演者はみんな良い。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

ファンタビがハリポタよりも好きだと確信した作品だ。マッツ・ミケルセンがほんっっとにかっこいい作品だ。マッツの魅力がカンストしている作品だ。スキャマンダー兄弟のやりとりも微笑ましくて大好き。4が早くみた>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

4.0

相棒がいる作品にハズレは無い。ポスターを見て、ディズニーなのに驚いたが中身を見て納得した。理解やキャラクター性など私にちょうど良い作品だ。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

5.0

この作品は2も面白い。ずっと面白いので、1回も飽きずに映画をぶっ通しで見ることが出来た。3も楽しみ。早く出て欲しい。1作目の時もそうだが、家族愛に毎回感動してる。現代社会にピッタリの映画だと思う。

>|