Spicaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Spica

Spica

映画(157)
ドラマ(0)
アニメ(3)

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.4

スパイファミリーが好きな人には良い作品だったと思う。
自分はスパイファミリー、大好きなので大好きだった。
しかし、良くも悪くもスパイファミリーでそれを超えて来るものでも無かったなというのが印象だった。
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

個人的に少し抵抗のあるシーンがあって、そこから映画鑑賞体験がトーンダウンしてしまったように感じた。
それを引きずってしまったが故に正確な評価が現状出来ない映画。
しかし、役所広司演じる平山の何気ない日
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.3

良かった!日本愛、リスペクトが見れて嬉しい!やっぱりattack on titanは最高だね!😉
でも、結構汚い映画ではあったかな笑リアルなニューヨークのdirtyさ加減みたいなものが見れた(- -;
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.2

海洋モンスターパニック映画!
めちゃくちゃだけど、面白いよー!

インターステラー(2014年製作の映画)

3.9

流石のクリストファーノーラン監督。
美しい宇宙の表現は良かったのだが、個人的に根幹のテーマがハマらず、またテラフォーミングは人類にとって不可能な技術と解釈していることもありハマらなかったというのが本音
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

5.0

最高過ぎた😭
ほぼ完璧な映画。恋愛、コメディ、切ないと自分が今観たい映画の要素を全て持っていた。
オードリーヘップバーンの演技も良い。グレゴリーペックの渋さも良かった。全てが噛み合ってた。余韻がヤバい
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.6

やっぱり映画製作の巨匠ナンバーワンはスピルバーグだ…と改めて思い知らされた1作。
批判的な意見も見られるってツイート見て嘘だろ!?って思ったよ。

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.2

終始トップガン以上の前時代的、アメリカアメリカした物語で正直イライラしていたが、ラストシーンで全てを持ってイカれた😭
熱い漢たちの物語。オススメでは無いが、好きな作品になった。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.3

切ないし面白いし地味だし渋い。それが、良い。
堤真一の演技と存在感よ…この映画の主人公は湯川じゃなく、石神だね。

にしても主題歌、最愛が沁みるなぁ…「愛さなくて良いから、遠くで見守ってて。」
物語と
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

4.7

最高の作品でした…😭

1930年代のイギリス。使用人と貴族という2人、身分の差こそあれどお互いに恋心を抱いてる。セシーリアとロビー、2人は愛し合っていたのだ。しかし、本作の主人公13歳のブライオニー
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

4.4

ちょっと前に観たけど良かったなぁ…
アイルランドの内戦の重みを伝えながらも、おじいちゃんの説得力のある言葉が忘れられなくなる🥲
静かだけど大切な映画でした。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

時差トリックがある感じ、全体的な作品のBGM等の雰囲気、登場人物のクズさ、あるようで無いようなストーリー…全てにおいて雰囲気映画でした😌
ハマる人にはぶっ刺さるとは思うのですが、自分には🙅🏻ってだけで
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.0

みんなからの面白いよ!という声で観た感じの映画😌
特段面白いって感じでも無かったかなと思ってしまった🙃ハードル上げ過ぎたのかな?

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.4

昔は良かった…でもどんなに願っても帰って来ない物でもある。
だから人間は未来に進まないといけない。
俺も大人にならなきゃなぁ…( ´-` ).。oO

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

TGMはめちゃくちゃ好きだけど、1作目はちょっとアメリカンアメリカンしてて実はそこまでハマらなかった🙃笑
もちろん面白いけどね!
でもコレがTGM観た後だと印象がガラッと変わって見えるのが面白いしすご
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.8

評価が低過ぎる…コレは伝説的名画だぞ?🥺
ストーリーは、太鼓の恐竜達を科学者が最新のテクノロジーで復活させる。そしてその恐竜達を動物園のようにしてお客に見せる、通称ジュラシックパークを作ろうと試みる。
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.3

しっかり面白いホラーミステリー!
最初あ、こんな感じね!全然怖くないやん𐤔𐤔𐤔って油断してると後半の怒涛の展開に肝を冷やした笑
エクソシストの描き方が素晴らしかった。どんな時でもユーモアを忘れない、バ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.4

うーん世界観は結構好きなんだけど、最後のサリマンの決断がどうしても納得いかなくてその一点で死ぬほどマイナスになった作品。みんな何がしたかったんだろうね?🙃

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

1回くらいしか観たこと無くて本当にうろ覚え。
面白くは…無かった気がする🙃

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.3

腐海というアイディア、ワクワクする戦闘機のフォルム、虫達が支配するディストピア的世界観…天才宮崎駿の発想がほとばしる名作。
超昔に観たので超うろ覚えだけど、ラストかなり急な終わり方だったように記憶して
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

3.9

「飛べない豚はただの豚だ」それを言うだけの作品、という感じ。
印象に余り残らなかった。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

ジブリ作品の中ではかなり好きな方の作品。
この作品はとにかく、「東京の都会寄りだけど、少し田舎」な地域を描くのがとても上手く、思春期の男女もリアルに表現出来ていると思う。
それぞれの向かうべき道への葛
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

3.0

劇場で家族で観に行ったのを覚えている。
その時、まだまだちいさな子供だった自分は千のお父さんが豚になるシーンを観て余りの気持ち悪さに戻してしまったのを強く覚えている…
もののけ姫といい、これといい、ス
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

2.8

全体的に登場するキャラクターが気持ち悪い、となってしまってそればかりが頭にチラつく印象の作品。ストーリーが良いか?と言われるとうーんそこまででは無いかな?とも…自分は気持ち悪くて観るに耐えない作品だな>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

自分の中で絶対に揺るがないであろう、ジブリひいては、アニメ映画、全ての映画の中でダントツナンバーワン大傑作。
少年だった頃のワクワクと感動を思い出させてくれる。血湧き肉躍る冒険譚の中に普遍的なメッセー
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.4

久しぶりに大変面白い邦画を観た。
ささやかな人々の日常が交差しループする。時に笑い時に感動し、ループが終わった後は人生がほんの少し豊かにそして、幸せになっている2分間。
ちょっとの変化が心地よく暖かか
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.5

皆さんの評価が鬼低くて困惑している…
え、めちゃくちゃ良かったよ俺は?👀
個人的にはMCU作品より全然こっちのが好き😌
これからはDCを追って行きますね🥹

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.7

取り急ぎ、個人的実写ヒーロー映画の中でも最高レベルに面白いしいかしたラストを迎えた映画だと思ったよっ!(*•̀ᴗ•́*)👍

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待った、超名作スパイダーバースの続編ということで期待に胸を踊らせ公開初日に映画館へ。
グランドシネマサンシャインで、4DXで観るアクロスザスパイダーバースは最高で、映画体験としてはこれ以上無い作
>>続きを読む

英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION Vol.2(2012年製作の映画)

5.0

空の軌跡は史上最高の神ゲー。
それをアニメ化なんて、もうスコア5です。
それ以外無い☺️

劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2015年製作の映画)

4.5

圧倒的に面白いとんでもない傑作😭
遊戯王が大好きだったあの頃の俺たちに向けた厨二病まっしぐらのレクイエム🥲‎
「モンスターでは無いっ!神だっ!」のセリフをまた聞けるとは🥲
ストーリーは余りにもめちゃく
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.0

そこそこ面白い映画😌笑
頭空っぽにして観てみてね😉