武松さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

武松

武松

映画(584)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

2.8

痛々しい描写が多くてオエってなる。ストーリーも今は〇〇の死ぬ場面、みたいな感じで基本的に一個一個が分かれているから淡白に感じる。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.2

面白いし泣けるしかっこいいし最高か????あと、Go Goかわいすぎ。someone has to helpって感じ

ベスト・キッド2(1986年製作の映画)

3.3

「ベストキッド」に書いたことと同じ。
そちらを参照

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

3.4

最初のシリーズに書くのもどうかと思うが毎作品同じ展開ではあるが、引き込まれるし本当の試合の気持ちになって主人公を応援しちゃう。

ブラック・バタフライ(2017年製作の映画)

3.4

評価が比較的低いが私はかなり好き。
引き込まれるストーリーと予想していなかった展開が続き面白かった。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.4

中盤のどんでん返しとその後の奥さんの献身的な愛で温かい気持ちになった。転落した人生(転落していた人生)からの病気と闘い逆転したのも後味すっきりでよかった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.5

始めてミュージカル映画を見たがとても良かった。ハマりそう。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.4

Gruの子供達に対する向き合い方の変化に感動した。
英語のみで見たが比較的簡単だったのでリスニングの勉強にもいい感じ。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.7

次の人生があるならシェフになりたいって思うの。映画の本筋とは関係ないけど。あと英語がフランス語アクセントだ、とか気がつけるようになった私の語学力の向上に驚いた。当然か?あとColetteかわいすぎ

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

(別にこんなことを伝えようとしている映画ではないのは百も承知で)人を騙すテクニックと、ありきたりだがお金で買えない愛と取り戻せない時間を学んだ。

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.1

空想が大好きなお兄ちゃんが、弟が産まれたことによって両親からの愛の不足と嫉妬からくる空想で弟をボスに見立てているストーリーかと思っていたら、本当にボスのベイビーでびっくりした。
ストーリーは正統派で可
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.5

最初見たとき、幼かった事と話が複雑な事が相まって見終わってから???な部分が多少あったがお陰で繰り返し楽しむことができ、理解したときなんて面白いんだと感動した、