anfujiさんの映画レビュー・感想・評価

anfuji

anfuji

映画(144)
ドラマ(0)
アニメ(0)

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.5

Grüne党とかいう奴ら
コメディで世間や政治を斬れるドイツのカルチャーはレベル高いし羨ましい

サスペリア(2018年製作の映画)

2.9

ティルダ様
ベルリン♡
スプラッターだった
よく分からなかったので町山さんの解説を見ます

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

良かった!
ただ欲を言えばフレディがもうちょっと似てたらうれしい…

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

Alexanderplatzの映画館で前日彼氏を振ったばっかりの友達と見た
映画開始時刻から30分間、何故か予告が延々と流れ続けるバグが起こっていて、
しかも横で友達がイタリア訛りのドイツ語で失恋の顛
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.5

2015年頃どこの本屋に行ってもこれがあって流行ってて、オススメされて読んだらたしかに面白かった IT企業による支配に警鐘を鳴らす感じで
2年後機内で偶々上映してたのを鑑賞
ちょっと期待してたのに、原
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.2

ナンセンスブラックジョークで良かった
イギリス臭
不眠症から始まるストーリーや撮り方がファイトクラブみがあった

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.9

こんなテーマを映画にするのはずるい
ストーリーと色使いからシェルブールの雨傘を思い出した
夢を追ってる人の心を掴みそう
欲を言えばもっとミュージカル感があるかと思ってた

イリュージョニスト(1983年製作の映画)

3.9

街並みや部屋などディテールよい
体操3兄弟などたまにゼルダ感ある
雰囲気も物語も良かった

遥かなる大地へ(1992年製作の映画)

4.3

新大陸アメリカへ移民する話 starring 豪華すぎる二人
土地と自由を勝ち取る人間の歴史
エネルギッシュで壮大
前の時代を生きてきた先人たちのガッツと苦労を改めて考える

息もできない(2008年製作の映画)

3.5

生々しく痛い
見るのが辛かった
綺麗事で丸め込まないところがきっとこの映画の価値ある所以
気晴らしや啓蒙だけでない映画の効用があると思うけど、私には苦すぎるのであんまり見れない

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

1.0

デカイ花がついてるドレスを着てるシーンまで見てギャグ映画だっけ?と思ってしまったが全編を通して大真面目なのでこれを支持する女性たちとの価値観の違いを感じてTHE END

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.4

実験的な撮り方?個人のビデオカメラで撮ったみたいなリアルな作り、斬新でおもしろかった

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

2.1

これもいいけど、やっぱりメグライアンはショートヘアが可愛いのでユーガットメールに軍配が上がる。

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

2.8

今まで見た中で一番異世界というか異色の映画
なんかこうもっと隠してほしい
でも笑える

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

3.8

確か親子の共演だったような?
可愛くてすごく良かった
遠くまで続く道を車でゆくシーンが印象深かった

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

2.8

ンー
日本人としては微妙だけど、
日本好き外国人にはウケそう

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

2.9

マリーアントワネットの時代なのに
よく見るとスニーカーが出てくる
おしゃれ映画
I want candyなど挿入歌が良い

>|