あみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

インクレディブルなお掃除(2021年製作の映画)

3.8

ポップコーンショーツの中でも好きな作品。

この短時間でみんなの能力がでてて良かった‼️

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

母親は偉大‼️
前作より断然こっち派‼️

本作での全員の成長が良かったのと、前作のすぐあとの出来事だからピクサー内でもシリーズの繋がりを特に感じられる作品だった。

ジャックジャック多彩過ぎるしほん
>>続きを読む

ジャック・ジャック・アタック!(2005年製作の映画)

3.8

本編中でのジャックジャックの子守りをしていたカーリの話。
そりゃシンドローム来たらすぐ預けるわw

本編にもちゃんとくっついててほんとに良かった‼️

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

久しぶりに鑑賞🎥
最近では多いヒーローものあるある。
まあ確かに建物なりなんなりの被害額はまあまあだろうなぁ🫠なんて思いつつも助けてるのに切ないよね。

ドキドキワクワクもあるし楽しい映画‼️

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画としては面白かったと思う。

まず賛否両論分かれてる映画の構成だけど、私は「賛」だなぁ。
そりゃあAdoのLIVEか?って意見も分かるし、ほぼ歌がメインだからそういう意見になるのもほんとにわかる。
>>続きを読む

モンスターズ・パーティ(2014年製作の映画)

4.0

短編集なのにこの5分に色々詰まってた‼️
本編では見れない大学生っぽさが観てて楽しい🤣
ちゃんとこういう時期がみんなにあってよかったw

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.2

モンスターズインクでのサリーをみていたら
最初のサリーはびっくりするよな😵‍💫
マイクのおかげでサリーもすごく変われたんやろなぁ

それでも辛いよね、努力でも覆れんことがあるってことよなぁ

なんか色
>>続きを読む

マイクとサリーの新車でGO!(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

車好きのマイクの新車ぶっこわす話😂

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.2

ほんとにすき‼️
マイク良い奴だよなぁ。
本作の前の話である<モンスターズユニバーシティ>をみてれば分かるんやけど、めちゃくちゃモンスターズインクで働く事を夢見てたのに、そんな所を辞めなきゃ行けなくな
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

推しのために覚醒する女の子をPixarで観れるなんて思ってなかった😵‍💫
推しが尊い気持ちほんとにわかるから共感の嵐だった‼️

ただ、推しがいる気持ちがわかるからあのLIVE会場にもし自分がいたらっ
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.0

話自体は面白いけど在り来りすぎてなんだかなぁというのと、話に強弱がないから良くない意味で淡々と物語が進んでしまう。

売れないのもわかる作品

アルベルトの手紙(2021年製作の映画)

4.0

ほんと不器用だなぁ☺️
言葉にしなきゃ伝わらない‼️
コミュニケーション大事‼️

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.2

夏にぴったりの映画🏖
なんともピクサーらしい映画だった‼️

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なんていう失恋映画を作ったのだろう、、、。
失恋映画てしては素晴らしかったと思う!

多分自分自身がダニーに共感出来すぎてしまって、最初のダニーとクリストファーのやり取りとかのほうが辛かったもんなぁ😵
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.3

いよいよドラマから続いてきたシリーズの集大成。
ドラマから観てる民でも初めての人でもみんな楽しめ感動できる作品だった。

どうしても劇場版だから詰めなきゃってのもわかるけど詰めすぎではとも思うが、その
>>続きを読む

フィットネスのかなたへ(2021年製作の映画)

4.0

だれも言葉を発しないけど日常見てる感じでほんとにすき😂

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

4.3

ディズニーの短編でも上位ですき!
本編があってこそのストーリーなんだろうけど本編より好きなんだよなぁ☺️

お父さん本編良いとこあんまなかったから良かった😊

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

脳内の感情をキャラクター化することですごく分かりやすい上にいろいろ考えさせられる映画だった。

どの感情もすごく大事で大人、子供人それぞれの脳内を見れたのもすごい良かった。
それがあったからこそ出来る
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーの流れとかすごく面白いし展開とかも凄く良かったのに、きっと長澤まさみ演じる主人公の性格が嫌すぎたんだろなぁ。周りに迷惑かけるわ謝らんわ無神経の自己中なほんとに好きになれなかった。それしか気に>>続きを読む

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

めいと愛子の関係以外は微妙
初めからキスシーンだらけやし、しすぎてチャラいし、なんでそれに落ちるの?って感じやし、、、、

最後さ、めぐとは良い友達って言ってたけど
片方からしたらそうでもないし、大和
>>続きを読む

orange(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

本作が公開された時、土屋太鳳の演技の批判が多かったのを鮮明に覚えてる。
当時劇場で観たが、私も土屋太鳳の演技に不満を覚えたひとりでした。
でも今になって思うのは、土屋太鳳の演技は素晴らしく、きっと土屋
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

題材としてはやばいんやけどすごく美しい作品だった。映像がほんとにオシャレ。
すれ違いもあったけどとにかく後半が美しかった。園子の逝く瞬間もあれできっと良かったんだろうなぁ。

ただ最後完全あのまんま商
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本作は冒頭のガーディアンズぐらいしか絡んできてないから、ほとんどソー、ジェーン、ヴァルキリーゴアの4人やから、新しくキャラクターを覚える必要も無いし、ストーリーがシンプルだからすごい観やすい上に面白か>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.3

「生きる」とは「生きる意味」とはを考えさせられる映画。
色々な映画あるけど今この一瞬一瞬を大事に生きようと思えました。

なんか人って難しく考えすぎなんだろなぁ。1度きりの人生ではあるし、もちろん後悔
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すごい面白い!
でも子どもの頃の方がもっと純粋に見えてたなぁ。
なんか衛生面とか一瞬よぎってしまう自分が悲しい🥲
ねずみが料理作ってたらなんも言えんもん、、、

でも「自分なんか」とか「自分には」って
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.8

レビューし忘れてた作品。

以前にも観たことあったけどこんなパロディだらけだったんやね😂
知識あった上で観る方がやっぱり楽しい!
色々あったけどケーブルもその他諸々いい人だったね🤣

忽那汐里ちゃん好
>>続きを読む

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

4.0

ADHD持ちの私が観た時、共感と共に悲しくなった。なぜならドリーをみてイライラする気持ちがすごく分かったのと同時に自分とすごく重なった。
全てあそこまで忘れるわけではないけど、パニック状態になったら今
>>続きを読む

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

3.8

ひさしぶりに観た作品。
カクレクマノミをみたらいつも「ニモだ!」って言ってしまうくらい浸透してしまうくらいのキャラクター。
お父さんがほんとに過保護で過程を見てる側としては気持ちわかるんやけどニモから
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.0

なんだかんだで初めて観た作品。
テンポもよくてとても面白い作品でした!
あの芋虫のこがいちばんかわいい

フォーキーのコレって何?:読むって何?(2020年製作の映画)

3.0

お豆も可愛かったしとにかく可愛かった😂
ハチャメチャだけど憎めないフォーキーでした✌️