恵理子さんの映画レビュー・感想・評価

恵理子

恵理子

映画(473)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

-

とんでもねえ。見終わってからと動悸が止まらない。

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

-

この人の映画は率直におもしろくて毎度爆笑してしまい大好きなのだが、このテーマの描き方も天才だったな。夫がどうしようもないのは明らかなのだが、妻もpatriarchy に支配されて手放したくないところも>>続きを読む

欲望の翼(1990年製作の映画)

-

花様年華のプロローグとして見るとマギーチャンの品の良い刹那的なキャラクターにより深みが出てぞわっとするな

EO イーオー(2022年製作の映画)

-

ものすごいパワーを持った映画だった。すごすぎる。話の本筋じゃないけど美しい馬への羨望に共感しかない。

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

はあ、おもしろ。世の中は歯車で動くように仕組み化されてるけど、歯車で動くように人間はできていない。傑作。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

どう考えても100点の映画。この映画が語ることのためにしか生きたくないなと思った。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

今の時代のメインストリームにノーランがいて本当によかったと、これまでのノーラン作品の中で最も思った。それにしてもエミリーブラントが良すぎた

バビロン(2021年製作の映画)

-

映画についての映画ってだけで贔屓目なのはそうなのだが、それにしても10000点 メキシコに逃げなきゃってとこから最後までずっと泣いてた

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

-

すっごい面白かった。たくさんのカットが鮮明に脳に残る。完成度高い。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

-

とても楽しみにしていたけどがっかりだった。女性が中絶の権利も持たない世の中で、最終手段として赤ちゃんポストに預けることを選ぶ女性がいるなんて当然の事実なのに、世の中はこんなにも母親や女性に冷酷な目を向>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

とってもよかった。久しぶりに誰か誘って映画館行きたいなって人にぜひ選んでほしい。わりと普通の人役のホアキンかなりよかった

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

こんな豪華キャストネトフリ大作でアメリカの自己批判を見られるのは非常に爽快だが、なんかほんと悲しくなるよね。悲しくならずにコメディとして消化されたら何の意味もないけどもはやそうならざるを得ない作りだし>>続きを読む

やさしい女(1969年製作の映画)

-

落とした石鹸を渡す動作だけで関係性がわかるなんて

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

ウェスは誰のことも考えずに自己満を極めようとしてるわけなので、有り難く楽しむ気持ちでみましょう。私の場合はレアセドゥだけで元がとれる。

私というパズル(2020年製作の映画)

-

すごかった、映画の力だな りんごの種や街の動きから生まれる心の機微、家族との生々しい会話、すべてすごかった

>|