せさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.6

高校時代にみたらもっと面白く感じただろうな

こういう童貞が喪失の夢を抱いちゃう系ちょっぴりエッチなラブコメ好きだな

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.9

ストーリーのテンポが丁度よく、わかりやすい。

面白かった、特に最後はスッキリ。

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.0

スティーブジョブズの話は有名なので展開も読めてしまう。
アシュトン・カッチャーの役作りが素晴らしい映画。

ダーク・シャドウ(2012年製作の映画)

3.6

個人的な話、ティムバートンの世界は食わず嫌いだったことが判明。
苦手だと思っていたが、笑の要素もありすんなりと見れた。
エヴァ・グリーン美しい。

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.5

somethingが脳内で再生された記憶が、、

タイプライターよい、、

ひさびさに恋愛系のものをみたがこれは好きな奴
主人公の気持ちにものすごく共感できたのもあるのかもしれない

淡い話ですな。

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.5

しっかりとはみれなかった。
それは同性愛を受け付けられないとかいう理由ではなく眠かったから(笑)
ジム・キャリーとユアン・マクレガーだったので観ようと。
面白かったのは覚えてる。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

5.0

最高。生まれてきてよかった。
まずオープニングから涙目が…
終わったと思っていたものがまた始まるのかという喜び。

一晩たってもまだ熱が冷めない。
この感情は人生の中で最も大きく、やはりスターウォ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

ケヴィンスペイシーにはまり役。最後ゾワゾワッとする(笑)楽しい映画だった。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.5

ジェニファーローレンスがとても素敵な女性演じてた(漠然)涙は出ないけどいい話。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.8

何も知らずに観て終わって時計を観たら4時間が経過していた映画。

独特の盗撮術、ローマ・カトリック教会に怒られかねない異端っぷりと新興宗教。

笑っていると笑えなくなるシリアスな展開に入りあっという間
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

4.0

エヴァグリーンの初登場シーン。
赤いベレー帽にダークグリーンのベロアワンピース。
惚れた。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.5

続編。

ヴィトー・コルレオーネがアメリカに渡りそこからどう確固たる地位を築き上げたのか、そして前作よりマフィアの世界へと足を踏み入れたマイケルが抗争を制す苦悩。
父ヴィトーのようなゴッドファーザーに
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.0

マフィア仕事手を染めることになるあのレストランのシーンにグッと引き込まれた。

カタギとして育てられるも覚悟がファミリーを動かす。

イタリア系移民らの米国での生活に垣間見える家族の絆。

コッポラ監
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.8

おバカ映画。
くだらなくてしょーもなさすぎてめちゃめちゃ笑える。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

登場人物の変人ぶりはさておき複雑な感情にさせてくる映画。
最後の一気に収束する感じ、、
楽しいうれしい話ではない。