ショーゴさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

アズーリの夢: ウェンブリーへの道(2021年製作の映画)

5.0

キエッリーニの笑顔で始まる……。
あぁ…もう最高だなぁ。
物凄い貴重な一本を見た気がする。

沢山登場のナポリ出身コンビ、インシーニェとインモービレ。ジョルジーニョにヴェラッティ。キエッリーニ、ボヌッ
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

今度は刑事マ・ドンソク。
ヤクザといい、刑事といい、どちらにしてもアウトローな感じが似合う。
そして、ちょっぴりお茶目な感じも(^^)
これはマ・ドンソクやめられないな〜。

今度の敵は縄張りを拡大す
>>続きを読む

ブラッドショット(2020年製作の映画)

4.2

面白かったぁ( ̄∇ ̄)
きっと復讐という名のパワーと、分かりやすいド派手アクションが単純に好きなんだろうな〜(⌒-⌒; )

主演のヴィン・ディーゼルとナノ・パワーを駆使して無敵となった男はさながらタ
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

3.8

武闘派ヤクザの親分と熱血刑事が殺人鬼を追い詰める!
設定だけ聞くと、割と雰囲気は暗く無さそうだが、この殺人鬼を演じる役者さんのサイコパスぶりが作品を一気に引き締める( ̄▽ ̄;)

主演を務めたマ・ドン
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

これは「マトリックス」か?
「俺だけレベルアップな件」か?
いや、"ライアン・レイノルズ"主演の
「フリー・ガイ」か!!

このセンス抜群でライトな感じ。
ネット社会とゲーム。モブキャラという究極の普
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.5

お祭り映画。
個人的には、ストーリーはもうクソみたいなレベルかと……(^-^;
今回のMCUのテーマになるのか、直近ではドクター・ストレンジに続くであろう「マルチバース」とやらで……。

間違いなく言
>>続きを読む

虐殺器官(2015年製作の映画)

3.2

観れば分かる今作のタイトル"虐殺器官"
そんなのあったら困るよ(~_~;)

数多の哲学的セリフやら設定を乗り越えて、最終的には必殺の一言が……あるらしい(°_°)

主人公はアメリカ特殊部隊の大尉ク
>>続きを読む

リトル・シングス(2021年製作の映画)

3.5

女性ばかりを狙った猟奇的な連続殺人事件。犯人を追う事になる地方の保安官ジョー・ディーコン(デンゼル・ワシントン)と気鋭の刑事ジム・バクスター(ラミ・マレック)。

この手の作品が醸し出す陰惨な雰囲気。
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.6

12月寝落ちからの、2回目の挑戦✊
結果、寝落ちする様な内容ではなかったかな(^_^;)

やっぱりちょっとカッコイイ、ハライチ澤部にしか見えない( ̄▽ ̄;)
顔付きと身体付きがこれでもかと一致しない
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

これは好き嫌い真っ二つに別れる作品かと。
と言うかマトリックス好きな人以外無理じゃないかと。
私はそれはそれはマトリックスが大好きなんで結構いけました(^ ^)

序盤は絶妙なところを突いてくる。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

アベンジャーズ見返しで、一番見返してくれたシリーズ(笑)
ポール・ラッド演じるスコット(アントマン)とマイケル・ペーニャ演じるルイスを愛さずにはいられません(^^)
本当マイケル・ペーニャの出番をもう
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

う〜〜〜ん(⌒-⌒; )
正直な感想。やっぱりキャラクターに入り込めなかったな〜( ̄▽ ̄;)
今作もMCUの期待に違わぬハイパワーのアクションと世界観、ストーリーが展開されたと思いますが、いかんせんS
>>続きを読む

奇跡の絆(2017年製作の映画)

4.5

金持ちの夫婦、夫がある事をキッカケにホームレスの支援事業を通して人生を見つめ直す、気付く?お話し。
運命の人、ホームレスのデンバーを演じたジャイモン・フンスー。前から結構好きな俳優でしたが、今作は特に
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.0

咎を背負った家族と兄弟のお話し…。
全く浮ついた所の無いストーリー。登場人物それぞれが果てしない悩みを抱え、日々を生きる。
悲しい程に、すべからく皆んな大変。
ほんの少し…ほんの少し心を和ます浅利陽介
>>続きを読む

ワイルド・ブレイブ(2018年製作の映画)

3.3

いや〜
偶にはこのぐらい小ぢんまりしたアクションが良い(^^)

雪山・小屋を舞台にしたジェイソン・モモア主演のアクション。
上映時間といい作風といい、何だか90年代初頭のアクション映画を思い起こさせ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.5

久々嫁さんと2人で映画デート(^^)
冒頭からDUNE part1と……。やはりそうですか……(⌒-⌒; )

砂の惑星アラキスに於ける利権と先住民フレメンの存在。その利権ってのが香料(スパイス)なん
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

2.8

新しい感覚。
シチュエーションスリラー/ヒューマンドラマという感じ。
舞台は通報司令室のみ。何やら訳ありの人物でありそうなオペレーター。主人公のジョー・ベイラーが取った一本の通報電話……。

ベイラー
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

4.2

前置きですが、私は余り邦画を見るタイプではない上に、歴史は好きですが戦国時代が好きな人だったので、これは完全にピッコマ→「ちるらん」の流れです。

作品の主人公である土方歳三、新選組……だけではなく、
>>続きを読む

内なる獣性(2020年製作の映画)

3.1

多分にリーアム・ニーソン主演の96時間をイメージさせるイタリア産の作品。
物語の主人公であり、誘拐される少女の父親はPTSDに苦しむ元特殊部隊の隊員。自ら家族と離れる事を望み、長い月日を重ねたそんなあ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

実はずーーっと気になってた作品(^-^;
う〜〜ん。壮大な雰囲気作品でした。
とにかく雰囲気は良い。陰惨で暗く、猟奇的な殺人な上に雨が続く……。
しかししかし、犯人のカエルフェイスは白昼街中で被ったま
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

いや〜〜
やっぱりステイサムは最高だよ〜( ̄▽ ̄)
この展開と終始ヒリヒリする緊迫感はリッチー×ステイサムの成せる技。オープニングの演出からワクワクさせてくれる。

原作のブルー・レクイエムなる作品は
>>続きを読む

秘密のまほう管理局(2021年製作の映画)

4.0

誘拐された国王を救う為、ヘンゼルとグレーテルが立ち上がる……と言っても、ヘンゼルは心優しき天才詐欺師。グレーテルは魔法管理局のエージェント。嫌々ながらも2人は手を組み操作にあたる事に…。

一見仲の悪
>>続きを読む

時の面影(2021年製作の映画)

4.5

ちょっと大袈裟だけど、人間の歴史とロマンが凝縮したような作品。遺跡の採掘に関わる人間模様を愛おしく切なく描く良作。

「考古学は未来の人々と先祖達を結び繋げる仕事」なんてもうキラキラが過ぎます。主人公
>>続きを読む

ベイルート(2018年製作の映画)

4.0

まず脇役でしか見た事のないジョン・ハム主演のこの作品。
内戦状態にあるレバノンを舞台に、武装勢力に拉致されたCIAエージェントを解放する為に人質交渉役に選ばれたメイソン(ジョン・ハム)。

聖戦を声高
>>続きを読む

SAS:反逆のブラックスワン(2021年製作の映画)

3.5

SAS対テロリストの闘い。
政治、金、裏切者。舞台は英仏海峡トンネル内でハイジャックされた列車。
安心感のある、何だか一昔前を思い出させる設定のイギリス産映画。

今作で一番印象に残ったのは何と言って
>>続きを読む

ベケット(2021年製作の映画)

3.3

TENETのジョン・デヴィッド・ワシントン主演の陰謀巻き込まれ逃走劇💨

主人公であるベケットは彼女とギリシャ旅行。真夜中のドライブは中々眠気を誘いーの、崖から落ちーの……。
これに端を発して行く先々
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.2

とうとう9作目のワイスピ。今回は余り乗り気になれなくて、ちょっと飛ばそうかなとも思ってましたが、この度鑑賞。

素直に面白かったなと……。
特に今作のストーリーは良く出来てたと思います。いつもファミリ
>>続きを読む

スイートガール(2021年製作の映画)

3.0

剛腕ジェイソン・モモア主演のアクション作品……と言っても中々奇をてらった展開。
スウィートガールとは何とも残酷なタイトル。

ジェイソン・モモア主演なんだから、中途半端な事しないで、思い切りやっちゃっ
>>続きを読む

映画おしりたんてい スフーレ島のひみつ(2021年製作の映画)

3.3

"失礼こかせて頂きます!"

遂に下の子の映画館デビュー(^^)
個人的には、教育番組が屈指のセンスで贈るアニメーション。
主人公はまんま"おしり"探偵。柔らかさもちゃんと再現。そしてぷぅ〜〜っと喰ら
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

上林成浩(鈴木亮平)
噂に違わぬ極悪……ってよりは、強烈な狂犬だったかな〜。前作で殺された五十子会長にある意味忠誠を誓ってる訳だし。ただ、最早誰にも飼い慣らされない、突き抜けた狂気が凄まじかった(ー
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.5

遂に侵攻を開始するサノス。
冒頭から強烈な威圧感とパワーで他を圧倒する。
ここに来て楽観的な雰囲気は皆無。圧倒的な力を前に決断を迫られるアベンジャーズの面々。重要な役割を果たすドクター・ストレンジ。
>>続きを読む

クライシス・オブ・アメリカ(2004年製作の映画)

3.3

うわぁ……。
何かもう怖そうなやつじゃん。

この記憶錯誤的な作品は大体結末も視聴者を置いて行くから余り好きじゃないんだよな〜。色々ハッキリさせてくれれば良いんだけど……。

この記憶錯誤 +政治の闇
>>続きを読む

ラッテと魔法の水の石(2019年製作の映画)

3.5

家族皆んなで鑑賞。
ハリネズミのラッテとリスのチュムという小動物が主人公の、純度100%ほのぼのでストレスフリーな作品。上映時間が84分というのも子供と見るには丁度良い。
ドイツのアニメとは知りません
>>続きを読む

ザ・ラスト・マーセナリー(2021年製作の映画)

2.3

「うお〜Netflixでヴァンダム最新作が見れるなんて〜」って期待しちゃ、やっぱり駄目なんだよな(×_×)
アクションコメディなのに、笑えない。何処で笑えば良いか誰か教えて。
おフランスと日本の笑いの
>>続きを読む

サンティネル(2021年製作の映画)

3.3

くら〜いフランス産アクション。
華やかで美しい街並み、海辺の街そして海……のはずが、まぁ色褪せて見える。
主人公であるクララ(オルガ・キュリレンコ)の心情がそのままに、画面一杯の雰囲気が何ともやるせな
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

いや〜トム・ホランド=ピーター・パーカーの成長物語はやっぱり良いなぁ。正に青年等身大の悩み( ̄∀ ̄)
直ぐ側にあるアベンジャーズと、ヒーローになる事の大きな責任。青年には余りにも深く大きな悩みでしょう
>>続きを読む