hzkさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

hzk

hzk

映画(190)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

3.6

タバコを加えて前髪を垂らしハンドル回すトムホがこんなにかっこいいとは……
人をボコスカ殴りまくってるのも最高
神父もどこを取ってもホントにいい所がなくて、今後の展開が安易に想像出来てニヤニヤが止まらな
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

3.6

すごいふんぞり返ってるバットマンとかまって欲しいジョーカーが最高だし、あとのヴィランみんなモブ扱いで名前を言ってはいけないあの人とか出てきて笑った
「I hate you!」が2人にとっての「I lo
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.2

楽曲の力が素晴らしいのは勿論のこと、アンドリューガーフィールドの才能と魅力に感動した
ミュージカルには絶対の普通ここで歌わないだろみたいなところも「チックチックブーン」もいう舞台で演じているという表現
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

3.6

ノーランの映画は後半引き込まれてラストで色々考えさせられる もう1回理解するために観たい
キャストがバットマンで見た俳優ばかりでそこも観ていて楽しかったな

バットマン(1989年製作の映画)

2.8

古い映画だなーって感じ
初めて観たのがノーランのバットマンだから、普通に落としててえ…???ポリシー…ないの?になった笑
ジョーカーが過去一で愉快

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

ロブブルースカッコイイし孤独のヒーロー感が強くて超最高だった ダークナイト三部作からアルフレッドが推しで、今回は坊ちゃんのこと心配はしてるけどドライな感じでよかった
それに対して親気取りはよせって言い
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

2.5

キャラの解釈が脚本と全く合わなくて、これやればみんな感動するでしょ?ってホイホイ詰め込まれて、なんか冷めてしまい感動の涙も出なかった
靖子にゃんのオーズが好き
だけど役者さんの演技は本当に本当に最高
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.8

自分勝手な女に振り回される人達の話
トビーの演技が好きだな スパイダーマン3から6年も経ってるのびっくりだった 若々しい

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

前作より断然好き!
あのテーマソング聞くとやっぱりワクワクする
ダンブルドアに振り回されるニュート、良い

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

リリーの勇気もそうだけど、ゲルダの献身的な愛って中々できるものじゃないよ
しかもそのリリーは自分以外の人と恋に落ちているのに…ひたすら泣いちゃった

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

バットマンと対峙しない世界線のジョーカーだなと個人的に思った
堕ちる事で救われるアーサーが切ない

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

戦争映画は全く観ないし苦手なので避けてきたけど、アンドリューガーフィールドの代表作だからと挑戦 描写がしんどくて作り物だと割り切らないと見ていられなかったけど、ノンフィクションなんですよね ドスのよう>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.5

冴えないぽわぽわオタクが似合ってる
手にくっつくアメスパには笑った
陰謀論とか結局こじつけだよなって

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

ティナとニュート、急に発展してて??だった、めちゃくちゃ巻き込まれたのニュート側なのに…助けたところからなのかな
雨の中の2人のシーンと最後がとても好き

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

正直長いな…と感じたし敵がやっぱりジョーカーよりはパンチ弱くてなんでこんな奴に!って思ったけどこのラストの為だったら全然あり
なんなら1番好きなラスト
よかったねアルフレッド……

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

ジョーカーが話してる時の緊張感が凄まじくてこっちまで口に刃物入れられてる気分になる
自己犠牲のヒーローが私は好きだよ

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

ジャパニーズニンジャ、最後まで見てもやっぱり必要あった???って思っちゃう
ダークナイトの為に観たので、次に期待

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

観る前までは耐えられるか不安だったけど本当に妥当な長さでパーフェクト
通信のところとラストめちゃくちゃ泣いた

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

ヴェノムが悪者なのにエディに助言してくれたりするのずるいよな〜可愛く思えてくる笑
こういう人間と怪物コンビ大好き

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

3.8

停電してから怒涛の展開が面白い
下手くそなキスとニキビ肌と思春期真っ盛りのチャーリー可愛い

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

3.9

ライミ版3のヴェノムスーツ大好きゆえ黒いスパイダーマンはカッコよくて最高だと改めて
出てくる人数多すぎて個性を活かしきるのは難しいので続編かスピンオフ期待〜
グウェンのスパイダー姿かっこいい、元の人間
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

泣きすぎて頭割れるレベル
マーベル全履修しなきゃダメかな…と思ってたけど歴代スパイダーマンを観てればもうそこは夢の国 ドックオク見た時点でもう涙してしまう
アメスパ2を直前に観たせいでもうしんどすぎた
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.3

やっぱりMCUはそのタイトル作品だけ観ると話が進みすぎてて笑ってしまう HCから来たので序盤でトニースタークが死んでるという驚き
アクションシーン最高だしこっちのMJはサバサバしていて本当によかった
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.3

アメスパはキャラクター全員が愛おしい、だからこそ本当に辛すぎる 久々にこんなに泣いた
大いなる力には大いなる責任が伴う
こんなに最高なのに打ち切りっておかしいよ…

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.2

ライミ版から続けて鑑賞
全員いい人すぎて衝撃を受けた…笑
アクションシーンも見応えしかない
アメスパ推しだなあ

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

調子乗ってるピーターのキスはやり過ぎだけど、正直今までの不遇考えたらチャラになる(笑)
黒スーツも前髪下ろしもめちゃくちゃかっこいい
ハリーほんと良い奴すぎるのになんでこのラストなの!?最後は仲良い3
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

不思議な世界観にそれの裏にあるウォンカの過去、チャーリーの真っ直ぐで正に「奇跡の子」の性格
ラストシーンはとても胸が暖かくなる
ティミーのウォンカが更に楽しみ

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

MJは相変わらず自分本位で腹立つ(家庭環境からしてそういう考え方なのかなとか思ったりする)し途中ホラー映画すぎて笑ったとこもあるけど、電車止めてからのシーンは周りの暖かさに涙

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

HCが初スパイダーマンで、色々成り立ちとかすっ飛ばされて意味不明だったので原点を履修したけど面白かった〜!
逆にここが同じでこうリメイクしたんだとか発見しながらの鑑賞
初代ピーターめちゃくちゃハートが
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

アイアンマンしか観たことない&スパイダーマン初見には専門用語だったり成り立ちが会話で端折られてて序盤???すぎたけど後半に2人きりの緊迫した場面からラストまですごいスピードで駆け抜けてずっと見入ってし>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

映像で見る絵画という感じで大好き
ひたすらセンスが詰まった作品
話を追求してもあまり意味が無さそうなところもファンシーなスパイスだなと感じる