ぽっぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

ぽっぽ

ぽっぽ

映画(565)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イングロリアス・バスターズ(2009年製作の映画)

3.6

ブラックユーモア溢れる重くなりがちな題材を選びつつも見終わった後には爽快感も感じるような映画。タランティーノ監督が昔PRのためにTV出てた時「つまらなかったらお金返します」って言ってたのを思い出したけ>>続きを読む

劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ(2011年製作の映画)

2.1

かまってちゃん好き以外には辛いかも…。それよりもフミ様の演技と美しさが際立っていました。

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

3.9

ぺ・ドゥナの演技が本当に素晴らしいと思う。女子同士のあの感じ、バンドを組みたての時のまとまりのなさ、高校で軽音やってる私にはリアルすぎて…笑。そしてこの映画の見所はBassにベボベの関根さんが出ている>>続きを読む

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

3.4

小栗旬が監督という事で見たみたが…この人と仲良いんだぁ とか考えながら観た。男の友情ってこんな感じなの?と当時中3の私は衝撃を受けました(笑)靴をなめるシーンは痛々しかった。ただ豪華キャストなだけあっ>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.3

前作と繋がる部分も少しあって、2人が仲良くなるきっかけとかお馴染みのキャラクターが見れて大満足!カラフルで鮮やかな色合いで観ててMUの世界に引き込まれた。ただ3Dにする必要はあったのか微妙な気もします>>続きを読む

高校デビュー(2010年製作の映画)

2.8

原作好きからすると本当に残念。ラブコメ感は良いと思うけどフミ君がなんでこうなったのかが分からない。ヨウはかっこよかった。

テッド(2012年製作の映画)

3.8

笑った!!ジャスティンとか字幕がその時代のネタを使ってて新鮮で映画好きにはたまらんはずです。言葉遣いはとてつもなく悪いけど、どこか憎めない愛らしさがあってアメリカならではのジョークがこの作品の見所!た>>続きを読む

ダーリンは外国人(2010年製作の映画)

4.0

ほっこり出来る素敵な作品(^O^)原作を読んでいなかったけど映像の中にちょこちょこマンガが出てきて分かりやすく、作品を更に可愛いらしく仕上げている。外人さんとの恋愛に憧れます*

漫才ギャング(2010年製作の映画)

4.0

とにかく笑って泣いて、また笑える映画です。ちゃんと品川作品って言って良いほどしっかりしてるし前作ドロップを見てる人は更に楽しめます!お笑い芸人もたくさん出てて千鳥のやくざ役には感動!石原さとみも良い味>>続きを読む

アイデン&ティティ(2003年製作の映画)

3.5

くどかんワールド(^з^)ボブディランと銀杏峯田。最後のLIVEの感じ、凄く好き。やっぱりロックは最高ですね!

リトル・ランボーズ(2007年製作の映画)

3.9

凄く癒されました♡♡何かに夢中になるって本当に素敵!がむしゃらに自分のやりたい事に向かって頑張っている子供たちには勇気を貰えます!最後の映画の上映シーンは感度しました、お兄ちゃんも優しくて好きです。←

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.7

オープニングの格好良さは今までのONE PIECE映画では一番でした♡♡ただ展開が意外とあっけなく、ちょっと残念。原作をちゃんと読んでるファンには嬉しい小ネタもあったりして良かった。個人的にはStro>>続きを読む

ペルシャ猫を誰も知らない(2009年製作の映画)

3.7

イランを題材としてて国によって自由の価値観がどれだけ違うか伝わってきた。言葉は少ないが彼らが奏でる演奏と流れる映像でリアルに伝わってくる。斬新だと思う。ありきたりな感想だけど、どれだけ自分が恵まれてい>>続きを読む

スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団(2010年製作の映画)

3.0

ゲーム好きにはたまらないはず。ただ私的にはいまいち分からず。最後までちゃんと観ればほっこり。ゲイのルームメイトが良い味出しています!

スクラップ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.9

想像力が足りない。創造力が足りない。1人1人の考えているそうぞうりょくが違うところが凄く良い。キャストの皆の役が良い味出していて…上手い!なんだかスカっとする映画でした。

劇場版 NARUTO-ナルト- ブラッド・プリズン(2011年製作の映画)

3.4

最初は、ん?っていう展開の仕方だったけど最後に向けていくにつれ納得できる仕上がりでした。NARUTOだけでなく仲間達の闘いぶりももう少し見たかったな。でもやっぱり最後は感動で涙しました!

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.4


途中まで何が何だか分からなかったけど、最後の最後に全部繋がって爽快感◎最初のモヤモヤが無くなるぐらい納得がいきました。

森山未來演じる正義の味方はかっこいい。そして今は清純派な高良健吾の初々しさと
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.4

最初から最後までお洒落な
雰囲気に包まれていて
映画の甘さを引き立てていた。

あまーい中でジョニーデップの
存在が目立つしかっこ良かった。

街の様子や色合いが素敵でした。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.9

ミュージカル映画を今まで
観た事が無かったけど、
言葉 歌によって今までこんなに訴えかけられた事が無かったと言っていいくらい感銘を受けた。

涙が止まらないし、
子供の未来に架けてる歌声が、
美しかっ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(1998年製作の映画)

3.3

ミュージカルVer.とはまた
違った美しさがあった。
脚本的には2012年の方が好き。

でも演技の素晴らしさと
街の様子などはツボでした。

シーサイドモーテル(2010年製作の映画)

3.1

もっとスリリングな感じだと
思っていたらギャグ満載で
少しがっかり。

でも出演者が豪華なだけあって
それぞれの演技に魅入りました。
中でも山田孝之さんの演技は圧巻です。生田斗真はかっこいいです。

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

3.6

出演者みんなキレイで
歌上手くて女性の魅力たっぷり!
全員が生き生きとしてた!!

ミュージカル映画にどんどんはまりそうです◎

空気人形(2009年製作の映画)

4.6

18禁レベルだったけど
世界観が凄く良かった。
音楽も素敵だった!

心を持った事によって味わう
喜び、そして苦しみ。
色々と考えさせられる映画でした。

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.8

苦しかった…
足が使えない不自由さだけでなく壊れ物とおばあちゃんに言われてるジョゼが辛そうだった。
孤独、愛 が凄く引き立つ。

妻夫木聡はやっぱりイケメン。
池脇千鶴も雰囲気から可愛い。

ゆるりら
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.5


現実。メーテ?何だそれ。
どこまで追い込むのか、
どこまでリアルなのか、
観ると心がぎゅうっと痛めつけられる。
でも嫌いじゃなくて、その痛さが必要なんだと思う。

市原隼人 蒼井優をはじめ
今じゃ
>>続きを読む

|<