ぽっぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぽっぽ

ぽっぽ

映画(565)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

もう今までみたいな時代の最先端!って感じは無くなってしまって、ただ懐かしいなあと感じるようなオマージュ作品になってしまった。そしてキアヌの機敏さはもう感じられなくなってしまって、寂しい。トリニティは永>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.1

思ってたよりはoriginalに忠実だったけど、福田節がでてしまうとやっぱり、あぁってなってしまう。

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.5

ロードムービーになるのかは分からないけど、旅を通して少しずつ彼女たちが変わっていく姿を見れて勇気をもらえた。ジーンズは精神的に支えてくれるお守りみたいなものであって、やはり友情の力ってすごい。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.6

尾白くんの戦闘シーンが見れたので甘め採点。どうも他ジャンプの作品と似たテイストになってしまうような気がする。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.2

お亮さん声当てるのうまくない?てくらいには違和感なかった気がする。
オープニングや随所随所で、アベンジャーズの感じがでていて◎
今回は戦闘シーンがとにかく映像が綺麗で、迫力もあって魅入ってしまった!ス
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

原作にとことんハマったので観る予定無かったけど急遽鑑賞。(ちゃっかり初日)

やはり原作を好きすぎると実写はうーんってなっちゃうんだけど本作はいい感じにまとまってたと思う。吉沢亮信者でも何でもないんだ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.1

クルエラ演じるエマストーンがただただ格好良い。衣装も最高!BGMもロック調でかっこいい。…で終わってしまった。個人的には話のテンポが悪くて終わったと思ったらまだ…みたいな事が1.2回あった。プラダを着>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.5

浄化された。
登場人物みんな愛おしくて抱きしめたくなる!!!

キャッツ(2019年製作の映画)

2.9

初めて舞台を観る前に鑑賞。
色々な種類の舞台を観てきたけどなるほど映画には向いてない。というよりも進化した技術でより鮮明にしちゃダメなんだって。
序盤のゴキとネズミの部分で面食らったけど慣れればストー
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.4

女が気合入れる時はマスカラ、分かるわ〜〜て思いながら観た

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.0

コリンファースとヒューグラントが道端で殴り合ってる姿が見れたのでこの点数です。

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.2

ここ最近のジャンプの中で、ここまでふざけられた作品はあるかってくらい最後までふざけ倒して空知ワールド全開だった。そしてもちろん彼らはかっこよくて、優しくて、強くて。普通に号泣。
DOESとSPYAIR
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.0

ルーニーマーラの圧倒的美を堪能するためだけに創られた映画かなって思うほどの、登場人物が全員もれなくくそで共感も同情も出来ず、モヤモヤだけが心に残った作品。
自由奔放なヒロインは周りを巻き込むだけ巻き込
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

キラキラしていて家族さえいれば何もいらないと思っていた「少女時代」。大人になり何がしたいか、何を選ぶか、誰のために動くか、正解なんてないからこそもがき苦しんでいて幸せになる彼女たちをみて涙が止まらなか>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

お互いちゃんと幸せになった?と少し疑問が残る作品だった。恋に盲目な少女が、確実に幸せになる道を選び大人の女性になったけど再会した時に後を引く感じ。やるせないね

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.2

自宅で家族と鑑賞。
金銀世代で止まってる親と、エメラルドで止まってる私でキャラクターの名前思い出したりする瞬間は楽しかった。
さすがポケモン、という感想で後から小ネタのネタバレとか見て原作へのリスペク
>>続きを読む