べびさんの映画レビュー・感想・評価

べび

べび

映画(156)
ドラマ(13)
アニメ(0)

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.5

コナンの映画のとんでもアクションシーン割と好きです。今回も言わずもがなよかったです。

変な家(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

漫画を少し読んでいたのと、予告とで過度に期待しすぎてしまったかもしれません。
はじめの方はよかったのですが、途中から宗教オカルトものに路線が傾き、そのあたりから謎展開とご都合主義的展開で少しがっかりし
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.0

コナンガチ勢でない私とっては知らない人物がたくさん出てきましたが、これはこれとして楽しめます!
ある程度はコナンの知識がないと楽しめないかもしれませんが、そこそこの知識があれば十分面白いです!

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.2

幽霊に助けられながら脱出&復讐をするのは謎解き要素がある感じで面白かった

主人公の家族も環境もそこそこ胸糞悪いから単純なホラー以外の要素もある感じでした

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

きちんと最後まで観たことがなかったけれど、登場人物の表現、描写もわかりやすく、とても面白かったです。
名作ですね。

大空港2013(2013年製作の映画)

3.5

ワンカットでここまでやる役者さんたち本当にすごい

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.7

総会エンターテイメントって感じでした。
私は好きです!

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

映画館で観るべき映画だと思います。
どこまで続くのかまだわかりませんが、結末が楽しみです。

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

4.2

追いかけられるハラハラ感と、伝わらないもどかしさ、、とても上手に作られた作品だと思いました!
おすすめです!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

とんでもない毒親の話。
クロエがばり強くて賢いくて逞しい上にかっこいい!
展開もかなりハラハラさせられるし、最後まで見応えたっぷりでした!

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

レトロな雰囲気もあり、戦闘的な要素もあり、恋愛要素が強すぎずにとても観やすかったです!

続編を匂わせる終わり方だったので、次があればぜひ観たいなと思います!

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.0

ドラマのテンポ感などは要所要所に残っていてそこが良かったです!
割と序盤からあまりにも展開が見えてしまうのが、少し残念でした。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.0

内容としては斬新で面白かったですが、ご都合主義すぎるところが多いなあという印象です。
最後まで深くは語らずに想像させるような展開が多いのですが、私としてはもう少しそれまでの経緯や真相がわかると楽しめた
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりファンタジー色がある感じだったけど、妙にクセになる2人の掛け合いがよかった。
予想と少し違う展開で涙腺ゆるゆるでした

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.8

不思議な世界観のお話。
不思議な上によくわからない展開が多かった。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.2

現実には絶対にあり得ない設定だけど、映画としては面白かった!
森菜々ちゃんめちゃくちゃに可愛かった!

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.0

狂気という言葉がぴったりの作品でした
最後のシーンはこの先にある恐怖をも感じさせられました

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的にコメディタッチでクリスマスをさらに明るくしてくれるような作品でした!
いろいろと回収されてないところも多くて、終わり方もこれで終わり??って感じで、少しモヤッとしました
続編があるのかな?とも
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アメリカンなコメディ要素とアクションシーンにプラスされるアメリカ目線の日本がめちゃくちゃで面白かった!
自分が日本人だからこその面白さがあるなと思う映画!
ここでこの音楽?!とか刀!?とかいろいろツッ
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.8

不倫ものですが、コメディタッチで描かれていて、テンポも良く見やすかったです。キャスティングも好みでした。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

Fukaseさんの怪演が素晴らしかった。内容としても、設定の面白さ、展開の運びなどが上手く織り交ぜられていてすごく好きな作品でした。

パージ(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

浅はかな人たちがたくさんいて、イライラしてしまいました。
まあ、こんな法律が罷り通る世界観の話だからそりゃそうかと思いますが、、、

設定としては他にはない感じで面白いんですが、どうしてもこの12時間
>>続きを読む

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

それがどこにいるのかわからない恐怖。
最後のシーンの背景が怖いというか不気味で、この作品にはぴったりの終わり方だと思いました。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最後に助けてくれた男の子だけが唯一の救いでした。

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖空間の不気味さと外の世界を全く知らない少女たちの脱出の無謀さ、無知だからこそできたことなのか。
先が読める内容ではあるが、わかりやすい展開でそれはそれでよかったと思いました。

凶悪(2013年製作の映画)

3.0

クリスマスパーティーのシーンがなんというか不気味。
色んな意味で狂気に溢れた作品。

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.5

重い話ですが、最後はどちらかと言うと前向きな終わり方でした。
さまざまな困難をありありと見せつけられるような作品でしたが、見てよかったなと思います。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不思議な世界観で全体的にしっとりと進んでいきますが、ホラー感はあまりなく、どちらかというとミステリーサスペンスに近いような印象です。

結末が続編の思わせるような含みをもたせた終わり方なので、三角くん
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

部屋に飾られた写真たちや、犬飼の娘を死に導こうとしたことなどを考えると、救うことを目的としているというよりかは、一種の快楽殺人だなという印象です。
展開が読めてしまうのが、少し残念なところでした。

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

4.0

下手な御涙頂戴感は全くなく、とても温かい気持ちになれる映画でした。
井ノ原さんのお父さん役も、道枝くんの息子役もかなりハマり役で見入ってしまいました。

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分もやられたから相手にもやって良いって発想は本当に恐ろしい。
でもこの人たちは完全に洗脳状態なので「やり返してる」という認識じゃなくて、「救ってあげている」って認識なんですよね、、怖い。
最後のレス
>>続きを読む