HiRyoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

HiRyo

HiRyo

映画(282)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラスト5イヤーズ(2014年製作の映画)

4.1

夢が叶った彼と、夢を追い続ける彼女。同じように夢を持っているのにこんなに違ってしまうんだと。彼女の気持ちも、彼の気持ちも時に嬉しいくらい、時にツライくらい分かった気がする。 別れから出会いと、出会いか>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

4.2

最後の彼女の言葉が心に残った。後半は涙がとまらない。

21オーバー 最初の二日酔い(2012年製作の映画)

3.7

バカで、ぶっ飛んでるけど、なんかかっこいいとも思ってしまう。

ビリー・エリオット ミュージカルライブ リトル・ダンサー(2014年製作の映画)

5.0

本当に素晴らしかった。こんなに映画館で泣いたり笑ったりしたのは初めてかもしれない。でも感動とともに、すごく力を与えられた。ブラボー!!

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.6

相変わらずのカーアクション。かっこよかった。そして、最後の語りは思わず泣いてしまった。

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

4.0

言葉や文字がないからこそ、ひとつひとつが直に伝わってきたような。最後は衝撃的だった。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.9

個人的には好きな映画。幸せはきまったひとつのかたちだけではなくて。親は子どものことを何よりも大切に想っていて。間違い、許し、選択。笑いながらも色んなことを考えさせられました。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

4.4

想像していたのとは違う展開だった。恋人の愛、姉弟の愛、親子の愛。それぞれが、派手な脚色なく描かれていて、スッと体の中に溶け込んでいったような物語でした。そして純粋にブルックリンに行きたいなーと思えた。

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.0

洋服をつくる。コレクションを開催する。これまでのそういった題材の映画では知られなかったたくさんの苦労が隠されているのだと改めて知ることができた。ドキュメンタリーなのに、ただのドキュメンタリーに感じなか>>続きを読む

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.2

相変わらずのおバカ。1の方がよかったなー。でも、何にも考えず観れてよかった。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.7

家族ってとても微妙なバランスで成り立っていて、それがとてもリアルに描かれていた。会話のひとつひとつも、本当の親子の会話よよう。それも、長い年月をかけて作られた作品で、役と演者がともに成長してきたからこ>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

1よりも好きだけど、よりつらかった。でも、もう一回見たくなる。

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.6

予想と違う展開。でもすごくよかった。なによりも歌がいい。そして歌詞のひとつひとつをかみしめて聞くと、涙が出てくる。目を背けたい現実にしっかり向き合い、受け入れる。大切だけど、失ったものが大きいほど、そ>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

あんな感じで笑える映画、すきだな。色もきれい。よかった。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.7

感動しました。という言葉でいいのか。 とにかく、戦争は何も生まないのだと改めて感じさせられた。「戦争の影響を受けない人はいない」は、グッとささりました。守りたいもの、その守り方。そして守られる側の気>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

5.0

笑って、泣いて、泣いて。予想してたのと違う展開だった点でさらに泣き。OK。しばらくその言葉を聴くとジーンとくる。終わりの見えた人生、自分のためなのか、残してしまう誰かのためなのか。忘却のこと。感動しな>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

2.5

うん、前評判どおり。
モザイクは、まぁ仕方ないと思うとして、ストーリーもな。前半はよかったけど後半は進まない感じがなんとも。もう観ることはないかな。

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.7

なんだかしんみりと泣けた。親子ってなかなか難しいな。自分の仕事が誇りであればあるほど、大切なことを見落としてしまう。 もう一度観たいなと思えました。