ニコラス刑事さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ニコラス刑事

ニコラス刑事

映画(536)
ドラマ(1)
アニメ(0)

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.6

実写とは作りの目線が違うからね。
原作を読みたくなった。

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.2

なんですか、これ。
山下達郎の曲しか残らない。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.7

緊張感が凄すぎる。
実話という事で、ヒーローものとは違い、容赦なく殺されてしまう。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

これは、よかったよ。
ラストも、そうくるか~って感じでした。
田中さんいい味出している。
助演男優賞いけるのでは。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.3

なんか政治関係のニュースで似た報道をしていたな。
よく見たら、その人も出演している。
社会派サスペンスとしては面白いね。
大勢の人が見てもっと政治に興味を持って投票率が上がればいいね。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

2.5

この尺では、ドラクエ5のストーリーの素晴らしさは伝えられない。ただのダイジェスト版になってしまう。
ドラクエ5をプレイしていない人はついていけないんじゃないの。
これなら、ドラクエ5をじっくりプレイし
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.1

いい話なんだけど、もったいないなぁって感じです。

踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望(2012年製作の映画)

2.8

TVだけにしておけばよかった作品の典型ですね。
しかし、あそこでバスが突っ込んでくるか。

ザ・フォーリナー/復讐者(2017年製作の映画)

3.5

シリアスジャッキーも悪くはないんですけどね。
さすがに歳を感じるね。
まさかのジャッキーの歌には驚いたね。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.3

油断していた、これ面白いじゃん。
最後なんかアメリカらしくないと思ったら、イギリス製作か。

麻雀放浪記2020(2019年製作の映画)

2.7

麻雀放浪記を観ていたから、観れた映画。
麻雀放浪記を観ていないなら、お勧めしません。
今の時代でも、最後はイカサマなのか・・・。
麻雀格闘俱楽部かぁ。
イカサマ麻雀には最適だね。
あの牌操作は異常だか
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.0

当時のアメリカの政治を知っていたら、もっと楽しめたな。
日本では絶対に作れない映画ですね。
こういう映画が作れるなら、国民も、もっと政治に興味を持つことができると思うんだけどな。
クリスチャン・ベール
>>続きを読む

用心棒(1961年製作の映画)

4.0

う~ん、これも面白い。
このような映画を、映画館で見てみたいな。

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.2

平井堅の歌のイメージが強い。
朔太郎と律子が出会って結婚する確率って・・・。
奇跡。
これが映画です。

DVD

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.6

メッセージ色が強い。
アカデミー賞の授賞式でもスパイク・リーは凄かったからな。
悲しいけど、今でもあるところにはあるんだよね。

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

3.6

内容は特に凄いとは感じなかったな。
これは、カメラワークと白黒のマッチングですね。

運び屋(2018年製作の映画)

4.3

じいちゃんは、まだまだ健在です。
お金が全てではないけど、お金はないとね。
クリントイーストウッドがスマホ・・・。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

想像をはるかに超える作品だ。
とにかくセンスの塊だ。
アニメを毛嫌いしている人たちも騙されたと思って観てほしい。
あとは、無理をしてでもIMAX3Dで鑑賞してほしい。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

ドクのバーでの演奏中の笑顔で心のもやもやが晴れた。

映画館

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

内容が重いだけに万人受けはしないかもしれないが、多くの人に観てもらいたいな。
今の売れている役者でこのような役を演じられる人はいるのかな?

ビール・ストリートの恋人たち(2018年製作の映画)

3.2

なかなか話が進まないなぁ。
邦題はこれでいいのだろうか。
最後の絵は・・・。