あかちゃんまんさんの映画レビュー・感想・評価

あかちゃんまん

あかちゃんまん

映画(42)
ドラマ(2)
アニメ(0)

レッツ・カーニバル!(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

内容が薄すぎる
ブラジル独特のノリ?ブラジルの皆さんはみんなあんな感じのノリなの?
サルバドールのカーニバルに参加できる事に対してみんな食いついてたから理解出来ずググった。チケ代3万5千円とかするらし
>>続きを読む

僕の人生に追いつくとき(2022年製作の映画)

3.6

主人公のダンテが気の毒だった
なにが1番気の毒かというとやっぱり
タイムリープした最初の40歳に戻れない事…
時間って残酷…

好きだった演出は
白い子犬ワンコがダンテが投げたボールを取りに行った直後
>>続きを読む

カレとカノジョの確率/一目で恋に落ちる確率(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的にそんな上手くいくかぁ?って感じだった
ただ相手の彼が個人的にそこまで私の好みでは無い感じだったのでそんな感情移入出来ずw

ストーリー的に悪く無い、
いや隠さずに言おう。
むしろこういうの大好
>>続きを読む

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.7

私は世界一幸運よってタイトルで恋愛系っぽかったから、ちょっとしたホラー要素入りつつのラブコメディみたいなの勝手に想像してたんだけど全然違った…。トータル的に結構重い感じなので観るの検討してる人は重いテ>>続きを読む

フォーリング・フォー・クリスマス(2022年製作の映画)

3.3

リンジーローハン復帰作と聞いてミーンガールズ大好き民としては見逃せなかった

思ったのがリンジーはメイク濃過ぎるのは似合わないということ。
ゲレンデのシーンでのショッキングピンクのリップに全身青みピン
>>続きを読む

クリスマス・ウィズ・ユー(2022年製作の映画)

2.5

登場人物は主役含めメキシコ系アメリカ人メインだった
話はもう冒頭ちょいですぐ結末想像つく系。
主役の人セレブ設定だがあまりセレブ感が無かった。綺麗な人だとは思うけどね
有名シンガー設定らしいが曲も安っ
>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

3.6

映画の中でも5本の指に入るほど1が大好き過ぎる作品だった故に評価が難しい…

今回は現実社会のシーンが少なめだったから私にはあまりハマらなかったのかも…
頭お花畑なお姫様がニューヨークでてんやわんや…
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.7

お話し自体は頭空っぽだし結末も安易に想像できるアメリカン恋愛コメディって感じ。
だけど
アメリカのショッピングモールとかオーガニックスーパーとか
感謝祭やセントパトリックデーとか
アメリカの文化そのも
>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

制服、派手なパーティ、クイーンbeeに取り巻きの女の子、ドレア(…ブレア?)という名前
吹き替えナレーションにもゴシップガールみがあったw

最近のネトフリとか観ててよく思うんだけど
主人公の親友役っ
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

2.5

そんなに印象に残らない作品

ごっちゃになるから服装、髪型をもっとわかりやすい感じで対比してほしかったかな

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリで96%とかだったから見てみたけど
とにかく薄っぺらーいお花畑脳みそカラカラ。
みんな何歳の設定なのかわからないけど、見た目年齢に対して全員精神年齢が低い。
王子もイザベラも最初から狙う気満々
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

2.5

たぶん王道スクール系ラブコメ。
LGBTの子とかアジア系、スパニッシュ、黒人など出てきて表面上は現代っぽく配慮してますよ感はあるものの、なんだかんだで白人至上主義(ヒロインと相手と元カレが白人)な所が
>>続きを読む

イングリッド ネットストーカーの女(2017年製作の映画)

3.8

主人公イングリッドの憧れインスタグラマーのテイラー役にエリザベスオルセン。
ハーレイ役のアジア系のブロンドの女の子が可愛かった。調べてみたらポム・クレメンティエフっていう韓国とフランスのハーフらしい。
>>続きを読む

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

3.5

テーマとしては嫌いではないむしろ好きな部類で3つの恋の物語が同時進行するやつだけど、それぞれ同じ店に来たりしてごっちゃになって紛らわしかった。

ケリー(アンナアカナ)は見たことないアジア系女優さんだ
>>続きを読む

オタク・レボリューション(2017年製作の映画)

3.8

まずオタクのジョディ役ビクトリアジャスティス、
メガネかけてダサいベスト着ても顔が可愛いのでスクールカースト底辺層には見えない。
ミンディ役イーデンシェールは見た目も役柄ぴったりだった。

不思議ちゃ
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ティーンのラブコメ、プロム、スクールカースト、舞台がLA、はい!好きな部類の映画です。

この作品は初めから勝ち組設定。
白人、可愛い、親友が金持ち、
親友がイケメンで兄も学園一のイケメンで
2人に囲
>>続きを読む

ホット・ボット(2016年製作の映画)

3.8

なんだかやたら評価低いけど私は好きだった。
最終的に良い結末?だったしね。
男目線から見ると悶々として終わりみたいな感じかな。
面白かったけどまた観たいかっていうとまぁもう一度観なくては良いかな。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.3

良作!
予想に反して最終的には良い結末だった。
トリップしてるシーンは見てて楽しい。
暴力が過ぎるのとダメダメな人達にイライラしてしまうのと
途中で超絶汚な過ぎるシーンとか無ければなー。

パーティ★モンスター(2003年製作の映画)

4.2

とにかくクロエが可愛い過ぎる。
ドーナツ時計のシーンとかも可愛い。
とりあえずオシャレムービーではあるんだけど
ちょっとダーク過ぎるよね。

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

5.0

最高にバカなヤツなんだけど何度見てもなんであんなに愛くるしいんだ。
エレベーターと回転ドアのシーンが大好き。

シエラ・バージェスはルーザー(2018年製作の映画)

4.2

かなり好きな部類の作品だった。
最近のティーン作品ってオタクっぽい女子の親友が黒人のオタクな細身の男子ってパターン多い気がする。
シエラが最低過ぎる行動をとるのでそこが残念だが、まぁそこが結果的に話の
>>続きを読む

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.8

売れないDJあるあるなエピソード満載だった。
そういう点ではある意味現実的よね。
別名 売れないDJのシンデレラストーリー。
アメリカB級映画おきまりのパリピなシーンも満載。
ラストのフェスのシーンが
>>続きを読む

あるあるティーン・ムービー(2001年製作の映画)

3.6

笑えた!
タイトル通りありがちなティーンムービーの凝縮させたような感じ。

黒人は仲間に入ってるんだけど相づち打つ役どころだけ、とか言ってるの笑えたけどなんか寂しく感じたな。

クオリティ低いC級映画
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

4.6

これ観てケイトハドソンが好きになった。
幼い顔にふわふわウェイビーなパーマにブロンドと毛皮のコートが良い意味でミスマッチ。

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

4.3

また観たいと思える作品。
うんうん、これで良かったんだよ!って思える。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

オシャレムービーの王道。
うん、全然嫌いじゃないんだけどね
お話し自体はそんなに。
でも可愛くて観ちゃう系。
エミリーブラントがものすごく可愛い。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.8

うーん面白かったけど、同じような時期にジュマンジ観てて、中身がすごくカブるけどジュマンジの方が好きだった。
これに出てたサムライ役の森崎ウィン君は、
この作品に出て以来やたら日本のバラエティ番組に出て
>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

4.3

すーごく良かった!
パーティでハメ外すよくあるアメリカンムービーが好きな人は好みであろう!

>|