あかつかさんの映画レビュー・感想・評価 - 41ページ目

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

5.0

こういう戦争映画が見たい

たとえばジャングルの中で敵と1対1で遭遇したとき、人は本能で争いを避けるように行動するらしい。でも戦地ではそれは許されないから、兵隊は『フルメタル・ジャケット』でも描かれて
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

5.0

大学のゼミで先生が「『ハンニバル』見た人いる?」と問うても誰も見てなくて、先生は「映画くらい見ろ!」と激怒されていた。

レクター博士に会いたくてフィレンツェに行った。

後にも先にも自分の脳みそ食う
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

5.0

見るたびに、なんで日本映画はこういうの作れんのかなと思う

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもソフィアの映画よ

がっつりバチカン。水の中の石の話好き

雷鳴の中での発作と「アルトベロー!」

どこまでも忠実なアルネリ。

そしてメガネ暗殺。

うーん組織は人を幸せにしたか?

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

5.0

深夜にテレビでやってるのビデオ(VHSのことね!)に録って見た思い出。水野晴郎が解説してた

マフィアがドンパチする話でしょー?くらいのノリで見たので圧倒された

春郎曰く、ジェームズ・カーンはマイケ
>>続きを読む

鬼が来た!(2000年製作の映画)

5.0

人間ってこういう生き物

笑えるシーンと震えるシーンとがあるのが逆にこわいよ

上司にDVD貸したら3年以上返ってこなくて困ってる。早く返せ