やまもとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.4

泣くだろうな〜って思いながら見て案の定泣きながら見て最後のコンビニのシーンで決壊した

すごい日本っぽいストーリーだな〜と思ったら原作は日本ドラマらしい

幸福都市(2018年製作の映画)

3.0

絶妙な具合の近未来感に惹かれて見たけど一瞬だった

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.3

ノッティングの街の賑わいと共同庭が良すぎる

(ノッティングヒルの洋菓子店と見間違えて観た)

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.6

途中から「頼むからハッピーエンドになってくれ」という気持ちが強かった

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.6

どんな世界にも時代の流れはある

磯村勇斗の情熱大陸見てから気になってた

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.9

世界を知らなすぎた。もっと勉強しなくてはと思う作品。個人的に印象に残っているのはソウルのナンバープレートを見逃した軍人。空港でも見逃した人、いるんだろうなあ。

青の炎(2003年製作の映画)

3.5

やたらTikTokで見かけるから気になって観た。
ガレージの部屋たまらん。化学物質とか機械部品いじってるところが好きすぎる。

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.6

ミニマリストからここまでストーリーが広がるのすごい。タイの街並みが見れてよかった。

こんまり……………。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.3

自慰シーンとか全体的に村上春樹っぽいなって思って観てたら原作村上春樹だった

累 かさね(2018年製作の映画)

3.3

母親に気付いてもらえないのはまじで心折れる

最初の方で姿勢とか指導される食卓シーン、一回倒れてからの目覚めのシーンでの食卓で仕草や雰囲気すべてが入れ替わっててゾッとした

サロメの劇中の口紅をすり替
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.0

全然理解が追いつかなかったけど、とりあえずこんな彼氏は嫌です

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

3.6

観終わってからシリーズ作品の最新話だということに気付きました。

色づかいがネトフリっぽくて好き

ど頭で少女時代流れて懐かし〜ってなった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.6

好きだから一緒にしていたことが、いつの間にか片方にとって“してあげる”ことになってしまう。

共通の好きなものがあって、そういうところに惹かれていったからこそ余計辛い。

変わりゆく環境の中で、変わら
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後に全員繋がっちゃうのコメディっぽくて好き

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

何度も挑戦して何度も寝落ちしてしまった映画をついに見切った。完走することが目的になりすぎた。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

青春。

学生の青春映画って、20代半ばに見ると感情移入するより、一歩引いて見れるからちゃんと作品として観れた気がした。

エイモンめちゃいいやつ。ああやっていつも同じテンションでどんな時も肯定してく
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

後半のサイコ度はやばいけど、ディレクターが映像を欲しがり続けるのも放送され続けるのも世の中が求めているからなんだよなあ

自己肯定が低い人に自分で給料額を決めさせるの、交渉術として凄いなと思った。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.4

友達に注釈入れてもらいながら初めてエヴァンゲリヲン観た。挿入歌の選曲と使いどころが怖くて小さい頃見てたら絶対泣いてた。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.9

カールスバーグのくだり好き。
男女でバチバチに取り合うのいいね

成田凌の咥えタバコエロい

好きな人から来年の話なんてされたら嬉しくて泣いちゃうよね

成田凌からタバコ奪う大倉忠義エッッッロ

シン
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.7

「人生はリハーサルじゃない 終わってしまう前に波風立てよう」

ミュージカルあんま見ないけど、敵味方関係なく急にみんなで歌い始めるの楽しい。

テンポ良く描かれているから見逃しそうになったけど、同じ国
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.5

「人をいたわれ。みんなも闘ってる。相手を知りたかったら、やることは1つ。よく見ること」

君の心に刻んだ名前(2020年製作の映画)

3.5

ラスト長回しからのエンドロールが良かった。
おじさんがおじさんすぎたな…

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.4

こういうの見ると毎回ハイスクールライフ楽しそうってなる


全然作品とは関係ないけど、昨日逃げ恥を観たからか、こういう風にさらっとLGBTが含められているのが日本とは違うところだなあと思った。けれど、
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

こういう映画って家で見るときの音量調節むずいよね

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.7

アメリカの高校生活楽しそうだなあ
原作を読んでみたくなった