さとゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さとゆ

さとゆ

映画(650)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インフィニティーウォーで負った傷をしっかり癒してくれたスコットありがとう、、、キャシーとの親子愛ほんとによいし、元奥さんと新しい旦那さんもスコットのこと好きなのほんとに愛しい。あとお家で暇すぎてドラム>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大島くんが1番好きなMCUまでようやく辿り着いた。よくできてるなぁ!の連続でいちいち感動。お話としてめちゃ収まってて単品としてもおもしろい。アベンジャーズでちょろっと出たときは復讐に燃えて影がすごいテ>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

コメディ要素強くて普通に笑った(笑)浅野忠信も2度と出てこないかと思いきや出てきて忠信ー!!!!ってなったのに、一瞬でやられてあぁ、、、弟と戦った次はお姉ちゃんかよって感じで家族と揉めがちなソーだけど>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

トムホランドがずっと可愛くてもうニヤニヤニヤニヤしながら観てた。倉庫に閉じ込められて絶体絶命なのに新しい技試してみたり蜘蛛の糸で縄跳びしちゃうのかわいすぎ。他のヒーローのお話は基本暗くてシリアスな展開>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ヨンドゥーーーーーって最後にはめっちゃ切なくなる。死亡フラグ若干たってたから、口笛吹くたびに切なくなってた。メリーポピンズのくだりと赤ちゃんグルートが愛しい。ガーディアンズオブギャラクシーは基本ふざけ>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

落ちこぼれの、、とか平凡な高校生が、、とかよくあるヒーローのバックグラウンドじゃなく天才名医がヒーローに〜ってい設定に超わくわくしてみたら「ふーん、期待したのにこんな感じか」「え、ちょっとまってなんか>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

おもしろすぎて声でたーーーーいやこの瞬間を味わうために最初から観たと言っても過言ではない。戦いも切なかったしお話も暗いけど、スパイダーマンとアントマンがよい味すぎる。戦いのときに口数多くてださくなっち>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.8

小さくなってどうやって戦うんだろって思ってたけど見たらすごい納得した。さすが科学。虫苦手だからゾワゾワしたけど後半には愛着湧いてくるからすごい。アリがやられてるシーンとか普通に悲しくなる。他のヒーロー>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

みんなでソーの重たいハンマー持ち上げるシーンずっとやっててくれ〜ってくらい微笑ましかった。ファンタビでナギニの役のやってたお姉さんの科学者だったり、双子のワンダだったりまた好きなキャラクターが増えた。>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.5

クリスプラット好きだから顔見てるだけで楽しめた。輪郭美しい。ガモーラの緑の顔の見慣れなさやばいなとか思ってたけど、2時間見てたらちゃんと慣れるし美しい〜とか思えてた。あとコレクターの存在感すごい。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

アベンジャーズだと仕切りたがりの頭硬いやつって感じだったけど、これはキャプテン好きになるな〜〜正直暫定で一番おもしろかった〜!!!キャプテンていうよりブラックウィドウが好きなのかな?出てくると嬉しい。>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロキのこと嫌いになって好きになる。王女も強くてかっこいい!薄いベールをかけられてお花で鮮やかなお葬式のシーン美しかったな。わたしもあれがいい。あとめっちゃ激しい戦いしつつ地下鉄にテレポートしちゃって普>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.7

ドラマ版を最近見直してたからキャラクターの時間の流れを感じて泣けた。今回から出た判人先生がよくある医療ドラマにある、温度感違う新人のお医者さんってタイプじゃなくて、状況に対してしっかり現実的で、コトー>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

年末最後に見た。トニースタークは敵なし!って感じに思ってたけど、こないだのアベンジャーズの戦いでトラウマ負って精神的に不安定になってしまうシーンが映されてたのが印象的。あれはトラウマになる。わたしだっ>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

順番に見てよかった〜!!!戦いのシーンおもしろいしみんな強くてかっこいい。でもハルクの役の人が変わったのわからんくて、顔変えて生活してたんかな?的なこと思ってしばらく観てた。いや〜ここにきてようやくア>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.3

スーパーヒーローになっても軍人として戦うの時代だなって感じ。最初は微妙かも〜って思ってたけど、最後はよかった。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.0

求めてたわかりやすいヒーロー出てきて地球の娘はめっちゃ興奮した。浅野忠信もしれっと出てて、え?!なんでって思ったけど、後半は見慣れる。続きも出るのかな。そして順番に見ているおかげで、とても理解できるぞ>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何も知らず酷評されてる吹き替えで見てしまった。圧倒的な悪がいてそれを倒す!みたいなストーリーじゃないからこそ、ヒーローを期待して見てたわたしにはちょっと退屈に思えたけど、最初にスタークインダストリーの>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

スカーレットヨハンソン出てきてキャー!となった。強くて美人な人大好き。発明家のお父さんが「私が生み出したもので最も素晴らしいものはお前だ」って言うのと、そんなお父さんに「死んで20年になるのにあなたは>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.9

意を決してDisney+に加入したので、いよいよマーベル見始めた。アイアンマンってお金持ちの科学者だったのね。新鮮。てかMCUをちゃんと観ようと思うとおよそ48時間くらいかかるんだ。年内に見終わらなそ>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.8

野球応援に来てる高校生のお話だけど、一切グラウンドの方を映さずここまで青春っぽさを感じられるのすごい。場面が変わり映えしないのにストーリーだけでしっかり引き込まれた。ややチープさはあれど、葛藤とか日常>>続きを読む

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

4.0

続編がやるって知ってずーーーっと見たかった映画。ほっぺたぷにぷにだったモーガンはティーンエイジャーになり、魔法にかけられてを夢中で見てたティーンエイジャーのわたしはいよいよ来年30歳。配役変えないで続>>続きを読む

TOKYO!(2008年製作の映画)

3.0

パラサイトの監督の作品があるって知って気になって観たけど、蒼井優が出てる短編があってびっくりした。わたしも蒼井優にピザ届けてほしい。きっと作品としてはおもしろいんだろうけど、この奥行きを楽しめる感性な>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.5

西加奈子の小説って映画にするとな〜って毎回やや残念になるけど、アニメならいけるかも?とちょっとだけ思えた。でもまあ原作で嗚咽出るくらい泣いたシーンはしみじみした程度で、やっぱり物足りない〜となったのは>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

大島くんセレクトで観た。グロ耐性が鈍ってて、わたしお客さんだった?ぐらい没入しちゃって、シェフが手を鳴らすたびにわたしも震えた。中盤は薄目でしか見れなかったけど、コース料理みたいにストーリーが進んでい>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.5

ずっと半笑いで観てた。みちたか君強すぎ。城田優は悪い役が似合う。

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.8

会話のテンポがよくて飽きずに見れる。先生と関わっていくうちにどんどん秋本も普通じゃない部分を抑えられなくなる感じ、見ててハラハラもするけどよい。小泉孝太郎のキャスティングも最高。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

Fukaseの演技力恐ろしくて真正面から見えない、、

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮のかっこよさに最近気付いたから見た。大学に吉沢亮いてあんな目立たないでいられると思わないけど、どんな最低なことしてもまあかっこいいからいいか…ってなっちゃったし、わたしが杉咲花ちゃんだったら絶対>>続きを読む

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.3

最初の15分くらいはおもしろい〜!って楽しめてたけど、後半の展開にちょっとついてけなかった。でも柄本親子の演技にびびる。明やばかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ひとつひとつ起こる出来事にめっちゃ泣きながら見てしまった。最初の方の手話してるシーンはめっちゃ静かで確かにちょっと眠くなるけど、ルビーが歌を歌い始めたあたりで音が増え始めてどんどん鮮やかになってく。だ>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

香川照之がやたら叫ぶところめっちゃ笑っちゃった。

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.0

長瀬はずっと眉間に皺寄せてたし、ずっっっと報われない時間が続いて苦しかった。

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.8

つる屋のおじいさんとお寮さんが底抜けによい人でめっちゃ泣ける。松本穂香ちゃん、ああいう素朴な努力家役がしっくりくるなあ。