su3000さんの映画レビュー・感想・評価

su3000

su3000

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.5

途中もだんだん怖くなるし、普通の殺人で終わるのか、悪魔的な超常現象方面に行くのか、どちらに進むかわからない展開も良かった。

けど求めていた初めて見る驚きはなかった。

完全なる報復(2009年製作の映画)

3.5

前半、中盤はすごく面白かっただけに、最後ももう少し驚かしてくれてれば、、とちょっと残念でした。

先が読めない展開と、頭脳派の容赦ない復讐劇が好きな方にお勧めです。

チャッピー(2015年製作の映画)

2.0

地上波でやっていたのを録画していたので鑑賞。ヒュージャックマンが悪役と思っていなかったのでそこは意外だったがストーリーは子供向き。あっさり終わるところとCGの滑らかな動きがすごいなと思いました。

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.0

魔女狩りとかがリアルにあった時代のお話。
魔女が本当にいるのか、本当はいないのか、どちらかわからずに進んで行き、最後にどちらか分かる。
主演のアニャがとてもかわいいし、映像は色などとても綺麗だった。
>>続きを読む

不安の種(2013年製作の映画)

1.1

深い意味はないけど気持ち悪いとか怖いとか、そうゆう系もありな方には良いのかもしれません。
ストーリーとか辻褄が合う合わないとかを求めてしまう私にはまだ早すぎたかもしれません。
最初のシーンの目玉達のC
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

久しぶりに見てスコアを更新。1回目に見たときの驚かされまくった印象が強すぎたかも。1回目の時のスコアは5でした。ハラハラ最後まで見れてすごく面白かった。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

ブラッドピットとエドワードノートンのコンビがカッコよく、スタイリッシュで展開の読めないストーリーとそれなのにしっくり来てしまう結末にびっくり。明日からの生き方を改めて考えてしまいます。今日も見ます。

シャイニング(1980年製作の映画)

1.1

すごく怖い映画と聞いており、ついに見てみたら基本的に前編ジャックニコルソンの顔芸でした。
怖さや凄さが私にはまだよくわからなかったです。私には怖さゼロ。その時代にこれを撮ったのが凄い、とかなのかな。。
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

2.5

現代の海賊事情が少しわかる映画。事実に基づいているらしいので、びっくりするような展開などはないけど、緊張感があり、ハラハラしながら最後まで見れました。

現代の海賊に興味あればお勧めです。

セブン(1995年製作の映画)

5.0

カッコいいキャスト、終わり方が全く読めないストーリー、カッコいい映像、どれをとっても最高の映画でした。今日も見ます。

万引き家族(2018年製作の映画)

2.0

色々な家族の問題がテーマにあるようで考えさせられる内容だと思いますが、特にすごく悲しくもすごく楽しくもなかったです。

高速ばぁば(2012年製作の映画)

1.1

内容やばぁばは残念でしたが、劇中のアイドルの歌は妙に耳に残り怖かったです。

お婆さんが高速で追いかけてくるという設定は見てみたくなりますね!ナイス!