kaitomoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

社交性もそれなりにあって子供にも優しい、一見フツーの青年に見えるジョーは、ゴリゴリのストーカー。やってることも思考回路もマトモじゃないんだが、人間臭くて嫌いになれない。逆にジョーが手をかける人間は好感>>続きを読む

0

ユニークライフ シーズン3(2019年製作のドラマ)

4.7

ネトフリドラマで一番好きかも。
登場人物がみんな一人の人間と悩みを抱えていて愛しい。ユーモアや会話のセンスが抜群に良いので派手な展開がなくても引き込まれ続ける。
サムもすっかり自立して、ケイシーに対し
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.5

ヒーローのクズっぷりが面白くて一気観してたけど、最終話の失速っぷりで興味を失った。

0

マイ・ブロック シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

シーズン1はコメディ路線だったのに、最終話でまさかの激重展開で死人まで出た。そんな重いトラウマをひきずることになり、暗くなっちゃうんじゃないかと思いきや、そんなこともない。
物語に深みが出て、もはやバ
>>続きを読む

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.4

面白い!役者も達者な人揃いで凄く良いし、ストーリー展開もめちゃくちゃ面白い。エロいところはエロく、後半に出てくる残酷な描写にもゾクッとさせられる。動きのある映像を見ても予算が潤沢なんだろなーと思える豪>>続きを読む

0

アメリカを荒らす者たち シーズン2(2017年製作のドラマ)

4.0

チンコ落書き事件の次はウンコテロ。SNSを使わずにいられない若者たちの苦難。色んなことがオープンな分、みんなが自分を偽り、本当の自分とか本当の友情とかが見えづらくなってしまう。
卑劣で悲しい事件だが、
>>続きを読む

0

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.2

秘密抱えすぎなティーン達の群像劇&サスペンス。最初は登場人物多すぎて混乱するけど、人間関係が分かってくるとどんどん面白くなる。嫌なエリートばかりだがエリートにはエリートなりのプライドとか苦悩とかがある>>続きを読む

0

カルテット(2017年製作のドラマ)

4.0

カルテットが作り出す空気が最高。ずっと見ていられる。
ただ、ストーリーとしては、不穏な振りがある割にはライトな着地をするので、ちょっと物足りなくはある。

0

ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス(2018年製作のドラマ)

2.9

恐怖演出は良いんだが、いちいち丁寧すぎる。たった十話だけど、一人ずつじっくり時系列を戻して描かれるものだから話がなかなか進まず非常にテンポが悪い。まどろっこしい。
1話に1回はパンチのあるシーンがある
>>続きを読む

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

4.3

同性愛を描いているのに、差別的な人間が存在しなくて、切ない気持ちになっても嫌な気持ちに全くならない。みんな
ナチュラルに恋してるのがファンタジックで素敵で、それでいてとにかく笑えるんだから、凄い。部長
>>続きを読む

0

ユニークライフ シーズン2(2018年製作のドラマ)

4.5

前作はきれいに終わるかと思ったところで爆弾が落ちる。本作はその爆弾により家族がバラバラになり、再生しそうで完全には決して再生しない危ういバランスで家族が生活している。
サムの地道な成長にも胸を熱くさせ
>>続きを読む

0

しんがり~山一證券 最後の聖戦~(2015年製作のドラマ)

4.1

原作も良かったがドラマも良かった!
次から次へとボロがでまくる山一証券の闇に立ち向かうしんがり達の苦難が熱くも辛い。
しかし、会社に奉公するなんて考え方自体、今の時代からしたら完全にナンセンスよね。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.9

面白かったが、8話しかない割にテンポが悪い。マイクは友達とケンカばかりしてるし、姉さんは軽薄そうなボーイフレンドとくっついたり離れたりしてる。そういうのいいから、早くジョイスの力になってやってくれ!と>>続きを読む

1