志保さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

志保

志保

映画(100)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

-

ラッセル・クロウにハマってて見てみました
背景の説明が少ないから分かりにくくて何回か戻したりして見たけど、難しかった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

映画館で見た以来だけど、「キングスマン」と「キングスマン ゴールデンサークル」を見てからだと感動100倍でした
コードネームの由来とかちゃんと汲み取れて嬉しい
歴史に沿ってるような流れなのもポイント高
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

チャーリーがこんなに重要人物になるなんて最初微塵も思ってなかったのに…笑
エルトン・ジョンが出てる影響もあるのか、1作目より使われてる曲がより良い感じ!この後タロン・エガートンがロケットマンやると思っ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

タロン・エガートンかわいいなぁ
トム・ホランドと近い愛嬌?みたいなものを感じて尊い✨
ファーストエージェントだけ映画館で見たけど、これ先に見てから見るべきだったと後悔😢
マーク・ストロングがかっこよく
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

-

サミュエル・L・ジャクソンが主人公かと思いきやケビン・スペイシーが主人公、見たいな話
グリーンマイルのデビット・モースも出てたけど、今回はとりあえずすぐ撃たせたがるやばいやつだった笑

最初の交渉のシ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

-

なんか雨だったからか無性に見たくなって久しぶりに観た!
これを見ると雨が好きになれそうな気がしてくる

タイムリミット(2003年製作の映画)

-

ダメ男のデンゼル・ワシントンかわいい笑
こういう作品は相棒の役が要だと思うけど、チェイとの掛け合いも安心感もよかった

情報あがるたびに、やばって顔するけどそれの表情が最高

ザ・クライアント 依頼人(1994年製作の映画)

-

スタンド・バイ・ミーっぽい雰囲気もありつつ、前半はめっちゃよかった
トミー・リー・ジョーンズってこんな役もやるんだって思って楽しかった
後半、CIAもマフィアも敵みたいな感じでそこはしっくり来ず

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

-

映画館の予告見た時から見たかったー!
ホラー苦手だけどタイトルだけで興味津々👀
教会に向かうバイクのシーンとかかっこよ過ぎて声出して笑ってしまった😂
トーマス神父が主人公だと思ってもいいくらいトーマス
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

めちゃくちゃ好きな映画だった
五本の指に入るかもしれない!
マット・デイモンが学生時代に授業の課題で書いた脚本が元ってすごい
ベン・アフレックの役がすごいよくて、最後の笑顔は親友だからこそだよなぁ

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

本を読んでから見ようって決めてたからなんだかんだ見るのが遅くなってしまった💦
色々深読みし出すとそれはそれで楽しいけど、映画でしか出来ない演出とかあってそれがよかった!
原作読んでるからこそ楽しめる部
>>続きを読む

カラーパープル(2023年製作の映画)

-

ソフィアいいなぁ
これが書かれた年代を考えると今の時代にここまで刺さるのはすごい

メッセージ(2016年製作の映画)

-

ずっと見たかった映画
全てを知っていてもその運命を受け入れる
エイミーアダムスの表情がすごい

マチルダ・ザ・ミュージカル(2022年製作の映画)

-

マリーシャ可愛すぎ…
エマ・トンプソンいいなぁ
悪役っぽい役が多いけど、どれも違うタイプの役だし引き出しが多い

フットルース 夢に向かって(2011年製作の映画)

-

ウィラード好きすぎる
マイルズ・テラーは「セッション」見た以来だけど、全然真逆のキャラで振り幅すごい

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

-

ビリーワイルダーやっぱり好きだなぁ!
アパートの鍵貸しますでも思ったけど、ジャック・レモンすごい
ニューヨークに行った時にスケジュールの都合でミュージカル見れなかったのが悔やまれる😢

ファースト・マン(2018年製作の映画)

-

音の使い方が上手くて緊張感がもろに伝わってくる
アポロ計画についての映画はなんだかんだ初めてだった
昨日まで隣で笑っていた人が事故で死んでしまう、戦争に近い感覚になった

ファーゴ(1996年製作の映画)

-

何故か分からないけど、今まででいちばん怖い作品だった
犯人全員に、そうはならんやろ!って言いたかった
フランシス・マクドーマンドは素敵だった!

真夜中のカーボーイ(1969年製作の映画)

-

演出がとにかくすごい
ジョン・ヴォイトの目を見るだけで感情がすごく繊細にわかる気がしてすごかった。アンジーのお父さんなんですね
ダスティン・ホフマンは卒業の次の作品がこれ。
卒業があんなにヒットしたの
>>続きを読む

ミシシッピー・バーニング(1988年製作の映画)

-

ウィレム・デフォーかっこいいな…
冒頭に流れるゴスペル「Take My Hand,Precious Lord」はキング牧師も好きだった名曲
場面場面でゴスペルが使われていて、特にブラックゴスペルはこう
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

-

ビリーワイルダー好きだなぁ
キャラクター設定が本当に共感しやすく作られてると思う
「Be a mensch!」
誰かに認められること、誰かに愛されることが人として生きるということ

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

キャリー・マリガンいくつになっても味があって素敵
こんな歳の取り方したい!
今ちょうど話題だからかもしれないけど、想像するだけで涙が出た。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

久しぶりに見たけど、チャーリー役ってフレディ・ハイモアだったのか!
グッドドクターにハマってるからなんか嬉しい😳

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

-

ローレン役のナタリー・マックイーンが最高だった!
調べたらRent,Wickedのアンサンブルからレミゼ、Spring Awakening、Pippin、ボニー&クライドまで…

Raise you
>>続きを読む

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

-

好きな俳優盛り合わせ
ジェニファー・ローレンス好きだなぁ
ハンガーゲーム大好きだし、こういう役も良い
70年代の雰囲気もあって素敵