はるさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

はる

はる

映画(267)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

3.8

作品の中に出てくる理論1つ1つの内容は半分も理解できてないんだろうけど、それでも理解した気になり、美しいとすら思えました(笑)
ベネの笑顔と演技はとっても素敵でした!

リミットレス(2011年製作の映画)

3.5

ラストがハッピーエンドでなんか意外でした。
普通に楽しめました

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.6

綺麗にどんどん殺人を重ねていってて面白かった。
ドラマ版とは全然話が違うらしいけどドラマの方も見たいなー

しあわせの法則(2002年製作の映画)

3.4

特に内容がとがじゃないただの日常映画な感じなんですが、そこそこ面白いです

ブレイブハート(1995年製作の映画)

3.7

裏切られて、裏切られても信念を貫く姿はかっこよかったです

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

3.5

今まで見た戦争映画とはまた違った感じ。
派手な銃撃戦のような戦闘シーンがあるわけではないですが、緊張感がすごい

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.6

実はこうなんじゃない?って思いつつ見ていたら最後で予想を裏切られました。そして「あー…なるほど、そうだったのか」って思ったところでまた最後に裏切られました。楽しめました

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.6

映像の撮り方(特に最後の戦闘シーンで画面に血が付いたまま話が進む所など)とても良かったです。
自殺薬が配給制だったり、内容もリアリティがありました。
子供が産めなくなるという点しか同じではないですが世
>>続きを読む

クィーン(2006年製作の映画)

3.4

ヘレンミレンの演技が良かったです!
女王として表に立つことの大変さは計り知れないんだろうなぁ

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.5

この時代?の服装が好きです。
とても楽しめした!
コリンファースのドラマ版の方も見ようかなぁ

卒業白書(1983年製作の映画)

-

見ていけば見ていくほど主人公が心配で気の毒に思える映画でした。

プレステージ(2006年製作の映画)

3.7

全てをマジックに捧げた人達の映画でした。
ラストが好き

ブラッディ・ガン(1990年製作の映画)

3.8

まず音楽が好き!
かっこいい映画で楽しめます!
(個人的にアランが細くて凄く素敵!!)

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.8

素敵な映画で私は凄く好きです!楽しめましたー
旅してる気分になれます

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.6

細かい笑いがところどころに散りばめられてて楽しかったです
記憶なくすのは勘弁だけど少し憧れるかも(笑)

ガンジー(1982年製作の映画)

3.7

非暴力非服従の教えの実行はとても難しいものだと思った。
この人が実在していて、このことが実際に起きていたのだからすごいと思えました。

RED/レッド(2010年製作の映画)

3.4

見やすく、分かりやすく楽しめました。
キャラ1人1人も個性的でよかったです

マンハッタン無宿(1968年製作の映画)

3.0

内容云々よりもクリントイーストウッドの格好良さを楽しめればいいかなー…と思いました(笑)

卒業(1967年製作の映画)

3.7

前半の初々しいベンは可愛かったです笑
若い二人だから出来たラストだと思いました。
音楽が好きですー

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.8

んー…何故か何度見てもカッコいいと思ってしまいます(笑)
ラストがつらいですね

ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2008年製作の映画)

4.0

ワインの知らないことを知れました~
内容も良かったです!アラン素敵でした!!!

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.9

笑いましたー!
本当に絶妙のバランスの映画でした。
ラストも好きです(笑)

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

68年の猿の惑星の前を描いた作品ですが、ところどころ68年の猿の惑星と同じようなシーンがあって(檻に噴水したり)よく繋がってるなー…と思いました。
切なくなりながらも楽しみました。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.7

レクター博士がなぜか少し好きになってしまうという恐ろしい映画…笑

サハラ 死の砂漠を脱出せよ(2005年製作の映画)

3.5

内容よりもマシューマコノヒーやスティーヴザーンが好きなので楽しめました!
キャストが好き!