popさんの映画レビュー・感想・評価

pop

pop

ヒキタさん! ご懐妊ですよ(2018年製作の映画)

-

重い題材だけど、誰もが見やすいように描かれていて、最後まで観ることができた。
自分自身はこのような題材を取り上げた作品を観ることは初めてだったし、考えたこともなかった。この作品を通して、こういったこと
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

-

庵野監督目当てで観たけれど、じんわりと後半にかけて心にくる作品だった。演出が手紙をつかったり、一人二役だったりして、ラブレターを思い出した。思っていたよりも、終わりがすっきりしていて、気持ち良かった。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

-

コメディ要素が強い映画だと思っていたけれど、思ったより見応えがある映画だった。フィルが同じ毎日を繰り返すことで、様々な面で成長していくのだが、脇役の人が時々いう一言がグッと来たりする。
「コップの中を
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作を読んだことが無かったので、映画に関するアニメ映画という知識だけで観ました。序盤はオタクが喜びそうな動作やキャラクターの話し方が結構目立っていて、気になった。また、主人公が刀のようなものでフィルム>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最初、里伽子の気が強すぎて、驚いた。正直、わかりやすい恋愛描写はほとんどなく、高校生たちの拙い感情のやりとりが表されていた。中高生特有の恋の落ち方で、何処で恋に落ちていたのかはよくわからない。そんな、>>続きを読む

源氏物語(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

画が今の映画にはない、しっとりとした雰囲気があって、素敵だった。キャラクター原案が林清一さんで、とても話の内容とイメージがあっていた。また、音楽も壮大だけど、当時らしさのある落ち着いたイメージがあって>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

爽やかで良かった。恋に興味のないような人が恋をする瞬間がいいと思った。2人の動きがくにゃくにゃしたりして可愛かった。不思議な体のバランスがみていて、動きに心地よさを感じた。画も綺麗だった。声優さんの声>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

-

漫画原作の実写なので、期待してなかったけど、原作を読んでないからかもしれないけれど、映像の質は良いと思った。演技も臭くないし、変に胸キュンを狙ってなくて、物語自体を大切にしているように感じた。