すぎさんの映画レビュー・感想・評価

すぎ

すぎ

  • 15Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

4.5

水曜どうでしょう からの、大泉洋さんの追っかけです。
素敵な映画でした。素晴らしいの一言。
セリフは多々、くさいセリフをと笑ってしまうのですが、やはり大泉洋。洋さんだからこそ、生きるセリフになるのだと
>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.5

伏線の自然な張り方、主人公の人格、全てが調和して見事に違う見方でストーリーは進んでいく。
霊のせいだと思ってしまう、けど実際には、、、
主演のエミリー・ブラウニングは「世にも不幸せな物語」でしか知
>>続きを読む

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

3.0

観る前にあまり期待して無かった映画であったが、しっかり観れる作品である。
悪魔的ホラー映画を見ていると、悪魔ばかりが強すぎて「神様は何をしてくれる?」と思ってしまうけれど、残念ながら今作品も神の顕現は
>>続きを読む

エアベンダー(2010年製作の映画)

2.0

世界観、物語性、ファンタジー×カンフー要素と、それを魅せるCGの素晴らしさは評価出来るのではないだろうか。
しかし、脚本だろうか、物語の展開がつまらない、ツッコミ所だらけ、素人かと思ってしまうほど、、
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

一世を風靡しましたね!!
もちろん、映画も見に行きました。ですが、ネトフリにあがっていたので再度視聴。
「やっぱり、映画って素晴らしいな~」って、思いましたね。だって、味わい深くなるんだもん。
きっと
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.8

これは、私の時代の一部である。
これ程ハマったドラマは、『トリック』、『踊る大捜査線』以来だった。今でも大好きな作品です。
繊細に作られたストーリー、そして俳優達の極め細かなお芝居、綿密な世界を作り出
>>続きを読む

捨てがたき人々(2012年製作の映画)

4.0

R指定と言うこともあり、「ああなって、ああなるんだろうな~」なんて思いつつ視聴した。しかして、しっかりと見せてくれた作品です。(エロじゃないよ!)
物語性がしっかりしており、この作品のテーマと言えるの
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

無実の罪で投獄された男。獄中に味わう苦痛と汚職。しかし、確かな友情があって、脱獄にも見事成功する。これ程爽快な脱獄劇があっただろうか。彼が勝ち取った自由がどれほど莫大なものか!
まだ、この作品に出会っ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.8

『ダークナイト』で初めてこの男の脅威と狂気を観た。おそらく、私が知る悪役の中で最高のキャラクターだ!その男の始まりの物語。バットマンシリーズを観た人も、まだ観ていない人も、これを観ると観たくなる!凄い>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.2

観始めの展開の期待が強く、しっかりと覆される!伊藤英明、藤原竜也、と私が好きな俳優がまさかの共演ということもあるが、何よりも脚本が素晴らしいと思った!「他の映画だったら、絶対セリフ入れるだろうな、、、>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

人間を良く描けている。これを観た人はなにも考える必要はない。何も感じる必要もない。ただ観るだけでいい。
ただ、万人に観てもらいたい作品だとおもった。

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.5

「美しさ」とはなにか。
自分は、あまり共感出来ない世界観だが蜷川さんの美的感覚は素晴らしい。沢尻エリカの演技を初めて観たので、感想は控えておく。

ソウ(2004年製作の映画)

-

一度目に見る面白さ。二度目に見る面白さがある。