んよさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

地球の静止する日(1951年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

70年前の作品って時点でやばいんだけど、わかりやすくて面白い、かつ現代にも通ずるストーリー(というか70年前から進化してない)と90分のテンポの良さでめちゃめちゃ楽しめた

ヒロインの彼氏?が宇宙人の
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

有害な男性性について全男性が考えられれば良いなと思うのと同時に、自分自身も有害であるという自覚を持つことと、他人に優しくすることを止めてはいけねえな

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これまでのグレタガーウィグの作品と違って、ポスターや広告の強烈な彩度に見るのを躊躇ったけど、見て良かった。
ここまでストレートに男性社会を批判して、打開策を提示してる映画は初めて見た。

グレタガーウ
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.0

ストーリーは面白いのに見ててダルくなるシーンばかりだったので脚本と監督が違ったらもっと良かったんだろうな〜

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シンエヴァ見た時と同じ気持ちになった

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

続き物のパート1ということを知った上で見てたらまた違った感想だったのかもしれないけど、ずっとダラダラしてて物足りないな〜という印象だった。

小出しにされた予告のおかげで、なんとなくのストーリーライン
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

オモレ〜けど物足りねえ〜感

「最悪の奇跡」がなんだったのかわからなかった。演出によるものなのか、いうほど最悪感がなかった。

UFO(宇宙人)の造形が良かった。メッセージのバカウケと同じくらい良かっ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

小学5年生があらゆる瞬間の中で一番美しい

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

あ〜〜〜〜〜〜〜〜良かった。フェーズ4以降のMCU映画の中でダントツで良い。

中盤くらいまではこれまでと同じか〜くらいの気持ちだったけど、それ以降は全てがガーディアンズ最高ギャラクシー状態だった(2
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

バスケ部だったのに周りのゴリ押しとかで原作に全然ハマれず、一生関わらないと思っていたから「やっぱノレなかったわw」ってルサンチマン全開な感想を用意していたにも関わらず、アニメーションと演出が凄過ぎてド>>続きを読む

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

3.5

良いな!!
特出して何かが凄いとかいうことはないんだけど、どこにも嫌味がなくて「なんか良いな」と思える瞬間が多い、いかにもフランス映画であり、青春ドラマだった。

夏のフランスの暖かそうな雰囲気とか、
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

自分がよく遊んでいる場所が奴隷の街になっててウケた

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

予告の感じで芸術家の苦悩話かと勝手に思ってたから(それがないわけではないけど)見るモードが完全にそっちになってて、丁寧に描かれる家族の話が冗長に感じてしまった。
故に物足りないたるい映画だった。

>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始ハチャメチャなんだけど、人の優しさに救われる、とても心に残る映画だった。
家族愛がストーリーの根底にはあって、わざとらしくそれを見せて来ない感じがインターステラーと似たものを感じてとても良かった。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

スターウォーズの新シリーズとして捉えると面白い

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

女性たちだけで卓を囲んで、「この後死ぬのよね?じゃあ飲もう」みたいなシーンと、ラストの爆発を背景にチーズバーガーを頬張るシーンが良かった
最後のコマで全て腑に落とさせる映画はやっぱり最高だ

アザー・ミュージック(2019年製作の映画)

3.5

好きなお店や場所が続くにはどうしたらいいのかと考えさせられる一方で、そういえばアザーミュージックの店員やその客達と同じように、俺も好きなものを際限なく掘って人と共有していた時期があったよな〜と、それが>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画、エンターテイメントとして最高!!

なんだけど、結局武器を持たなきゃいけないんだな〜

あと途中でarctic monkeysのDo I Wanna know?のイントロがめちゃ流れてた

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.0

何者にもなれない、どこにもいけない、自分で何かを決められない、あの感じは地方在住アラサー男性でもわかるが、同時にすべてを他人のせいにする仕草にはイライラした。自分もそうなのかもしれない。

リコリスピ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元々ソーという存在も映画も苦手で、今作もそんなに期待せずに見に行ったけど意外と楽しめた。そんなに前知識無くても見れるのが良かった。

でも後半、大人の都合で子どもに戦わせるんじゃねえって感じだった。

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで見たPTA映画、だいたい見た後に「なんとも言えない…」ってなってる。

主人公2人の気持ちの移り変わりを表すための緻密で丁寧な描写は「またかよ」の連続でどうにも疲れてしまったし、2人が遭遇する幾
>>続きを読む

車夫遊侠伝 喧嘩辰(1964年製作の映画)

4.5

何言ってるかわからないところがあるが、完璧な映画だ……