SGRさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.7

ちょっと期待し過ぎた。てっきりクライマックスだと思っていたところで終わってしまった…。(そこでの線を見せてくれるんじゃないの?)日本映画にしては余計な説明部分を削ぎ落とした必要最低限の構成は良かった。>>続きを読む

キッド・カディ: Entergalactic(2022年製作の映画)

4.5

配信開始日の9/30に観てその日にリクエストしたのに、今更追加された…。

キッドカディ贔屓を抜きにしてもポスト「スパイダーバース」の傑作アニメーション。「黒人の若者のごく普通のラブストーリーが描きた
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.7

2Dの絵本風のタッチ×3DCGアニメの映像が斬新。ストーリーはありがちだけどアクションなど満足の仕上がり。

製作陣も全く意識していなかったであろう『DC がんばれスーパーペット』とのまさかのネタ被り
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

3.5

ハロウィン合わせなんだろうけど、今これだけ見せられても…という感じ。。嫌いではないけどタイミング的にもそんなに乗れず。

そもそも「シーハルク」も残り1話残ってるのにさ…むやみに乱発する前に腰を据えて
>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

3.4

ジェイデン・マーテル×スティーブン・キング再びで雰囲気は好き。初代iPhoneが出た時期の話というのも世代なので面白い。ただ明らかに短編向きの題材で、最後に「スティーブン・キングの短編に基づく」と出て>>続きを読む

アテナ(2022年製作の映画)

3.6

圧巻の冒頭からの前半が凄いだけに、個人的には展開が単純で尻すぼみに感じた。『レ・ミゼラブル』が社会派だったのに対し、本作は社会派のテーマをスペクタルに利用しているだけという感じで、起き得る寓話なのはわ>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

3.5

正直すっかり熱が冷めてたので観なくてもいいかなと思ってたけどサービスデーだったので。
もう映画として面白いとは思わなくなっちゃったな。トムホピーターかわいい、アンドリューピーター愛おしいという感情だけ
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

5.0

Dolby Cinemaで鑑賞。正に究極の映像体験だった。劇場で観るの4回目にしてベスト劇場体験。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.6

ヤクザ組織が色々とちょろ過ぎて笑うけど、岡田准一が過去最高にカッコいいので許す。

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.8

安定の深田作品でした。
タイトル(主題歌)が大きすぎて、なんか漠然としすぎてガツンとは来なかったけど。

山崎紘菜の役名が山崎なの、現実に引き戻されるからやめて欲しい。笑

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.7

いつもの量産型のやつじゃなく、ネトフリが本気で勝ちに来たティーンムービー。キャストがあからさまなティーンドラマアベンジャーズ!(リバーデイル、ストレンジャーシングス、ユーフォリア、13の理由、アウター>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

安定の西谷弘なので劇場で観ても遜色はなかったけど、ストーリー(原作)が微妙すぎて前2作に遠く及ばずでした。個人的に『真夏の方程式』が圧倒的ベスト。

こういう推理小説で展開2転3転させるためだけの回り
>>続きを読む

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.2

オリジナルの話を覚えてないのでリメイク版が酷評されるほど悪いのかは分からないが、単純に面白くなかった…。映像はそこそこ良かったので観てられたけど。

配信向けの手抜きなのかどうなのか。。

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.2

もはやハイロー特有のトンチキ感が薄まってアクションとキャラクター描写に特化した結果、普通に出来の良い不良漫画の実写化という感じに。洗練された結果、逆に独特の中毒性がなくなってるのは少し寂しい。

相変
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

面白かった!原作読んでるけどあまり覚えてなかったので、どこが違うかは何となくしか。(最後の方はかなり違う)ツッコミどころ多いけどブロックバスター映画として良いアレンジだったと思う。

全くそんな映画じ
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.7

「サクセッション」のグレッグ出てるじゃん!笑 ほぼ同じキャラで最高。Migos歌う登場シーンからずっと彼のシーンで笑ってた。(アホキャラしかできないの気の毒だけど)

ケンドリックの「We Cry T
>>続きを読む

アントラップ ~リル・ベイビーの軌跡~(2022年製作の映画)

4.5

登録されてなかったけど、配信開始日の8/26に速攻観ました。

Lil Babyの歩みだけではなく、アトランタ貧困地域を取り巻く現実や、音楽業界の構造的問題も描かれている良質ドキュメンタリー。

個人
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

絶対にIMAXで"体感"するべき映画!
2週目もIMAX続映してくれたグランドシネマサンシャインに感謝。(満席でした!)

これはIMAXでロングランするだろうし、続映してる劇場は勝ち組になるべき。遠
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.3

沖田監督じゃなかったら観てなかったけど、沖田監督にしか作れない快(怪)作!

さかなクンが出てくる幼少期パートが1番笑うけど、幼少期や学生時代の人間関係が未来(現在)に活きてくる系の話に弱いのでグッと
>>続きを読む

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

4.0

びっくりするほどつまらなそうな日本語版予告とポスターで観る気が失せるけど、普通に本国の高評価も納得の良質コメディ・ヒーロー・アニメーション。とにかく元のキャストが豪華なので字幕版がおすすめなのに、1週>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

3.7

スタローンか…というテンションで観始めたら、今をときめく売れっ子「ユーフォリア」のアッシュが主人公で観るモチベーションが倍増。思ったより面白かった。

ただ冒頭で神話の様に説明される設定が数十年前のこ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.7

前作に引き続き王道ハリウッド映画のノリで楽しい。(前作の方がスッキリしてて良かったけど)前作はコロナ前のカナダの劇場で大ヒット中で観た思い出。今回も字幕で観たら本国から4ヶ月遅れに関わらず割と外国人の>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.1

好きな要素しかないから不安だったけど、『スタンド・バイ・ミー』をオマージュしつつ無理のないスケール感、小役の自然な演技、語り過ぎない脚本など、日本のジュブナイル映画として普通に良かったので嬉しい。>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.3

ネトフリってやたらヴァンパイアの映画多いな〜(メジャースタジオで企画が通らないからかな。)

ウエストサイド・フォー・ライフ!笑

チャチャ・リアル・スムース(2022年製作の映画)

3.5

これ監督・主演が1997年生まれの25歳って凄いな。。そりゃWAPがネタにもなります。

同じく主演兼クリエイターのコメディ系というところでは、「ラミー」とか「デイブ」に近いものを感じた。

あとバル
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.7

こんな映画用に書いた脚本の様な出来事が実際に起こる世の中、辛すぎるし凄すぎる…。何となくニュースで流し見聞きしていたニュースが、こんな『トップガン マーヴェリック』を地で行く内容だったとは。。この映画>>続きを読む

L.A.コールドケース(2018年製作の映画)

3.5

2018年の作品だけど全世界的に公開は去年からだったらしい。逆にビギー生誕50年の年に公開した日本が正解なのでは。(全くプロモーションに活かされてないけど…)

同じ題材を扱ったドラマUnsolved
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.7

設定資料見て内容知った上で2回目観たら1回目よりも純粋に楽しめたのでスコア上げました。

-----------------------------

中盤辺りまでは、「これ、映画としては全然ダメだな
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.8

フランチャイズを配信向けにシンプルで洗練された作品にするのもアリじゃないかと思わせてくれる一作。特にワーナーDCの例のニュースの後だと…(むしろDCは向いてただろうに)
でも日本にSTARが上陸する前
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4

序盤はもはやミッション・インポッシブルになってて笑いつつ楽しめた。
中盤も恐竜出るシーンはアトラクションとしてなら満足。

ここまでならまだ良かった。中身ないくせに長い…!終盤の脱出劇ほんとどうでもい
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.8

シネマートのブーストサウンド上映が最高でした。

ライアン・ゴズリングがとにかくカッコいい。
アクションの規模もスケールも「007」や「ミッション・インポッシブル」と変わらないというか下手するとそれ以
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

センスが良すぎる!音楽も参加アーティストも、エッジの効いたギャグと何もわからない子供でも視覚的に楽しめる映像とのバランスも。

前作もシリーズもほぼ覚えてなかったけど全く問題なし(前のミニオン大脱出が
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

老夫婦がセックスしているのが恐怖シーンになるなんて、老いるの辛い。。
思ったよりも胸糞な映画だったけど、最後は笑ってしまった。心肺停止の理由。笑
でも最後にヤレて幸せな死に方だったよね…

続編あると
>>続きを読む