すい午後さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

すい午後

すい午後

映画(151)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マウス・タウン ロディとリタの大冒険(2006年製作の映画)

4.1

自分の目線より低い位置にある世界(ネズミの世界)の話です。
だから終始、冒険している感覚で、楽しかったです。

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.7

熱量のある映画だと思った
映画製作の関係者の熱もそうだが、
鑑賞しているこっちにも熱が伝わってくる
、というか「何かやらなきゃ」と鼓舞された

それと同時に、熱血とも押し付けがましいとも取れる父の教育
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.2

コメディ風な場面が多いのですが、
いつか、似た様な状況に遭遇するかもしれないので、すこし身構えてしまいました。
複雑な気持ちです( ̄▽ ̄)

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

映画館で観たかったです…
毎回感動して、毎回どこかで心を打たれます。

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.4

菊地凛子さんの髪型が可愛いなと思いました。(紫のメッシュが入ってる髪型)

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.0

一作目が1番好きです。ウッディーやバズをはじめとするおもちゃ達や、アンディ、アンディの妹、鶏のおじさん(?)なども含めて、個性豊かなキャラクターが沢山登場します。観ていて飽きません。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.4

工場の中は、工場というよりテーマパークよ様で、見ていて楽しかったという印象。(だいぶ前に見たので、話の流れは忘れましたが、)鑑賞当時は「ガムが美味しそう」という感想を持った気がします…

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.4

どのキャラクターも個性が光っていて良かったです。トイストーリーシリーズの中では一作目が好きですが、「2」「3」とシリーズを重ねても、面白いと感じることができました。

ラッキー(2017年製作の映画)

3.4

のんびりした雰囲気の映画でした。登場人物の空気感も気に入りました。自分の価値観を見直せる、良い映画だと思いました。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2016年に公開された「SING」というアニメーション映画に、展開が似てた気がします。(人を集めてショーをしたり、劇場が燃えてしまったり…)それ故、新鮮な感じは無かったです。
ミュージカル映画はあまり
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.0

魔法が題材の話は、ワクワクします。キャラクターも個性があり観ていて楽しかったです。

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

2.7

だいぶ小さい時に時に観賞しました。ですので、当時は詰まらないなと思いました。今となってこの映画は、色々と考えさせられる映画だなと思いました。
しかし観賞は一回きりでいいかな、という感じでした。