megumiさんの映画レビュー・感想・評価

megumi

megumi

映画(286)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

シャイニング続編って、一体どうなるんだろう〜?と思ってたけど、綺麗に纏まってたのでは。
個人的には死生観について改めて考えさせられる内容だなあと感じたし、ダニーと一緒に人生について考えてみるのも楽しい
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

熱い、熱すぎるけどそこが好き。

台詞回し、見せ場、信念、どれも熱すぎる!
あとはこんなに人が出てくる映画を見るのは久しぶりだった。人が集まることによる熱狂的パワーがスクリーンを超え、それはもうお祭り
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.5

まともな人がかなり少ない。みんな強烈過ぎるキャラだけど、不思議な事に現実にも居るよね〜。日常と非日常の境界線がかなり曖昧な作品。あっという間に惹きこまれてしまった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.7

完璧なエイミーは実在した。
夫婦なんて蓋を開けてみなければ実際はどうなのか分からない。しかし怖すぎる!

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.4

とてもセンセーショナルな作品だった。
「きみは完璧さ」という言葉に考えさせられる。
私はこの作品を言語化するのが非常に難しいけれど、見てはいけない世界を見てしまったような気がした(目を逸らしてはいけな
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

平凡で退屈な毎日の繰り返しからアドレナリン全開へ。ラスト15分でテンションめっちゃ上がってしまった。ジャケットやタイトルからは想像出来なかった痛快アクションにいい意味で裏切られた。

監督がジョン・ウ
>>続きを読む

荒野にて(2017年製作の映画)

3.9

ヒリヒリと心が痛い、、、
どうか早く幸せになってくれ!!!と胸が締め付けられる。どこまでも広がる荒野は、チャーリーの人生そのものだった。

叔母さんがチャーリーに「大丈夫」と声を掛けるシーンでは、ピー
>>続きを読む

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

3.5

夫婦なんて、蓋を開けてみなければ分からない。
外から見て幸せそうな家族でも、本人は満たされない気持ちを抱えたまま、静かに心が死んでいくような、、、

レイチェルは刺激が欲しくて、マッケンナを自分の生活
>>続きを読む

ロマンスドール(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

哲雄がラストで「スケベでいい奥さんだったなあ、、、」と呟くんだけど、私も居なくなったあとに夫にそう思われたいと思った。

園子はとても魅力的な人だった。
夫婦ものの作品って、2人にしか分からない所があ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.3

GWに漫画、アニメ、旧劇、解説動画を見てから劇場へ足を運ぶことで最高のコンディションで本作品を観れたことが個人的によかった。

エヴァに携わった全ての人にありがとうって感じでした。
もう一度観に行きま
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.4

憂ある繊細なティモシーと、NYの街並みを見る作品。
特にストーリーがどうと言うことはないが、エルファニングはあの役がぴったりだと感じた。

ウディ・アレンの作品はあまり好きではなかったけれど、ティモシ
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.1

素晴らしい。
見る前は様々な評判で重い腰が上がらなかったけれど、見て良かった。ただ、嫌いな人は受け付けないレベルで苦手だろうなっていうシーンが多々ありました。

イライザの言う通り「運命に導かれて私と
>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.2

初めてドランの作品を見たけど、強烈で繊細。
愛着障害って苦しい。心のもがきがダイレクトに伝わってきて感情を揺さぶられました。

ヘッドホンで鑑賞したのもあってか、鳥肌が立つシーンもありました。?と思う
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.0

アルパチーノ凄い。目が闇の様に黒かったのに、途中からは輝きさえも見えるような…

少し長いかなと思っていたけれど、見始めると引き込まれてあっという間にラストでした。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

サマーは愛を探していて、トムは恋を探していたのかも?ちぐはぐな2人を見ていると、リアルでこちらまで気まずくなってしまう…

こういう事ってあるよなあと思いながら、ラストは新しい季節がやってくる。
サマ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

3.5

一つのことを一緒に学ぶ経験ができるって、とても素敵なことだね。学校生活を思い出しました。

マダムの夫が終始嫌な感じだったけど、夫婦ってきっと2人にしか分からない形があるんだろうなぁ、、、

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.7

イスが可愛すぎて…!!!!

毎日起きる度に年齢も性別も国籍も変わってしまうという設定が面白い。