suiさんの映画レビュー・感想・評価

sui

sui

  • 114Marks
  • 39Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

濃厚だった〜

相変わらず世界観バリバリ
独特の用語の嵐で話もどんどん進んでいく
前作の鑑賞は必須
できれば直前に見ておくと良い

前は細くて儚げだったティモシーasポールに貫禄が出てきた

次回もあ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

えーん…

えーんやっぱりそうだよね……

エンドロール後もえーん


えーーーーん




鉛筆
ちゃんとおさえられてた

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.5

大いなる茶番劇

前作あまり覚えてないんだけど
役者さんもほぼ続投されているみたい

オマージュやメタネタの仕込みが絶妙で良い

全体的に強い愛を感じる仕上がり

地元もいじって欲しいな〜

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

面白かったー

話もわかりやすいし可愛いし
ゲームの小ネタ満載で楽しい
画面がわちゃわちゃで目が足りない
BGMもゲーム音楽はもちろん有名な曲ぶっこんできてお祭りみたいな映画だった

何気に名言もいっ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

何度も何度もCM見てて
恋愛一辺倒の話なんだと思ってたけど
家と父と自己実現の話でもあり
事前イメージよりは広がりを感じた

ただエピソードの組み立てがわりと粗くて
付箋を並べた感じというか
もう少し
>>続きを読む

キアヌ(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キアヌの声聞きたさにずっと見たかった映画なんだけど
ラリってる最中に数カットだけの出演でわろた
そこだけ何回も見た
キアヌのMeowは貴重

話 めちゃくちゃ強引だけどぜんぶ着地していく笑

ネコチァ
>>続きを読む

ボストン市庁舎(2020年製作の映画)

3.5

公共の仕事って文字通り"山積み"なんだなと思った

対話を重ねて重ねて
小さな意見も拾って
一歩ずつ前進して解決していくんだなと

鳩が飛び立たないことまで電話してこられるの大変すぎるでしょ

家をめぐる3つの物語(2022年製作の映画)

3.4

作品説明にダークなコメディとあるからそのつもりで見たけど
1.ダークすぎる
2.ダーク&虫すぎる
3はふつうだったけど
全体的にコメディだと思って見るとびっくりすると思う

お話自体は3つともよくある
>>続きを読む

GUNDA/グンダ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

モノクロで台詞はもちろんBGMもないのにこんなにも"豊か"なのすごい

ラスト、グンダの戸惑いと焦りが痛いほど伝わってきて切なかった

355(2022年製作の映画)

3.6

イメージよりもなかなか渋い話だった
共闘までが思ってたより長く感じたけど三幕ぴったりなんだよなぁ

幕ごとのメリハリがしっかりしてて引き込まれる
キャラも立ってて関係性も面白かった

ぼくの名前はズッキーニ(2016年製作の映画)

3.1

原作を読んでから見た
だいぶ割愛&改変されてて
期待していたよりは ……。と言う感じ
60分程度におさめようとするとこうなるのは仕方がないか

肝心のアニメーションは省エネながらも味があってかわいい
>>続きを読む

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

3.3

オチの最後の最後まで一貫してて
すごいなと思った

思ってたより古くないからそれも驚き

今やるとしたらどうなるんだろう

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

寂寥感いっぱいの終わり方で
なんとも言えない余韻があった

ネズミのストップモーションアニメの部分が良い動きでさすが
また作ってほしいな〜

白鳥(2023年製作の映画)

3.6

すごく胸が痛んだ
海外文学あるある理不尽に

続きが気になってしまうけど
あるのかな なさそうだな
原作読もうかな


23.10.18追記
原作読んだ
ほぼこのままだった

ジェイン・ジェイコブズ ニューヨーク都市計画革命(2016年製作の映画)

3.6

過去のことと思って見てるけど
全然いまもあり続けている問題で、
世界中で同じ構図が繰り返されてることを思うと空恐ろしさを覚える

本も読んでみたい

(2023年製作の映画)

3.5

ヘンリーシュガーと全く同じ構成で ん?と思ったら、ロアルド・ダール コレクションとのこと

ト書きも全部喋る演出で見てる方もけっこう忙しいので
この長さちょうどいい

カンバーバッチかわいい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最後の作品なんだなぁと思って噛み締めて見た
正直一回見ただけじゃ訳がわからなかったけど
監督もわけがわからないみたいだからいいや(なにかのインタビューより)

良くも悪くも宮崎駿作品って感じだった
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思ってたとおりの感じだった
テンポ良く進むから見やすい

王子の設定が変わってて良かったな
歌も好き

でっかくなったアースラ怖すぎだった

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ご本人が主演ってことだけ知ってて見た

一般の人の、しかも今いる人の物語を
どうやって組み立てるのかなと思ってたけど
一幕二幕は幼少期と旅
実際の事件は三幕で起こる

日常と非日常のコントラストを描く
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

familyの語源に思いを馳せてしまった

始まりと終わりに流れる曲の歌詞が
このお話の輪郭を教えてくれる

カット割が超独特
人物ドアップで回るの
最初舞台劇みたいに感じた

おかんは典型的オカンの
>>続きを読む

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.7

古さはどうしてもあるけど
ストーリーの核は今も昔も同じなんだな
めちゃツッコミ入れながら見終わって、
結局 なんやかんや とても面白かった

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

-

トーベのことを何も知らなかった
ありのまま生きた人だったんだね



しあわせの絵の具を見た時にも思ったけど

これ系の映画は
実際にどうだったかは分からないことが
作品として作り上げられている
映画
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

やっと見た…

めちゃくちゃカッコいいし
ところどころ笑えるのがジョン・ウィック

それにしても今回も痛い 痛い 痛いよおお
冒頭の図書館からもう痛いのなんのって
戦闘シーンぜんぶ薄目で見たし
指のと
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

大人こわい
なんであんなに話聞かないのか
すごくリアルだなと思う

大人になった今でもこの家父長制的理不尽は しばしば感じる


礼儀正しい子でも
何か理由をみつけて4日に一度殴る事にする
ってなに
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

三幕のための映画だった

トムクルーズの演技が円熟してる〜

前作で残すことになった話や小ネタを卒なく回収って感じ
いろいろ現代版にアプデもしてて
優等生な脚本だった

ビーチのシーン
ONEREPU
>>続きを読む