すけぽんさんの映画レビュー・感想・評価

すけぽん

すけぽん

  • 77Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

初めてアベンジャーズシリーズを見ました!ヒーローもの面白いですね!長編やけど見応えはありました!敵に洗脳されたものが、殴られ頭打って目を覚ますてのも、子供に見やすくさせるためかな!

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.6

ゾンビ映画好きな人はオススメ!ゾンビ映画の中でも面白いです!!
最悪なやつおるけど笑

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.8

いままでの中で一番面白かったんじゃないかなと思うぐらいでした!毎回の裏切り、惨殺はもちろん、展開もいつもと違う感じで良かった!

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.5

5億の金塊を盗む、盗賊団!見事やってのけ、爽快感がよかった!!
展開はよくある感じかなーとも思えました!

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.4

おもしろい!!

人を蘇らせる、いわば無敵になる人体実験をしているマンションに閉じ込められた親子の脱出劇。もう少し展開あってもよかったかなとは思う!

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.4

日本版は見てませんが、面白かったです!

小説を読んだことがあり、あまりおもしろくなかったので映画に変えましたが、小説もう一回読んでみようかな。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

前作よりもパワーアップしてるけど、みんなあっさり主人公にやられすぎな気が。
ホラー要素とコメディー要素があり、前作よりコメディー要素高い

カムガール(2018年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

SNSのっとられて悪用されたお話!
犯人が誰なのか、ラストとかなんでってなる展開で、よくわからん映画やった。笑

面白いともならへんかったな、久しぶりに笑

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.4

どーいう映画なのか楽しみでしたが、まさかのホラーやった笑!
ベビーシッターがまさかの人殺し!
血の量半端やなくてグロかったけど、かわいい女性がこんなことせんやろって思いながら見てました。

スクリーム(2022年製作の映画)

3.5

久しぶりに、スクリームシリーズを鑑賞!まだシドニー達が出演しててびっくり!!
安定感はありました。配信終了前に見れてよかったです!

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.4

ジェイソンかっこいいて感じで、よくある銃撃戦て感じでした!

悪人伝(2018年製作の映画)

3.7

殺人鬼を警察とヤクザが追う話。
タッグを組んでうまいこと持ちつ持たれつつみたいな感じで進んでいきます。見やすい映画かな!

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公かな?と思う人達が次々と殺されていき、どーゆー事?と思いながらストーリーがあまり良くわからないまま進んでいきます。グロいのはもっとグロくていいかと!

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吸血鬼化した飛行機内。
長く感じないぐらいちょうどいい尺だったんじゃないな。結構おもしろかったです!
今までにない設定だったかも!
男の子よくがんばったね!

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.2

パニックルームの中で殺人が起こる感じのよくあるやつかなーと。大量殺人なのでエグいです。

誰にでも秘密がある(2004年製作の映画)

3.4

コメディチックな感じの恋愛ものって見た事なかったですが、割と面白く見れました。最後あれは白い服きてどーゆー事だったんだろう。

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.2

ハングオーバー!みたいな感じの女性バァージョンですね!

おもしろかったですが、やはりハングオーバーと比較するとまだまだって感じでした。

顔やスタイルは良くても結婚できないよって事ですね!女性は愛嬌
>>続きを読む

SHAME シェイム(2011年製作の映画)

3.4

主人公の兄が性依存症。綺麗な女性を見たらやっちゃいたくなる感じ&ネットでも見まくり。上司もそこそこヤバイ。
妹はちょいと病んでる感じ、すぐにリストカットしちゃうぐらい恋愛してないとダメな感じ。

ここ
>>続きを読む

ハウスメイド(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とある一家の家政婦さんのお話。
家政婦さんが一家の旦那さんと一夜を共にし妊娠。それを別の家政婦や嫁、嫁のおかんにバレ、壮絶な暮らしとなります。
女性の好きそうな感じだと思います。

オチのあの何事もな
>>続きを読む

三人の夫(2018年製作の映画)

3.0

病気並みに性欲がものすごい女性を助けるおはなし。なんじゃそりゃって感じですワラ

罪と女王(2019年製作の映画)

3.8

いやー久しぶりに人間の怖い部分を見てしまった映画って感じでした。怖すぎる。おもしろかったけどね!自分を守る為に手段を選ばないってこーゆー事ね。。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

アカデミー賞で色んな賞を取ってる割にはそこまで驚きやすごいストーリーだと感じなかったかな!期待値が凄かっただけに…

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.4

始まり方はいつものジェイソンと同じで、死んでると思っていたジェイソンが生き返り、人殺ししていくって感じです!今回は宇宙船の中であり、最後はやたら強くなってました。いつも通りの残虐ぶりです。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.6

おもしろい!!黒幕がいたとは思えずそしてマジックを利用しての復讐だなんて想いもしなかったよ。久しぶりにあたりですね!

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.7

白血病になった幼い子供を救おうと適合手術を受けるために子供をもう1人作る事に。愛されて生まれたわけではなく姉を救う為に。

泣く事はなかったがいい映画。

娘は死にたい。それを母親に聞きいてもらえず裁
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.4

特にすごい展開があるわけでもないが、いい映画でしたと言う感じです。
子供の頃に働いてた映画館の支配人が亡くなり、一緒に働いてた時の回想のお話です。

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

街の人達がゾンビになって襲ってくるお話。ちょいちょいシリアスな場面で面白い下ネタが入って面白かったです。
つい笑ってしまいました!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

まさに最高のコンビ。
ギャングである若者が不採用で失業保険を得る為に、就活しまさかの採用。身体障害を持つ人間の介護を住み込みでするという大変な仕事だが文句を言いながらもやりこなし、お互い信頼し合える仲
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画好きには避けてはいけない映画。

ヒトラーって最後まで降伏しないとかホント頑固で自分の事しか考えてないし、国民の事何にも考えてなかったんだな…。この人だけは処刑されて欲しかった。
映画に出てる
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.2

村上春樹の作品てこんなよくわからんのかな??なぜに最後殺したのかわからないんだけど…ヤケとしか思えないです。

初めはよかったんだけど…。女の子が消えてからよくわからんくなった。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.9

いい映画です。
もと軍人で今や博打、オンナ、酒ばかりしてる様なダメ親父が引っ越してきた隣人の子供をシッダー的な役割をする事に。その子供に教える事が…喧嘩なり博打なりと悪影響ではあるのですが正解でもある
>>続きを読む

アポカリプト(2006年製作の映画)

4.1

面白かった!!
先住民族がマヤ文明の輩に襲われ捕虜となり祭事の生贄となりますがそこからの脱出劇。後半はずっと走ってます!
ハラハラドキドキしながら観れてよかったです。

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかったけど、、なんとも言えない事件の内容…。女性にはおすすめできないかな。。不妊手術を違法的にしていたお話だもんね。。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

3.9

いい映画なんだと思う。世の中幼児虐待がいかに多い事なのか。それを見過ごしていそうな児童相談所も多々あるのだろう。。
虐待は極めて悪質であるからそれを映画で観るのはかなり辛い。。
親からの反逆が怖くて中
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

2.2

途中でリタイヤ…終始空気が、重くどんよりしてる感じ、、見てられないです_(:3」z)_
題材はおもしろいと思うんだけど…

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.3

初めの方はつまらないかもーと思ったけど、ラスト30分ぐらいで一気に畳みかけた感じの映画です。刑事が被告人に踊らされながらも真実を突き止める為に必死になって状況証拠や現場検証をしていく映画です。