miuさんの映画レビュー・感想・評価

miu

miu

映画(49)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

車取り返しに行ったのに一瞬でボコボコに(自分のせいで)なっちゃうのがおもろい。懸賞金かけられてみんなが敵に見えて、疲れてるところを絶え間なく敵が襲ってくる感じが類を見ないし面白かった

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一作目がよかっただけにストーリー性に欠ける…首席とかようわからんまま進んでくからアクション多くていいけど説明欲しい

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何に考えてないようで周りが見えてるし、相棒のために本気になれて、何よりも鈴木亮平の役作りと演技力が良すぎる。

最後の防弾ガラスを割るシーン、同じ場所に弾倉全部打ち込むところと、人質まで抱えられて残り
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

愛犬と車が奪われたことから、組織ごと復讐する話、「そんなことで」と殺される側が言っていたけど、大切にしているものの価値の違いが見えて面白かった

ジョンウィックがめちゃ強いけど、強すぎず人間味があると
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

期待が大きかっただけに、無理がありすぎるのとみんな誰すぎた。GPS壊れてたり、雨降ってないよってところでスリラー感出たのはおもろかった。

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

超能力って世のため人のために使うよう描かれるけど、それを自分の私利私欲のために使っちゃう映画。
瞬間移動っていう能力一つだけど闘い方無限大でおもろい。続編もありそうな感じで終わるけど、これっきりだった
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メメントみたいな物語の構成。みいたんと優子が繋がる瞬間がわかっていても鳥肌。
「旅立ちの日に」のシーン泣いてもた。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

フィリップは白衣を着ている人を嫌っている描写があったけど、ドリスは携帯を渡したりと健常者と変わらない接し方をしてくれたのがよかったんだろうな。ダチョウ倶楽部みたいな笑いのフリで声出して笑ってしまった。>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

予告、声優も何も情報なく鑑賞できたのは貴重な体験。

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

機内で視聴。
飛び降り自殺シーンだけ恐怖と興奮。
何もわからないまま物語が進んで回収されてもあまりすっきりしなかった。

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「昔は強くて少ない数の色、今は弱くて数多くの色」

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

紐解かれないことがあったのと、長いことで若干盛り下がったが、あのシーン緊張感と映画館のどよめきはドラマ先に見てるからこそ感じられる。映画館で声みんな上げてたのは久々見た光景。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

てんやわんやな2時間。飽きないけどいろんなこと起こりすぎなような気も…

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エグジー一瞬で強くなりすぎな気はするけど、それを差し引いても面白い。紳士×アクションがこんなにかっこいいとは。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実在したスナイパーってのが驚き。いくら戦争とはいえ人を殺めることはそれ相応の反動がある。ラスト怖い

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

趣味や好きなもの、格好・音楽が同じだと運命みたいなものを感じて惹かれていってしまうけれど、逆にそれしか繋がりがないと怖い。趣味や格好が離れるだけで二人の距離も離れてしまうようで。

個人的にはカラオケ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作読んできた分、こうであって欲しいが強く出てしまった。三ツ矢弱いし…

でも、冒頭の闇落ちしたマイキーが描かれてたのはよかった。黒髪がかっこいいのは言わずもがなで、ドラケンが死んだことによってこんな
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

堤真一の泣きの演技ずるい…

天才同士の攻防に惹きつけられた。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

時間が金になるという映画。
自分の貯金(時間)が見えてるから、これが尽きたら死んでしまうっていうのがわかるけど、いつ死ぬかわからないだけでこっちも同じ。

高速道路とか電車とか時間を買うことがよくある
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジムキャリーおもろすぎやし、キャメロンディアス綺麗過ぎ

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返されるってわかってたからオチ読めてしまった…公開当初に見たかった…

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

こんなに一生かけて愛せる人に誰もが出会いたいんじゃないだろうか。老夫婦はきっと歳をとった姿なんだろうって「きみによむ物語」から容易に想像できるけど、それでも泣ける。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

広告、ポスター、映画の流れ全てに翻弄された。ポスターでもCMでも散々私が殺人犯ですって公言してたが故に、映画見る前から犯人っていう固定観念が生まれる。視聴側も騙された。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてゾンビ映画見た気がする。
別エンディングの方が好きだけど、ハッピーエンドでは全くなくて…終始犬のシーンとか悲しい…

ハンコック(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

何十回も見た映画。
クズなんだけど、何故か嫌いになれない。スーパーパワーを正しく使わせるよう指導するところとか新しい。

>|