エイガスキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 78Marks
  • 48Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

私の中で「マリオ」は画面の向こうの住人なのでいきなりブルックリンという現実世界から始まり違和感があった。
…ものの、愛に溢れたいい映画だったぁ。

友達に誘われて見に行ったから、どこ制作だとか知らなか
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

率直に言うと、なんとなく流れはわかった。しかし、わからないところが大半だった。という感想。

幼少期からジブリで育った私は観に行かないわけにはいかなかった。しかし、象徴的な風景や世界観にはかなりおいて
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半パートで予想がついてしまったので驚きはなかったな。

たぶんこのおばさんは主人公を騙してるし、話を聞いた姪子はどっかのタイミングで試すだろうな。と。

学生の頃、ドキドキして読み、最後も謎のまま終
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前にも見たが、やはり1度目の衝撃は凄かったなぁ。と思うに至る。

一応、フィクションと実在の人物、物事を織り混ぜている物語らしく、櫂直少佐が実在しないと知った時、残念に感じた。
それほどまでに魅力ある
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

TV版も気合い入っててすごくいいが、劇場版はさらに磨きがかかっていて最高だね

最初は「シンジくんや…」と思っていたけど、いつの間にか気にならなくなっていた。「純愛だよ」の頃には「憂太ぁぁ!!!」って
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

空間は心であり、心は空間である。
心は磨けているか、片付いてるか判断しにくいが空間は自分次第で磨ける。すると心は磨かれる。
荒れた空間は人も荒らす。場は綺麗に。

ほんとに演技?ってくらいブレンダがイ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

最初の語りの時点で家族に対する愛に溢れてるんじゃ。

こちらも十数回になるか?くらいに見てる。

部屋にアメリのポスター貼ってある。

お父さんがすごく魅力的なんだよなぁ。
物腰柔らかで落ち着いていて
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もう十数回は見てるだろうか。
魂の伴侶に出会う、向かう、再度気付く話。

冒頭で今回、恋に走るキャラクターたちを順を追って登場させ織り混ぜながら展開していくストーリー。

一番好きなのはジェイコブ(ラ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ガミさんの真似をしながら人を守る日岡。
しかし、警察にもヤクザにも踊らされ無力さを噛み締める。

最後の止めを刺すシーンが最高だし、公安の瀬島も回収されてよき。

日本にまだオオカミはいるのか…。

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

何回見てもおもしろいね
若干のエロ、強めのグロ、バイオレンスなどが大丈夫な人にはオススメ。

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最後の虎のシーンは最高

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

4.0

まあ、ずんずん進むなぁ。
要所は押さえてるけど色々変わってるな
仕方ないんだろうけど。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.7

One more time,one more chance を聞くために4、50分待つ

学生が終わる頃、何度も繰り返し見た。
好きなのは第2章のコスモナウトだった

あの頃は好きな人に告白できなか
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ドアンも子供たちも生きててよかった。

ドアン子供たち守って死ぬんじゃないだろうな。と思っていた。

ガンダムかっこいいんだけど、ザクでもジムでもやられるときに人ひとり死んでると思うと辛い。
だから戦
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

全員不快極まる

結末だけはまあよし

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.8

スパルタ…おそろしい教育…

しかし民や国を守るべく大軍に立ち向かい火種を大きく燃やした戦士がいたということを忘れてはならない

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.8

わりかしぶっとび設定だけど、逆にシンプルで面白い。
大味のストーリーマンガのよう。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

見る前は「少子化に協力的なお化けだな」と思ったけど、移せないと順序よく殺されるし、そもそも安心や愛情の無いセックスって虚しいだけだから迷惑な話。

みんな自己犠牲で移すの止めたら最終的にお化けはどうな
>>続きを読む

アドレナリン:ハイ・ボルテージ(2009年製作の映画)

3.6

主人公がバンバン人殺しまくるのでひどい目にあっても感情移入せずに見れる

今回は盗られた心臓取り戻すためにひた走る。
相変わらずのエロ、グロ、バイオレンス

イヴがストリップ嬢に…
でも相変わらずかわ
>>続きを読む

アドレナリン(2006年製作の映画)

4.0

ブッ飛んでて最高

エロ、グロ、バイオレンスと共に動き続けないと死ぬという緊張感と疾走感の中、本当に目的に向かって突っ走る映画

脳内麻薬を出し続けるために町も他人も関係なく復讐に向かっていくのがイカ
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ミステリーの皮を被ったラブストーリーやんけ。と思ったら!!

芸術品に贋作があるように愛も偽れる。と台詞があったせいで、最後にクレアが裏切るんじゃないのか……?とドキドキしながら見てたらぁ!!

ああ
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、おもしろい。
繰り返しの中で愛に気づくのもいいが、元に戻るために未達成の何かを収拾する展開があったらなおよかった。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、盗みを働いてる主人公たち。
は?◯ねよ?と思ってたらパワフルおじいちゃんが◯してくれてスカッとする。

おじいちゃんもかなりサイコパスで草

アレックス刺されて死んだ!と思ったけど生きててまじで
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公は助かるし、親友はいいやつ。
悪は、まぁ全員じゃないけどメインの奴らは軒並み滅びた。それだけでも素晴らしい。

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

4.2

アツい。
体力つけたいって思った。
素行不良な少年たちが大人になっていく姿、チームがひとつになっていく姿に震える。
ラストも泣ける。