ぴよちさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

神が描くは曲線で(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この監督の作品が好きすぎる!
前作の「嵐の中で」もよかったけど、この頭フル回転してみる感じがめちゃくちゃ楽しい。

私はアリシアは精神病派だけど、どっちとも取れる感じがいいね。何度見ても楽しそう。

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.4

ストーリーは好きだったんだけど、敵役に何故かめちゃくちゃイライラした!
演技がうますぎるのと、もう終わるだろうもう終わるだろうっていう予想を超えて最後まで話の決着がつかない感じに疲れた。
好きな人は好
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

やっぱインディ面白いなぁ!!!
歳取ってもつえーーーーーわ!!
マッツもイケメンだった。最高。

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.2

普段、人に裏切られる映画ばかり見ている後遺症か、ミセスハリスのあまりの純真さにかなりヒヤヒヤした。安心して見てられる映画のはずが、かなり胸がドキドキして疲れた……。

基本的に悪人(意地悪な人はいるけ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.4

3時間越えの映画ってよし観るぞ!って言う心意気が必要なので観るのが遅くなった。
決してつまらなくはないけど、個々の話の掘り下げが浅い感じがして、所々ついていけなくなってた。たまに唐突感がすごい。
でも
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

3.5

映像と音はめっちゃいい!!
けど、キャラクターの感情が掴みにくい…
パパとママが娘を思っているシーンはマジで泣ける。そうだよな。辛いよなぁってかんじ。

愛は愛だけど兄弟愛に近いと思っていたから、2人
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

つまらない瞬間が1秒もなかった。
ストーリーでツッコミたい部分はあるものの、基本的にクオリティが高い映画だった。
フェミニズム的視点とか、そう言うもので見るとよろしくない表現はあるのだろうけど、ただの
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.7

ちょいちょいツッコミたい所はあるものの、面白かった!













以下ネタバレ????
 











でもニコの扉の小窓割ってオラ!って言ったのはマジで意味わかんなかった。他
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

4.5

スコアが4.5なのは判事があまりにもウザすぎたから。他はマジで映画として最高のクオリティだったと思う。

基本理不尽裁判なんだけど、だからこそ被告側の正義とかを強く感じたかも。

トムヘイデン冷静そう
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.7

ほっこり〜!!!
安心して見てられた…
グルーのパパみがいいね!

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

前から見たかったけど、やっと観れた〜!!
ほっこりした!!最高!!!!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

1.9

うーん。何年かぶりにちゃんと観たけどやっぱり好きじゃない……。
出てくる男、出てくる男(特にダニエルと叔父)がきしょすぎる。滅んでくれ。

でもブリジットのパパはめちゃいい男だった。
こういう人と結婚
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

いやーめっちゃいい話だったなぁ。
王道を歩いてくれる映画だった。

オットーが周囲の人間に溶け込んでく、ヒューマンストーリーだと思ってたけど、これはラブストーリーだったね〜!!



以下、若干のネタ
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

4.2

めっちゃ面白い。久々のヒットだった。
エミリーブラントとクリスエヴァンスの時点で、ある種の安心の中で映画を観てはいたけど投げて欲しいところにボールがきた感じ。

The Wolf of Wall St
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

もう何度目の視聴だか分からないほど、大好きな作品。

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

期待せずに観たけど、結構面白かった〜!
パズルのピースがパチリと合う感じで、収まるところ収まった感じでいい。
誰も不幸にならないので安心してみてられた。

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.4

語られない話が多すぎて、登場人物に感情移入ができない。唯一ディタだけは、心の揺れ方がわかりやすくて好きだったな。一度観て、考察を見て、もう一度観たら深く理解しながら、立ち止まりながら楽しめるかな。映像>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.6

ボラ役の女の子がめちゃくちゃ可愛かったなぁ。

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

2.7

気持ち悪いぃぃぃぃ。
とっとと別れろよ。

映像はめちゃくちゃセンス良かった。
パラサイトを彷彿させる映像だったのは何でだろう。

オールド(2021年製作の映画)

3.8

期待してなかったけど、結構面白かったと思う!!設定はツッコミアリだけど、映画の作りはうまいなぁ!

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.5

トムクルーズとブラッドピッドが美しすぎたな…
期待してなかったけど、めちゃんこ面白かった。
ヴァンパイアであることに墜ちず抗い続け、人間の心で葛藤し続けるのが美しいってわけなのね。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.8

短いし何となくで観てみたけど、面白かったな〜!
どっかでみたことある感じなのは、NHKの子供向け番組でやってる読み聞かせみたいな演出だからなのかな?最高!!

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.4

集団ヒステリーを丁寧に描写した映画。
海外版八尺様ってとこかな〜
日本だったらすぐ二次創作のネタに昇華されてそうだけど、アメリカではガチでこれ関係の事件が起きてるんだね。
うーん。オチはないっちゃない
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.7

怖すぎてガチで泣いた。
正体がわからないのは日本ホラーぽくて好き。

バーン・アフター・リーディング(2008年製作の映画)

2.8

題材もメンツもめっちゃ面白くなりそうなのに全く面白くない。バカしか出てこない。
メタ的なCIAのお偉いさんは好きだなぁ。

無駄なとこ削って、30分ぐらいの短編にしたらめちゃくちゃウケそう。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.9

ディズニー映画の中で、結構上位に食い込むぐらい好き〜!!
マウイかっこよかったな…

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

高熱の時に見る悪夢みたいな映画だったな。
時々入るコメディチックな演出が好きか嫌いかで結構、評価分かれそう。私は好きだったけど…!

お父さんめっちゃかっこよくなかった?!?!

思いやりのススメ(2016年製作の映画)

3.9

最近見た映画では一番好きだった。
さらっと軽やかなのに、ジーンとくる映画でした。








以下ネタバレ















ブラックジョークが本当に真っ黒すぎて、時々本気で騙されるけ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.7

最初は単調な感じで進んでいく本作だが、終盤に近づくと話が加速していった。
MVPは上司のレベッカとディーン。主人公二人の働きはもちろんだけど、この二人がいなかったら、かなり結果に差が出ていた気がする。
>>続きを読む

ダンプリン(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミリーがMVPだったな〜!
マイノリティの美がマジョリティの美に勝つっていう結末にしないところが、なかなか現実的だけど、美は勝ち負けじゃないしそんなこと関係ないのかもなーと思いました。

28DAYS(デイズ)(2000年製作の映画)

3.8

なかなかよかった〜!!
ヴィゴさんがあまりにも好きになっちゃいけない男すぎたな。
依存症を乗り越えるのって想像以上に辛いよね。













以下ちょっとネタバレ








最後出会
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

重苦しいのにどこか仄かな温かみを感じたのはなんでだろうなぁ。私にとってはハッピーエンドだったけど……
異食症は自傷行為の一種なのかなと思っていたけど、薬を飲み込みたかったのでは?と考察している人がいて
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

2.8

評価が高かったので期待していたけど、私はあんまりハマれなかった…
キャラクターとストーリーにパンチが足りないかも…敵役の視点から作った方が面白いんじゃないかなーと思ってしまった。

モラルセンス ~君はご主人様~(2022年製作の映画)

3.0

サブの男の子が可愛かったなぁあ〜!
ただ、共感性羞恥がすごい!!