723fffさんの映画レビュー・感想・評価

723fff

723fff

映画(130)
ドラマ(12)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恐怖映画かと思ってみたらヒーローものみたいでなんか笑っちゃった

結局猿とufoはどういう関係だった?

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!

「ヴィジットみたいに狂人一家か…?」と思ってたけど、割と一家の主張に筋とおってて意外と底知れない恐ろしさは少なかった。下僕にしたいんじゃなくてその肉体になりたいっていう切り口とはね
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

シリーズの前作復習して見たら面白かったのかも
放映当時に見たから全然覚えてなかった

アクションシーンが基本武器無しで殴り合いだから見所に欠ける
逃げて見つかって戦って勝って、の繰り返しでちょっと単調
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

どっちを選んでも重さは同じなんだろう
中身とか得る体験は違っても。

最後のアーサー、どんな気持ちやねん?

This is where I have ended up, where I am sup
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

演技のせいか全く人命がかかってると思えない。ハラハラ感がない。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

見たうちに入らないくらい横目で見た

絶対一回で理解できる気がしなかったのでとりあえず全体の流れを知るくらいな感じで…

気が向いたらまたじっくり見ます

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

ギャグは下品だがひたすら鈴木亮平のかっこ良さを楽しめる映画。赤T最高。
かおりのどんくささにめちゃくちゃイライラする。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

漫画は絵があまり好きになれなくて挫折したけど、映画見てみたらめっちゃ良い…

紅がこんなに全編に渡って意味をなすものとは。

綾野剛良すぎる…。優しさと包容力と余裕からくる柔らかな色気すごい…。そんな
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1作目から一気見。

1作目を見た時はまさかこんな展開の映画だなんて思いもしなかった…。

ラストにかけて、自分にはありもしないのに戦争後のあの世界での幸せな日常の記憶が思い起こされるような、ノスタル
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テーマ的に好きじゃないかもと思ったけど、途中でみるのやめなくてよかったー

人の残酷な側面をみせるタイプのシンプルなやつでしょ?と想像してたけど良くできていた。

主人公の手を汚さずに敵殺す展開作るの
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

テーマ的に、そして磯村勇斗が出てるということで気になってたやつ。

割とよくありそうなテーマなものの面白かった。

決定的なところを敢えて映さなかったり、ピントをぼかしたり、俳優がこちらをふとじっと見
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

おおおおおおおおお。
想像より深かった。

昨日見た「正欲」と、奇しくも「自分の人生から逃れたい」人たちという点で似ていた。

フィーチャーされる「ある男」とは原誠、かと思いきや城戸さんか。

妻の浮
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「自分ちょっと異常かも」と思うところって自分にもあるけど、
この映画で描かれる、そのもっとマイノリティな例を見ると、なんか立ち返れるというか。
それを分かち合うのが、パートナーの価値なのかな。

多く
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやーー絵がキモかった!
作者が差別的発言で問題になったことがあるときいてなるほどと思った。

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一回目は「もう一捻りほしいなー」と思ってみてたけど、二回目見たらどんどん面白くなった。
計画の全貌がより見えたし、不思議な国のアリスとか眠れる森の美女とかを想起させるようなモチーフがちりばめられていて
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いやーすごい!!!
原作で既におもしろいんだろうだけど、俳優の演技もあいまってすんごかった…。

特に戸田恵梨香と高畑淳子!

戸田恵梨香の娘を見る冷めた眼、
高畑淳子の絶妙に嫌な、人の心を侵すような
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.4

不良ものがそもそも好きじゃないけど、まあ面白かった

やりきるの、粘るの大事だしかっこいいよね~
仕事してて「これは俺の喧嘩だ」って思うこと、あるよね~~

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

良かった…

恋愛に限らず…大人になって、洗練されて狡猾な人に囲まれていると、粗野だけど素直な後輩に癒される気持ちがよくわかる。

最後のシーンはほんとに最高!
二人ともホテルの最上階にいたという対比
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロードムービーでもありバディものでもあり、社会派でもあり…
中盤少し飽きかけたけど、ラストにかけてよかった!

シャーリーが何をされても必死に品位を保とうとする姿は、共感してグッと来る。自分がここでキ
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

-

すごかった…
みたことないタイプの映画だった。
比較対照がなくて点数がつけられない…
音楽が良い。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

オギーはもちろんなんだけど、ジャックとオリビアとジャスティンが良い…

ジャックみたいな友達に出会えるのはほんとに宝。
もう「うわー!」って感じの勢いでブライアンを殴るシーンは泣いてしまう。
森のなか
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

良さがよくわからなかった…

せっかくの仮想空間なのに結局は実人生が改善しないと意味がない、現実逃避でしかない。仮想空間で自分の周りに存在してるのは、嫌な現実にいるのと同じ人たちで結局見た目だけ違う同
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

1985年版も見た。
1985年版と比較して新しい方は、成長とか勇気とかのメッセージや、物語の展開を言葉や絵で説明しすぎなのが興ざめポイントだなー。

----------------

1985年版
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ワールドシリーズで一番良かった!
今作は恐竜というより人間ドラマ。

マルタ島でのラプトルからの逃避劇はアクションがすごくリズミカルで見ていて楽しい。そしてオーウェンのスタントかっこよすぎ~!

今回
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖かった…。脱出できてよかった…。
しかしポスターの1と2の約束ってそんなに出てこなかったような?
そしてなんで本当の祖父母を殺したのか?
最後に姉弟の伏線回収したのなんか面白かった。

弟の生意気な
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

勝手にB級映画かと思ってたら違った。
今までに見たことないタイプのジャンルだった。スッキリ終わってよかった…。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ただのスリラーかと思ったらなんかちょっと良い話。予期せぬハッピーエンド。

皆が認識してる場所がちがったところはぞわぞわワクワク。年代違ってたところは予想通り。親子はびっくり。

ずっとスリラー構えで
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

いつも通り面白い。
インターポール瀬戸康史が麗しすぎて、普段全く買わないビジュアルブックを買った。

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いまいちスッキリしない最後。面白かったけど。

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

踊る大捜査線(青島)が好きだから3.5だけど映画としてはいまいち…。
過去作へのオマージュとか再会が多すぎて、本筋のストーリーもキャラの感情も浅い。
最後のすみれさんの「涙返してよ」の二人のやり取りは
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女詐欺師のバディーものかと思ったら、まず二人で争うんかいという意外性と、最後にもう一人男の人が加わるのが面白くて好き。途中で見るのやめなくて良かった。次回作やってほしい、期待。

映像、特に夜景がきれ
>>続きを読む

>|