sunachanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

sunachan

sunachan

映画(317)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.5

仮面家族、そしてど畜生屑お母さんが胸糞で、そのお母さんからの仕打ちに耐えながらもそのストレスを化物を通して消化する娘ちゃん、可哀想だったな。。。

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

ただただ面白かった。コウモリ纏う感じ、悪のヒーローみたいな感じで好き。
続編もありそうで、次回作も楽しみー。って感じの感想。

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

4.0

もはや、カーセックスとか理解不能だったのだけど、最後まで集中して観てた。前半はサイコパス殺人鬼、後半はそのサイコパス殺人鬼が人間社会に溶け込む、そして最後はもう芸術。もうよぉわからんけど、ぶっ飛んでて>>続きを読む

悪魔館 死霊のせいなら、有罪。(2020年製作の映画)

3.0

パロディーかよとおもったけど、騙されたと思って見てみて。意外に楽しめるよ。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.5

スッキリ爽快!!
深いこと考えずに、ただただ楽しむのみ!!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

正直、バッドマンはあまり詳しくないのだけど、バチクソかっちょよかった。
映画の大半の時間が、夜だったり、暗闇だったり、ダークなとこが際立って、とにかく暗い暗い。3 時間見入っちゃっいました。バチコン悪
>>続きを読む

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.5

タクシーの運転手さん、何回も疑いがちだけど、何回も疑いたくなるサスペンス。シンプルにまとまってて、サクッと観れるし、おススメしたい。親友は親友。旅行行きたくなった。

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

これ、たまたま見つけて、見たのだけど、良質なサスペンスだった。
前半後半で一気に話が展開して、種明かしが始まり、オチも良く、爽快だった。

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

こんな素晴らしい映画を見てこなかったとは・・・正直、つまらないかと勝手に想像して見ようと思わなかったけど、めちゃくちゃ楽しかったし、きよきよしいし、心にきたよ。こういう SF 映画も良いですね。

ポゼッサー(2020年製作の映画)

4.0

やっと日本公開されたとのことで、ワクワクしながら見に行きました。
この作品の世界観が独特で、グロ描写もありで、、、基本的に暗いまま進んでいくので、見終わったときには心体にドッシリきましたよと。
僕はこ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

トム・ホランドって、かわかっこいいよね。
ド派手なアクションもあるし、笑えるとこもあり、誰でも楽しめる作品。
続編ありそうだから、期待。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.5

前半と後半で一気に展開変わる。
映画中盤で、タイトルが表示されて、不気味な音楽が流れ出す、その切り替わりが最高過ぎた。
サイコパス森田剛の役者魂感じたし、濱田岳は相変わらずほんわかしてて暖かい。
グロ
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.0

皆さんのレビューを見たところ、オリジナルと全然違うのか・・・でもそこそこは楽しめました。
オリジナルを見てみよう。

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.0

パージ実験段階の話。
島の住民が当たり前だけど、まだ慣れてない感じが良かった。外でパーティーしてたり、教会に集まったりと。
あとは、いつもの殺戮ショータイムだけど、住民 VS 政府の雇い殺し屋みたいな
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

原作よりシリアス展開になっており、違った形で楽しめました。
島のコミュニティって狂気的にもなり得るのだなと。。。

マーシー・ブラック(2019年製作の映画)

3.0

難解なのかなとか思ってたけど、シンプルで見やすかった。
終盤の息子の扱い方にもっと理由が欲しかった感はある。

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.0

万引き女子高生卍。
個人的には、2 作目の方が緊迫感あって、良きも悪きも人間性が出てて好きかな。
続編物はクオリティ落ちていくことが多いけど、パージは安定してて嬉しい。

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.5

前作は家の中だったけど、今作で街中で。
異常者たちとやり合いながら、最終的には反パージ製も出てきたり。次回作も楽しみ。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

サイコパス深瀬が役にハマり過ぎてて、凄みだった。
普段はあんまり邦画を見ることがないのだけど、最初から最後までガン見するほど素晴らしかった。
小栗の引き際が意外なところで、心奪われました。

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.0

あんましグロくはなかったけど、テンポよく残虐シーンもあるから、普通に楽しめました。
最後は全面的に悪魔とバトルので、そこはもうテンションに任せて楽しむだけ。

パージ(2013年製作の映画)

3.0

パージシリーズ見始めました。
外に出るものかと思ってたけど、今作は家の中でやり合う感じで、緊張感もありあり。
他のシリーズで外に展開されると思うので、期待しておく。

屋敷女 ノーカット 完全版(2007年製作の映画)

3.5

フレンチ4大ホラーの1つ。
グロみが凄くて、目を背けたくなるシーンも・・・
女性の妬みというか復讐というか、ひたすら追い詰めるところが怖かった。。。
というか、警察ちょっと無能な過ぎて残念で、情けなか
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

俺らのヒーロー大集合!!を実現してて、凄みだった!!
上映中、ちょこちょこクスクス笑える場面があるの好きなんだよな〜。主人公の未熟さも優しさと捉えることもできるし、ワクワクして暖かい作品でした。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

オシャな映画だったけど、思ってたよりかはホラー感はなかったかな。アートを見ている気分になり、映像も美しかった。

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

3.5

姉弟が邪悪なものにひたすら非条理なことされるホラー映画だった。
ヘレディタリーのような、終始暗い雰囲気はとても良く、序盤から楽しませてくれた。裸のお婆ちゃんほど怖いものはない。
どうしてこんなことにな
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

良作だ。ホラー色強い映画かと思ったけど、ミステリー色の方が強く、終盤にかけてどんどん盛り上がった。
途中、悪魔ワード出たとき、チート映画じゃん、と思ったけど、しっかりと回収して楽しませてくれた。

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

ゲットアウト、アスと同様に、黒人差別をテーマにしてて、この作品はより鮮烈なものを見せてくれた。ホラーというよりかは、スリラーかな。

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.0

キャンディマン、キャンディマン、キャンディマン、キャンディマン、キャンディマ・・・

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.5

死霊館の安定感は高い。今回はホラー要素もありつつ、サスペンス要素もありつつで、いつもとは違った死霊館でたのしかた。わかっててもビックリしちゃうんだよな〜

レミニセンス(2021年製作の映画)

4.0

インセプションみたいな映画かと思ったけど、アツいラブストーリーサスペンスでした。壮大な映像や音楽などがあるわけではないけど、一定の暗さがこの映画を物語るというか。
序盤の謎が終盤で綺麗に回収されていく
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.0

設定が好き。最後の辺りからのネタバラシのスケールが大きすぎてビックリ!!

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.0

さっそく見てきましたよと。今作の方がより楽しいでした。今作は割と刑事側の話が比重大きくて、謎解き進んで徐々に犯人に近づく感じ。久々に邦画見たけど、邦画も良いですね。
キムタクの演じる役って、キムタクな
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

新作の予告編を何度か見てたこともあり、TV 放送で・・・めちゃ面白いやないかーい!!キムタクっていつ見てもかっちょ良いな。キムタク持ちでハンバーガー食べたくなった。