sunachanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

sunachan

sunachan

映画(318)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

新作の予告編を何度か見てたこともあり、TV 放送で・・・めちゃ面白いやないかーい!!キムタクっていつ見てもかっちょ良いな。キムタク持ちでハンバーガー食べたくなった。

アウトポスト(2020年製作の映画)

3.5

かっちょ良い男たちの戦争物語。四方八方タリバンの兵士に囲まれた状態で、どう戦って勝つのか。戦闘シーンは緊迫だった。

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

2.5

あんまし怖くないけど、暇なときに見ると良いかもね。映画館で見たら違ってくるかな。

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

3.0

ところどころグロいシーンがあり。音で何度もビックリした。最初から最後まで飽きることなく、楽しめました。
ただ、ストーリーが単調過ぎな気が。。。シンプルって言えばそうなるけども・・・

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.0

好きな俳優、藤原竜也。パレードという映画が好きで、藤原竜也に惹かれた。
今作は個人的には、終盤にかけてもっと驚かせて欲しかった。。。あーそうなのか。で終わってしまった感があり、淡々と映画が終わってしま
>>続きを読む

スペル(2020年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。序盤がちょっとだらけ気味だけど、それ以降は話が進んでいき、サイコパス集団を楽しめた。

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.0

人のもの盗むな。お前もゲームの一部でしかない。みたいなスリラー映画。どんどん人がいなくなっていく。

薄氷(2021年製作の映画)

3.5

終始暗ーい映画。スペイン映画ってこういうの多いイメージ勝手に持ってるけど、好きです好きです。犯人に同情してしまうとこも、この映画の良いところ。

オールド(2021年製作の映画)

4.0

すんげ面白み。ホラー要素だけではなく、しっかり裏付けされたストーリーになってて、楽しめた。
あんなにすぐ歳取るの恐怖でしかない。いつのまにか、子供が成人化してて、ゾッとした。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.0

ちょっと僕には難しかったというか腑に落ちなかった・・・もう少し納得させるというか説明が欲しかったよー。。。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.5

俺氏、エイリアン物惹かれる。最近はちょっとメカニックなエイリアンが流行ってるのかな。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

このおじいちゃん、今回は正義の味方マンだけど、意外にやってることはエグみ。
今回は前回みたいにスリル感はあんましないけど、ド派手にやり合うのは楽しめる。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.0

展開多すぎてあぁーなんだこれー話変わりすぎーってなっちゃいがちでした。。。
90 分くらいにして欲しかったな、、、

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.0

ちょっと長めに感じたけど、幻想的で謎解き要素もあり、楽しめました。

パーフェクション(2018年製作の映画)

3.5

これは見て良かった良作。
サイコ感もそこそこあるし、黒幕というか裏がちゃんとあったりして、最後まで楽しめた。(女性の嫉妬物かと最初は思ってました・・)

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。なんだろう・・・もっとバチバチに軍と宇宙人がやり合うのかと思ったのよ。結構少数戦だったから、個人的には、迫力がもっと欲しかった感じ。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

ゴジラとコングのど迫力バトル!的なやつ!!オモロいよ!

ライトハウス(2019年製作の映画)

3.5

2 人の気が狂いみがすごかった・・・
見てるこっちもメンタル持ってかれそうになってた。。。
霧笛の音が不気味すぎて、今でも思い出すとゾッとしちゃう

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.0

娘に異常な愛を抱くお母さん怖すぎ案件。。。
ラストシーンにもグッときたよ。

ウィジャ ビギニング ~呪い襲い殺す~(2016年製作の映画)

2.5

邦題・・・
よくある降霊ごっこしてたら本当に霊が表れてわちゃわちゃするやつ。あまり怖くなかった。。。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

1 日目の出来事を序盤に見せ、一気に映画に引き込まれ、中弛みすることなく、最後まで緊張感保ちながら見ることができた。

前作と違って、ホラー要素というよりかは、パニック要素が強く、あの化け物の実態や習
>>続きを読む

デーモン・インサイド(2018年製作の映画)

3.0

主人公に少し苛ついてしまった(笑)
はよ殺せよと。サイコパスお姉さんは怖い。

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.5

食わず嫌いしてたけど、結構面白かった。
最後の展開も好き。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.5

2 時間を超えていることに気づかないくらい、楽しめました。アクションもイカしてて、みんなかっちょ良かった。

MAMA(2013年製作の映画)

2.5

ガチガチのホラーなのかと思ったら、そこまで怖くなかったし、CG がちょっと浮き過ぎてて、偽物感が強かった。。。
最後はちょっぴり切ない終わり方でホラーとしては珍しい部類なのかな。

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.0

カルト集団が住むアパートに引っ越してきた主人公が不条理を受けるお話。
自分の常識が相手に全く伝わらないのって、凄いストレスだな。

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.0

妻を殺された軍人の話。シンプルにカッコよき。アツい。

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.0

REC といい、POV 形式の映画は好きです。デボラが徐々におかしくなっていく様がリアルでした。
ただ、撮影クルーがパニックになってるとき、少しイラつきました(笑)早よ行動せぇとなりました

ザ・ヴィジル~夜伽~(2019年製作の映画)

3.0

掘り出し物発見って感じ。
開始早々に心霊現象起きて、最後までノンストップで突き進んで満足でした。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0

序盤が少し長かった・・・2 時間超えもちょっと耐えられなかった。。。
次回作品に期待!!

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

3.5

掘り出し物を見つけた感じ。僕としては、結末含めて好きです。バッドエンドが好きなもので、、、こういう映画は好物です。

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

サスペンス映画として楽しめました。女性にとっては、本当に怖いことですよね。。。恐ろしい人がいるものだ。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.5

黒人差別映画をまたしても見てしまった。メッセージ性強く、不条理な世の中を感じた。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

トランプさんが激怒して一度は公開中止した作品とのことで。12 人の男女が人間狩りにあう。
主人公のごとく扱われた人が普通に死んじゃうあたりとか、他のサバイバルホラーとも違って楽しめた。

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.5

他の映画では見せないようなところも、グロさ満開で見せちゃう。グロ耐性ないとキツい。
狂人が度を越しちゃうと、手がつけられなくなるのだなと。ある種の宗教だ。