sunny6さんの映画レビュー・感想・評価

sunny6

sunny6

映画(63)
ドラマ(23)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

なんか凄いものを目撃した気分にさせる映画だった
複雑な気持ちになるけど見応えあるアート映画
自分の価値観と好奇心を大切にして幸せは自分が決めるって感じに成長していくヒロインは素敵

非常に残念なオトコ(2023年製作の映画)

3.5

主人公の性格が苦手すぎて感情移入できなかった、ただただ彼女が可哀想、こんな彼氏嫌です、、、。でも全体的に纏まってて見やすい映画です。

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

理解できない笑みは怖いね、ストーリーも呪い伝播系でわかりやすくて良かった。事前情報なしで見ると結構楽しめる。

ラスト賛否ありそうだけど、ホラーとしてはこれが正解な気がする。満足度高め。

スマホを落としただけなのに(2023年製作の映画)

3.0

犯人の動機がわからない違和感は置いといてイムシワンの演技力すごいし、本当に起こりそうな怖い話だなあと

RRR(2022年製作の映画)

4.5

これは胸熱映画すぎる。面白いしか感想出てこないです。3時間余裕で見れる。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

アニメも全然見ないし、スラムダンクの知識もバスケの知識もなかったけど楽しめた映画
登場人物の背景をシーンごとに入れてくれるからわかりやすい

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.0

あんまり期待せず見たけど、これは良作。誰にも媚びずひとりでも生きていこうとする主人公の逞しさが好き
デイジーエドガージョーンズ可愛いなあ

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.2

フローレンスピューとても良い
映画中ずっと続く不穏さが惹きつけてくれて最後まで集中して見れた

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

毒ママと少女、至ってシンプル、短くて見やすい

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.4

ブラックジョークでクスクス笑える癒し系映画
映像めちゃくちゃかわいいのにジョークきついチグハグ感にちょこちょこ思考停止してしまった

愛を読むひと(2008年製作の映画)

2.8

私には難しくてあんまり頭に入ってこなかった。ナチス時代のドイツの話

ケイトウィンスレット目当てで見たけど、レイフファインズの表情と演技に引き込まれた

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

結末全然想像してなかった!おもしろい!
アニャがとにかく綺麗でかわいい
男に破滅させられちゃう女の子の話、女性を見せ物とか性の対象にしてるのすごい悲しい

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.0

最初の30分キュンキュンで見てたけど食べるんかーいってなった笑
セバスチャンスタンかっこいいけど、とんでもないクズ😂開始30分後のオープニングが斬新過ぎたけどある意味そこからがこの映画のスタートってい
>>続きを読む

トゥー・ウィークス・ノーティス(2002年製作の映画)

3.0

王道ラブコメ、仕事できる真面目な女性と大金持ち女たらし社長が恋に落ちる〜!って感じ
結末わかってるけど、ドキドキできるサクッと見やすい映画はなんだかんだ見てしまう笑
ヒューグラント、あたり映画多いよね
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.8

こうゆう難解伏線回収どんでん返し系映画めっちゃクリストファーノーランぽいって思いながら見てたら本当にそうだった😂
良作です!でもずっと復讐し合うの見てるの辛かった、、、

オーメン/オーメン666(2006年製作の映画)

4.0

久々に見直したけどやっぱりいい。シンプルなのにスカッとゾクっとおもしろい
ダミアンめちゃめちゃかわいい

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.8

運命を信じてたトムが現実主義になってサマーは運命を信じるようになった
きっとサマーはトムがタイプじゃなかったんだろうなあ、、、だからあんな扱いになるんだ
どっちの気持ちもわかるけど、トムもサマーもどっ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

2人がお互いが惹かれ合う姿にキュンキュンしたし、最後のシーンで胸が締め付けられそうなくらい切なかった
オリヴァーに惹かれてる自分に翻弄されているのが等身大の17歳って感じがした
オリヴァーの僕は全部忘
>>続きを読む

ブロンド(2022年製作の映画)

2.5

そんな脱がせる必要あった?この人生って実話?と疑問いっぱいで、見終わった後レビュー見ると英語圏では酷評パラダイス
監督の性的搾取のせいみたい、現代でも変わらないのが悲しい
脚色されまくったこの映画がノ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.3

物体が何かわかるまではホラー、証拠を押さえてお金と名声を手に入れよう!ってとこは興奮して応援してたけど回収しきれなかった伏線に謎が残るので見終わった後は何を見たんだろう、、、UFOと戦う映画???みた>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.5

頼ることの大切さ、いつも自分を苦しめてるのは自分自身であること、自分が経験していないことを理解する大変さを改めて教えてくれる
苦しみを伝えるのは大変だけど、自分の中にしまい込んでおくのはもっと大変
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.0

ホラー?サスペンス?SF?アクション?
ジャンルはぐちゃぐちゃな気もするけどなんだか綺麗に上手く纏まっちゃうのがジェームズワンフィルムよね笑
伏線回収もわかりやすくてライトな気持ちで楽しめる映画

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.2

2人がお互いの好意に気づくところから面白くなる。それまでの人間関係の話は集中できなかったです。
アニャかわいい

説得(2022年製作の映画)

4.5

美しくて感情が揺さぶられる映画

2人の視線、仕草、表情全てからお互いへの愛が溢れてる
感情と相反する言葉も2人の心情を考えると大号泣でした
ダコタかわいすぎ

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

単純明快すぎて逆にモヤモヤしてしまった。期待しすぎたかな、、、
全体的にはスリラー×脱出ゲームという感じ。ホラーと言うほど怖くはない、たまにびっくりするくらい。

演技は皆んな最高。推しはロビン。

呪詛(2022年製作の映画)

2.8

ひたすら気持ち悪い、宗教系ホラー好きだけどここまで気持ち悪いと思えた映画初めてだった
最後の銅像の顔の布外したとこでメンタルやられた鳥肌
ホラーゲームとJホラー、洋ホラーを上手く混ぜ合わせたような雰囲
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.7

レディーガガの演技に引き込まれた
どこまでも泥沼すぎたけどおもしろかった
マウリツィオの賢いのにポンコツ感好き

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.3

軽い気持ちで楽しめる映画
昔のアクション映画を彷彿とさせる
トムホかっこいい

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

2.0

ケビンが最初の場面に戻って正しい選択をしたところまでは納得いったが、最後の記者の顔変わるシーンで「んんんんん?」ってなった。これはどっちに転んでも結局ミルトンの思い通りってオチ?
最後だけどうしても謎
>>続きを読む

1922(2017年製作の映画)

2.5

妻を殺した主人公が罪悪感に苛まれる映画
怖さは特にない、精神的に病んでいく主人公が淡々と描かれていて、誰にも感情移入はしないがただただ痛々しい

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

生来持ってるもの、周りからの偏見に打ち勝とうとする主人公から勇気をもらえる映画。イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウが美。

>|