HeYaHさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.2

小学生の時見て10年ぶりに見たけど、あの頃のトラウマになりそうな変な映画ってのは変わらん(おもしろいとかつまらないとかの概念は無い)


昭和初期生まれだったらどんな人生だったんだろう…

ボクにはじ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ヤソップいいね


親子喧嘩なんだ、邪魔しないでもらえるか


総評、世間に忖度映画。声優が泣くぞ!
尾田さんが入ってる時点でワンピースなんだろうし、film シャンクスでもfilm ウタでもなくレッ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.6

航星日誌0724 inシネマズナリタスペース

人生をやり直すということは、その世界線で出会った人達と出会わないかもしれないということ
よく人生やり直したいっていう人いるけど、やり直したら今まで出会っ
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.1

ベトナムから話がぶれはじめた

光を見つけたければ暗黒に

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.4

花束みたいな恋をした感があるな

エモエモのエモだけど、リアルだからなのかイマイチ映画としての盛り上がりに欠ける

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.3

Time is money

設定はおもろいのにまりこ様下手すぎ

人数の町(2020年製作の映画)

3.3

設定はおもろいのに尻つぼみ、、

逃げるために街にきた蒼山と妹を追うためにきた紅子 いる場所は同じでも正反対だったんだね

偽投票の時、紅子はこの行為になんで?って疑問に思ってた、それに対し蒼山は考え
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.4

Is this a romantic film?

ーNo, this is a psychopath mystery.



汚ったない川やで

でも、綺麗。

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.4

夜のアンパンマンや

イクメン?いやいや、父親ですから


自分の人生を大事にーたくましく


既婚と独身、どちらが幸せとかじゃなくて、心が寂しくなければ、どちらでも正解ということかな

ルーム(2015年製作の映画)

3.7

これが実話を元にインスピレーションされた話だと言うから胸糞悪いが、
切なく、深いヒューマンシネマ。
物理的な監禁からの精神的な監禁

普通なら部屋から脱出する事を目的とするが、この作品では脱出した後を
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.3

シビアな題材だが、これが現実に起こったらどうなるんだろうと少し興味がでてしまうぐらいのリアルさ

1つ気になったのは、曽根崎がサイン会を開いて銃撃されそうになった時舞台裏に曽根崎を連れて行って誰も見て
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.4

営業はくそ?

侍精神で自分の命より会社の命を優先してしまう日本人

会議?居眠りの時間だ

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.4

「別に言わなくていい。聴かせて」

スタンスは最高の2人と似てるが、内容は全く違う
しんどい場面もあるが、これがジム・クロウ法であり事実でもある。
向かい合うべき映画。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

さくらはね
散ってるんじゃなくて、
暖かくなるのをじっと待ってるの
サプラーイズ! って。

「他人との関わりによって、自分の生を実感する」

名前負け感動ポルノかと思いきや、

ではここに、深すぎる
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

外面は違えど、警察もホテルマンも人を守るという根底は一緒と気づいた時、熱い

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.1

テーマは面白そうなのに、なんも入ってこなかった

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.3

内容の目的はわからないが、ノスタルジックエモだった


わがままだった幼少期を思い出させられる

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.2

設定や発想はおもろいのにストーリーが足引っ張ってるのよね、漫画も

トレパネーションの穴を色々なメタファーで表現してるのはよかた

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.2

議会で寝てる政治家は全員これみろ



民王と被るから草刈民生キャスティングしないでほしかったな、、

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.0

芸人出しすぎてチープ感パない

それに加えて全体的に演技力が乏しすぎる

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

時代は変わるんだよ


ケン坊の出所迎えの車がプリウスになってて、、、


ヤクザになったら最後、家族までも海の底に沈み二度と浮かんではこない。

ヤクザと家族、深い。


カゾクって、なんだろう。