名無しさんの映画レビュー・感想・評価

名無し

名無し

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

2.5

んー、退屈

子供の頃好きで見てて思い返して見たくなったので視聴


良かった所
・アクションが良い
ガチャガチャ変形するロボットが戦いまくる!
以上

悪かった所
・内容がペラペラすぎる
いやね?も
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すげー!やべー!!超かっけー!!!

ドラゴンボール界隈で潜在能力最強と歌われる(強いとは言っていない)孫悟飯が限界という名の壁をぶち破る!!
そんなお話です。

良いところ
・3Dがめっちゃ良かった
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

庵野秀明が送る「オタクってこういうのが好きなんでしょ?」作品

はい、大好きです。
前作のシン・ゴジラ、シン・ウルトラマンに比べるととても奇妙な作品で物語の構成や回収されなかったむず痒い伏線等、他作品
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

物語としては全然面白くなかった

物語は本編の10年後の世界、800年前の王とグリードたちが復活、王とグリードたちが地上を破壊しつくし、荒廃した世界が舞台。


映司の呼び声(?)でアンクが復活する所
>>続きを読む

ジョシュア 悪を呼ぶ少年(2007年製作の映画)

3.0

映画としてはそこそこ面白かった

信じられないほど胸糞悪い映画なので嫌いな人は注意
個人的には星なんてつけたくないくらい嫌いな作品だが、普通に面白かったので星3

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

見えない、分からないという恐怖

あくまでも自論だけど怪異というのは得体の知れないものだから怖い。
今作の怪異にあたる存在は人の恐怖を食らう魔物だとか、魔女が呪いをかけた土地に巣食う悪魔だとかそういう
>>続きを読む

死霊館(2013年製作の映画)

4.0

しっかり怖い作品

ウォーレン夫妻が体験した実話を元に作られたホラー映画
大体のあらすじは悪魔や魔女、悪霊の住み着く呪われた土地にある家に引っ越してきてしまったペロン一家のお話です。
まずこれが実際に
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

-

つまらない、とにかくつまらない。

あらすじは売れない芸人が事故物件に住み、それを売りにして金儲けをするって話。

全く怖くもないし面白くも無い。
そして登場人物がヒロイン以外全員クズ、クズが織り成す
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

1人の少年が”ニューヨークの親愛なる隣人”になる作品
とにかくいいのでぜひ見てほしい

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

MCUは全作見てる訳じゃないけど深く心に突き刺さった。

特にトニーはアイアンマン1や2と比べると真の意味でスーパーヒーローになったと実感させられる。
様々なキャラクターがMCUを通して成長してきたが
>>続きを読む

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた Fine(フィーネ)(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アニメの後日談を描いた作品、新の最終回。
アニメ版で残ったモヤモヤをスッキリ解消させてくれた作品。
見返せば見返すほどに色々なキャラクターへ感情移入ができてアニメだけでなく、映画やドラマなどの醍醐味を
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションがやべぇ!

Fateの映画はこれで二本目
前作のLostButterflyのアクションの作画での興奮を、オルタVSライダーで思い出させてくれた。
こんなにも熱狂できる作画を作れるufota
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

もしゴジラが東京に上陸したら、という話
すげぇ怖かった。
ゴジラ自身は「人間を皆殺しにするぞ」とかは多分考えてないんだろうけど、ただ進み続けるだけでここまで恐怖を感じさせる生物がいるのか...と震撼
>>続きを読む