sakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

saki

saki

映画(494)
ドラマ(0)
アニメ(0)

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.0

翻訳を担当した方は、言葉を選ぶのが楽しくて大変で仕方なかったと思う。
小物とか、建物とか、細かい部分のほどよい近未来感にセンスを感じる。

エスター(2009年製作の映画)

2.9

ホラーは見ない主義ですが、地上波でやってたのをなんとなく鑑賞。

こういう、『結局 生きている人間が一番怖い』みたいな話が一番怖い。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

色彩美!
キュートで、愉快で、上品で、少しダークなファンタジー。
間の取り方が絶妙で、観ていて飽きなかったなあ。

衣装デザインはミレーナカノネロ。
マリーアントワネット、時計仕掛けのオレンジ。
絵画
>>続きを読む

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

4.1

身勝手な大人の事情。
それをうつすには、メイジーの瞳はあまりに綺麗で、純粋で。
輝いていて、無邪気で、憂いてる。

メイジーとマーゴの着ている服が可愛すぎた。

メンフィス・ベル(1990年製作の映画)

2.8

オールディーズを好きになり始めた頃に鑑賞。
戦闘機や爆撃機の格好良さ!
飛行機ってすてきだな〜

とりあえずこの映画のレビューが少なすぎて驚き。

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.6

シーザーの上司力…!こういう人の下で働きたい、いや猿なんだけど

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.8

キルスティン・ダンストがかわいい。
コメディっぽい作風を想像してたけど、ハラハラドキドキのアドベンチャー作品。
ラストが素敵だなあ〜

わんわん物語(1955年製作の映画)

4.0

登場人物の名前が洒落てる。
昔の映画なのに(というか、昔の映画だから)話がシンプルで色褪せない。
スパゲッティのシーンはいつみても素敵。

眠れる森の美女(1959年製作の映画)

3.1

フローラ達がケーキとドレスとを作るシーンがかわいい。
久しぶりに観ると色がビビッドできれい。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.9

革命的、アナーキー、アバンギャルド。
音楽がよいなあ。