グリーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パラメディック -闇の救急救命士-(2020年製作の映画)

1.0

イマイチ登場人物達に感情移入できなかったですし、お互いに自業自得って感じでした(T_T)

復讐系の映画はスカッとする事が多い印象だが、本作はモヤッとするタイプのリベンジ物ですね。
ある意味珍しい作品
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

2.7

まず主人公のリリ・ラインハートがめちゃめちゃ可愛かった(*´∀`*)
内容もテンポも良くて面白かったです。

2つの人生が並行に展開していく構成になっているので、比較しながら鑑賞する事ができます。
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

これぞ新感覚の映画体験!!
視聴者に選択を委ねて結末や展開がどんどん変化してゆく斬新なエンターテイメントの誕生ですね(*゜▽゜)

未来の人間の娯楽、外部の意識から監視されている感覚、複数の時間軸の存
>>続きを読む

DEEP: 覚醒ゲーム(2021年製作の映画)

1.2

興味をそそる設定だが、期待したほどではなかった(T_T)
テンポや演出が微妙なのか、、、あるいは自分には合わなかっただけかも。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

2.5

個人的には前作が傑作過ぎて本作がやや物足りなかった(T_T)

だがこれはこれで楽しめましたし、主人公のおっさんが前作よりも感情的且つ人間味が出ていて新鮮でした。
相変わらず無敵過ぎてホントに盲目なん
>>続きを読む

スパイダー パニック!(2002年製作の映画)

2.8

くも!蜘蛛!クモ!
って感じのパニック映画。
極度の虫恐怖症の自分は蜘蛛が巨大化したら(゜o゜)と考えるだけでゾッとする現象だ💦
とは言え本作のB級具合はなかなか良かったですし、何だかんだ最後まで楽し
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

2.5

洗脳って恐ろしい!
逃げ出すチャンスがあるにも関わらず、脳が恐怖で支配されているが故に留まることを選択をしてしまう。
これが実話ベースと言うのが更に怖い。
ヒッチハイクは様々な危険が潜んでいますね(T
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.5

シャマラン監督!
って感じの映画でした。

雰囲気が自分好みの作品でめちゃめちゃ面白かったです。
あの不穏な空気感がたまらんし、次から次に何?何?何?が頭の中で繰り返される感覚が癖になる。笑

設定が
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

2.5

非常に心が痛む作品。
母親、父親、社会や世間、一体誰の責任なのだろうか。。。
本作のような子供が世界中にいるのかと思うと、言葉にならない気持ちが込み上げてきますね。

ベラのワンダフル・ホーム(2019年製作の映画)

2.5

愛犬を家族に迎える上で当たり前の事ですが、一生自分の相棒という覚悟で大事にしなきゃと再確認しました。
動物と同じ言語でコミュニケーションがとれない分、表情や仕草で人間が積極的に意思疎通を図り、様々な危
>>続きを読む

フローズン・ブレイク(2019年製作の映画)

1.4

ロシア発の
B級シチュエーションスリラー!

こういう作品は好きだが、必ず登場するクズキャラにイライラしてしまう(^o^)笑

ザ・ボーイ 絶望少年(2013年製作の映画)

1.4

ジャケ写の疑問はさて置き、内容もなかなかの期待はずれ(T_T)自分にはハマらない作品でした。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

2.5

地味な男の正体が実はヤバかった奴的なお話です。キレッキレなおっちゃんがとても最高でした。

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.5

お酒好きには欠かせない一本! 

自分自身アルコールが大好きな人間なので、共感しか感じなかった。
確かにホロ酔いの段階では普段以上に調子が上がるのは間違いない(^o^)
ただし一定の量を越えると様々な
>>続きを読む

オキシジェン(2021年製作の映画)

2.0

ワンシチュエーションスリラーにSF要素が混じっていて新鮮な作品でした。
終始息苦しい映像で、あの閉鎖的な空間が更に不安を煽る(T_T)

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

2.5

オープニングが最高にクール。
むしろ自分的にはオープニングだけで満足したと言っても過言では無い。笑

作品自体も全体的に面白かったです。
新鮮なゾンビ映画をご覧になりたい方はぜひオススメです。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

2.5

窓からお隣さんを覗く系の作品が好きな自分にはドンピシャな作品でした(^o^)

にしても海外の映画では皆平気で家の中が丸見えな状態で生活してて恥ずかしくないのかな~(゜o゜)
フィクションと分かってて
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.0

何ともコメントに困る作品だ…。

胸糞でもあり、不謹慎ながらも笑っていいのか悪いのか、妙な気分になった映画です。
子供かよっ!と突っ込みたくなる主人公達のグダグダ具合も見所。

これが実話ベースなのが
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

2.5

不思議な映像の数々。
まるで夢の中にいる感覚でした。
ティム・バートン監督の独特な色彩が印象的な作品(^-^)

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.0

郵便ポストが二人を繋ぐ唯一のコミュニケーション手段。

運命のイタズラに翻弄されながらすれ違う二人、その甘酸っぱい恋愛はもどかしい気持ちにもなるが、それがまた良いんですよね~。

ロマンチックな作品で
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

2.0

安定のディズニーピクサー!
と言ったクオリティーでした(*^-^*)!

死後の世界と言うシリアスなテーマでしたが、中身はしっかりと感動と濃い内容が詰まっており、考えさせられる深い作品でした。
どちら
>>続きを読む

クロース(2019年製作の映画)

3.0

安定の心温まる作品!

サンタクロースの誕生した経緯を描いた作品は沢山あるかと思いますが、本作は″手紙″と言うアイテムを中心に物語が発展していきます。

様々なテクノロジーが発展した現代では、手紙や葉
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

2.5

90年代のアメリカ・ロサンゼルス
雰囲気が非常に良い感じです。

当時の若者達の青春や友情が描かれているんですが、その中でも思春期ならではの複雑で曖昧な心情をオシャレに表現している印象でした。

年頃
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

2.5

結末に(゜o゜)!←ってなる作品。
主人公の気持ちを想像すればする程
気分が悪くなります。。。
20年間の監禁がより一層ラストを胸糞にさせている(T_T)

本作はリメイク版らしいのですが、二度も気分
>>続きを読む

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.0

豪華な主役コンビ!
詐欺師の二人が繰り広げるドタバタ劇はユーモアたっぷりで面白かった(^o^)

アンハサウェイは非常に美人だけど、こういうコメディな役が意外とハマる所がまた良いですね。笑

ネイキッド(2017年製作の映画)

3.5

タイムループ系に恋愛とコメディの要素が合わさった最高の映画(^o^)

腹抱えて笑う場面多々有り、ロマンティックで心温まるシーン有り、そして人生の教訓も有りと、ループ系作品の長所がてんこ盛りの期待以上
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

これは素晴らしい短編映画。
差別という重い社会問題をテーマにしたループもの。
いろいろ考えさせられる作品でした。

「ただ家に帰りたかっただけ」

エンドロールで流れた数々の被害者達の声が心に刺さりま
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.5

歴史 芸術 サメ 深海

という魅力的で興味深い要素が合わさったパニック映画。
サメ映画の醍醐味と言ったらドキドキ&ハラハラする展開ですよね(^o^)
海底うんちゃらメートルまで潜る訳ですから当然なが
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.0

何とも後味の微妙な作品だ。。。
展開が淡々としているが故に醸し出る生々しさが我々視聴者をどんどん闇に引き込んでいく(T_T)

何が悲しいかって、本作に登場する人物達は全員善人。だが皆不幸なのだ。
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.0

ザ!ファンタジーな世界観。
巨大な生物が沢山登場するんですが、皆ビジュアルが強烈(゜o゜)
虫が苦手な方は要注意です。