グリーンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

2.5

カリフォルニア州とネバダ州の境目に建っているホテル。不穏な空気感を醸し出していて、如何にも怪しい場所。そしてそこを訪れる何処となく不審な来客達。

本作の魅力的と感じた点は何と言ってもずっと不吉な予感
>>続きを読む

アポストル 復讐の掟(2018年製作の映画)

2.0

危険なカルト集団から妹を脱出させるべく、兄一人で怪しい島に侵入する。
狂気的な世界観、不穏な雰囲気、どこか不気味な人々、そして行き先が全く掴めない展開の数々。
こういう手の作品は面白いが、やはり胸糞な
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

2.0

アフリカ王子が真実の愛を求めてニューヨークへと旅立つ、冒険も兼ねたハチャメチャコメディ映画。

エディ・マーフィらしい、笑えて、ほっこりできる素敵なストーリーでした。皆ナイスキャラで一人一人の存在感が
>>続きを読む

サイトレス(2020年製作の映画)

2.5

謎の人物に襲われ盲目になってしまった女性のお話。
目が見えないと言う恐怖がめちゃめちゃリアルに表現されている。見ているこっちまでヒヤヒヤするシーンの連続で、緊迫感が継続するような作品でした。

パラドクス(2014年製作の映画)

2.5

難しい、難しい、難しい。
そんな印象でした(笑)
観賞を重ねれば何か理解できそう(T_T)
とは言え不完全燃焼が嫌な自分はレビューと解説を漁りまくる作戦に。

その中でしっくり来た解釈が、
赤ちゃん~
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

4.0

これめちゃめちゃ面白かったです!

不穏な雰囲気を醸し出す精神病棟に、謎に満ちた登場人物達。そして二転三転する予測不能なストーリーに、目が離せない展開の数々!魅力的な設定が盛り沢山でつまらない訳があり
>>続きを読む

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

3.0

赤ちゃんはお腹の中で四六時中母親と繋がっており、約10ヶ月間もの長い時間を共にし、この世界に誕生する。

本作に登場する息子はまるで悪魔そのもので非常に不気味である。だがそれはあくまでも母親目線であっ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.0

魔法に溢れたファンタジックで素晴らしいキラキラした世界。
だがやがてテクノロジーの発展で本来の魔法の力は封印されてしまい、いつしか皆の記憶から消え去られた。そんな世界で魔法を信じる兄。信じない弟。
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

1.5

地球と環境を守るべく、そして様々な社会問題を解決に導く為、人間をミニミニサイズにする政策が誕生!

画期的な発想ですね。
技術と医療的に実現は無理だと思うが、実際にあったら希望する人がめちゃめちゃ少な
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.5

育児と家事に疲労困憊な母親。
ある日ベビーシッターを雇い、全てを完璧にこなす彼女に対して尊敬と憧れの感情が芽生え始め、やがてかけがえのない親友みたいな存在になってゆく。

本作は結末が非常に泣けます。
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

2.0

全体的に切ないお話でしたが、サスペンス要素ありで面白かったです。

鏡見るの怖くなります。

テリファー(2016年製作の映画)

1.3

グロい。グロい。そしてグロい。真っ二つのシーンはやば過ぎる。トラウマ級の衝撃映像でした。そしてピエロのビジュアルが怖すぎ!無口だからこそ際立つあの不気味な表情と気味悪い笑顔が脳裏にこびり付きます。>>続きを読む

DRONE/ドローン(2019年製作の映画)

2.5

意外と面白かったです。

ドローンにサイコパスな霊が宿り、夫婦の幸せな生活をドン底へと追いやる。
設定が設定なだけに、あまり期待せずに見始めたら普通に楽しめました(^o^)
お見事な頭脳で夫婦の仲を引
>>続きを読む

ハリエット(2019年製作の映画)

2.5

黒人の奴隷制度を題材にしている作品は重いイメージがあり、なかなか観賞に踏み出せない作品が多いのですが、本作は希望と勇気に満ち溢れていて、一切暗い気分にはなりませんでした。

主人公が非常にアグレッシブ
>>続きを読む

サイレント・ウォーター(2020年製作の映画)

1.0

こういうジャンルの作品は、
心のどこかでサメの登場を期待している自分がいる(笑)
本作はそんな私の期待を見事に裏切り、まさかのシャチが登場!だが喜びも束の間、一瞬だけの出演でした(T_T)
あと犬がめ
>>続きを読む

デッドリー・イリュージョン(2021年製作の映画)

-

名の知れた小説家が、自身の人気シリーズの続編を執筆する事を決意。
だがスランプに陥り、現実と幻想の区別が曖昧になってゆく。

設定は好みだが上手く活かしていない気がして、イマイチ退屈な印象。
サスペン
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

2.0

終始サスペンス調で面白かったです。
貧困問題を直球に表現していて考え深い作品でした。
結末にはあいた口が塞がらない状態。
まぁ現実は厳しいよな…。と生々しいリアルを突き付けられる感覚。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

なんて素晴らしい映画なんでしょう!
人生の教訓が凝縮されたストーリーでめちゃめちゃ心に刺さる作品でした。

自分の理想像をイメージしたり、人生がもっとこうだったら…と希望を抱くも殆ど夢物語で終わったり
>>続きを読む

リグレッション(2015年製作の映画)

2.0

やっぱり悪魔崇拝系の作品は何回見ても慣れない気持ち悪さがある。
やってる事めちゃめちゃ不気味だし悪趣味としか言いようが無い。
やはり悪魔という存在は人間の皮を被ったデーモンだなと思う映画でした。
これ
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

2.0

謎の掟に従いながら、森の奥深くに佇む一軒家で生活を送る4人の子供達。
掟の謎が明かされていくが、その全貌があまりにも切なく衝撃的でした。

前半はサスペンス要素があるものの、後半から少しずつジャンル転
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

2.5

下ネタ満載のおバカゾンビ映画。
緊迫したシーンは殆ど無く、ずっとコメディ路線だったので頭空っぽで楽しめました。

スキャンダル(2019年製作の映画)

2.0

欧米最大手のテレビ局「FOX」で実際に起きたセクハラの内部告発の過程を描いた作品。
アメリカのアナウンサーは妙にセクシーな格好をしているなぁ。と思っていたが裏では様々な事情があったんですね。

弱肉強
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.1

ラストが切ない…(T_T)

オモチャにもそれぞれの人生があり、ウッディにもそれなりに葛藤して決断した道。
皆の友情と絆には感動しましたし、これから先も沢山の家族や子供達を笑顔にしながら、オモチャ達も
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

2.5

前半はバラ色の青春物語。
鮮やかな映像の数々で、アートにも感じる色彩美に、時の流れが光を放ちながらゆっくりと進んでいるような感覚が心地よい。

だが中盤から後半へ進展するにつれ、雰囲気が徐々にダークな
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

2.5

子供が嫌いな魔女集団vsネズミ。
なかなか面白かったです。

アン・ハサウェイが口裂け魔女に変身するシーンがインパクト抜群でした。
何気にトラウマ級のビジュアルで大人の自分でもビビりました(笑)

>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

脚本家の男性がパリで深夜12時のチャイムで1920年代にタイムスリップする、オシャレで様々な芸術が楽しめる作品♪
数々の著名人が登場するので、アートの知識が多少ある方は尚更面白いと思います。

現代で
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

2.0

闇ビジネスでお金を儲ける為に結成されたフェイクファミリー。
長い旅を共にするうちに、絆や愛情が芽生え、やがて本物の家族になってゆくと言う心温まるストーリー。

とは言え下品な描写が非常に多いので、下ネ
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

1.8

前半と後半で作品や人物の印象が全く変わる展開で興味深い見せ方でした。

遊び半分で始めた身勝手な実験が恐ろしく、悲しい犯罪に繋がってしまう。
その過程が淡々と流れる映像はサスペンス要素ありでハラハラし
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

-

人によっては気分が悪くなる作品。
自分は平気でしたが、終盤は衝撃的な映像の連続で気持ち悪かったです(T_T)
なんちゅう発想ですかっ!って思わずツッコんでる自分がいました(笑)
イマイチ意図が謎な映画
>>続きを読む

デス・アシスタント 殺・人工知能(2019年製作の映画)

1.8

大切な人を亡くしてしまった女子高生が寂しさで心にすっぽり空いた穴を埋める為に、声の設定や会話が可能なアプリにハマリ、どんどん闇に墜ちてゆく…。

人の弱さにつけ込んだ悪いAIさん。
自らの意思で言動し
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

今回も派手なアクションシーンのオンパレードで最高でした(^o^)
激しい銃撃戦に、目が離せない闘いの数々は相変わらず爽快感抜群!

そして恒例のワンコ達も可愛かった♪
シェパードとピットブルはワイルド
>>続きを読む

4×4 殺人四駆(2018年製作の映画)

2.5

強盗目的で侵入した車に閉じ込められてしまう悲劇に加え、その車の仕様がなかなかヤバく、そして持ち主も結構強敵。

シチュエーションはずっと車の中だが、一難去ってまた一難と言った具合で様々な状況の変化があ
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

1.5

ひたすらシュールを貫くゾンビ映画。
自分には少し退屈だったが、楽しめる人もいる面白い作品かと思います。

舞台が田舎町ってところが良かった。
古風な雰囲気が出てて素敵でした♪

たまにはこういう平和な
>>続きを読む