sweetsoulさんの映画レビュー・感想・評価

sweetsoul

sweetsoul

映画(99)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

音楽系の映画が観たくて選択。
にっくき人種差別、そんな時代のアメリカでの実話を元にした映画とのこと。
ツアーの運転手を引き受けたトニーと天才的なピアニスト、シャーリー。
トニーのピュアな心が原動力にな
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観たかった映画だけど忘れてた^^;
今日、観て本当に良かった。

とにかくテナーの大が熱くて、ジャズと同化してるくらいの生き方をしている。その日の感情を表現するからソロは毎回違うと言えるくらい、ジャズ
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.8

ジュリアロバーツが観たくて。
ジョージクルーニーも良かった。
結婚、夫婦の良さを考えさせてくれる。
最後のシーンがとっても良かった❗️^ ^

怪物(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半の先生の態度、設定に違和感を感じた。時間の流れを行ったり、来たりしてるのでそれなりにまとまって見えるけど、どうも腑に落ちない。あそこまで生徒思いの先生が保護者にあんな態度を取れるのか??
最後もL
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.8

阿部寛の弾けた演技が好きなので見に行きました。
ストーリーの細かいとこなんて気にしない!とにかく音楽は楽しいのだ!音楽を通じて繋がって行くところも好感が持てるし。
清野菜名がこの映画の魅力のキーポイン
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

え〜っ、これで終わり〜って映画。
それぞれのシーンは味があるけど全体としてはよくわからない。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ただ、ただ爽快!何も難しい事を考えずに目一杯楽しめる映画。
特に自分はレースとか運転してる感じの映像が好きなんだと思う。映像の中に入り込む感じ。
こう言うひたすらアメリカンなストレートな映画、好きです
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

お金を稼ぐためのベイビーブローカー、どうしようもない理由があって赤ちゃんを自分の元から離してしまう母親、ベイビーブローカーを追う女性警官の2人組みと言う3組が絡み合って進行していく。
施設に預けられる
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どうにも出来ない、取り返しのつかないような辛いことを抱えていても、とにかく精一杯生きていく。
そんな生き方があると考えさせられた。

手話の女性のステージでの言葉はとても美しかった。
チェーホフを読ん
>>続きを読む

エース・ベンチュラ(1994年製作の映画)

3.6

痛快で笑える。その上、なんか一本筋が通ってる、そんな感じ。
ジムキャリーって面白そう❗️

天国の本屋〜恋火(2004年製作の映画)

3.7

天国?と現生がパラレルっぽい感じで進む。
切ない役の竹内結子は本当に惹かれてしまう。
ピアノのメロディも良かった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

元ヤクザ、殺人で13年服役後の話。
そちらよりの視点ではあるけれども、人間、やり直せると信じたいし、世間もそう言う価値観があって欲しい。
心の葛藤や周りの人の冷たさ、優しさ。
特に優しさが泣ける。
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.7

ビートルズ、誰もが異論のない名曲の数々。エドシーランの役割もいいし、最後のところ、音楽の純粋さも守られてるから、とても共感できた。
音楽はとても素敵なのです。
そしてビートルズの曲も永遠に残るでしょう
>>続きを読む

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.2

是枝監督の作品。
夢を追う?すがりつく?男とその周りの家族。
真木ようこの、ためた感じの演技が良かった。っていうか、こんな素敵な人が離婚してもまだ暖かい気持ちを持ってくれてる、そこがいいなぁ。

そ、
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

2.5

なんか全然わけわからん???
自分的には見た時間がもったいなかった。

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

3.5

トムハンクスだったのでセレクト。
異文化の中での出来事。
そこでの大人の愛の進み方がうつくしかった。海でのシーンが秀逸です。

で、何?
ってところはあるんだけど、、、

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.7

ロバートデニーロじいさんがハチャメチャで最高❗️
アメリカの元特殊工作員で腕っぷしは凄い。
孫と二人の痛快な旅。

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.7

ピュアな心があれば、恋はいつでも始まる。マイケル・ダグラスもいいし、特にダイアン・キートンがとても魅力的でした。

ウィル 〜夢をかなえる旅〜(2011年製作の映画)

3.8

見て良かった映画のひとつ。
ウィルはサッカーは下手かもだけど、絵は上手くてリバプールの知識は天才的。
ま、とにかく良かったです。
本当に一生懸命やってる人は素敵なのです❣️

ソウルガールズ(2012年製作の映画)

3.2

シュープリームスみたいな、オーストラリア先住民族、アポリリア人の話。
黒人らしい。
色んな差別があったみたいだけど、音楽がそれを乗り越える力をくれた。
歌はとにかくうまかったんだと思う。
音楽ってやっ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

あふれ出る才能って言うのはこう言う事だと思う。手放しでは喜べないけど、やっぱり凄い。幼い頃からの深い深いコンプレックスの裏返しとも言える才能。
エルトンの曲ってホント、いいんだよなぁ。見てて辛いけど、
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

3.7

クリントイーストウッドは安定の演技。
エイミーアダムスのとっても魅力的。
ジャスティンティンバーレイクもピッタリハマってる。
まあ、ストーリー的には予想は出来るんだけど、ついつい見てしまう。
そして楽
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.4

テレビのコマーシャルを見て面白そうだったので。
この時代の車のレースは絵になるし、レースシーンが観てて楽しい。ひと昔前のバイクのレースのよう。
ひたむきに好きな事をやり続ける二人の姿に心惹かれた。
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

血のつながりのない家族って確実に居る。そこには色んな事を乗り越えての人生があるんだと思う。
この映画は、それぞれのつながりをいっぱい絡めながら、ひとつの感動を生み出していると思った。
で、やっぱり、一
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

終わった瞬間、えーっ、ここで置いてきぼりかよぉ〜
。。。と言うのが最初の感想。

でも、普通の家族と言う関係では成立しない人も居るんだ、と言うのはその後、かみしめる様に沸いてきた。
その切なさだけは見
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.0

冒頭、
いつ死ぬかなんて皆わからない。
これをやってる時、生を感じる。
みたいな事を言っていて、そこに凄く共感した。
ガチのドキュメンタリーなので、それもフリーソロ、なんの脚色もない真実の映画。
見て
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

テレビのCMを見て面白そうだなと思って鑑賞。面白くないわけではないけれど、キャラの設定のツメが甘いと言うか、共感出来ない部分が所々にありました。
総理はもっとハッチャケているのかと思ったら、映画の中で
>>続きを読む

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

3.8

完全にエンターテイメント路線で、それがとても心地よくて、三吉彩花が一途で可愛くて、ダンスもいい。
それにムロツヨシも好きだったしね。
笑いながら、何だか涙腺緩んだりもして。。。
映画をややこしい事考え
>>続きを読む