すすすさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

沈黙のパレードを観に行くので、かれこれ10年ぶりに見返しました。
当時は自分の知らない物理で紐解くミステリー、バディ2人の信頼や絆や微恋愛的なものを目当てで見ていたので、本作はどちらかと言うと湯川と容
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エスター役の人の演技力が圧巻。
取り繕ってるときの気性が素敵な女の子……ってイメージが強かった分、終盤の厚化粧→化粧剥がれの豹変っぷりに心震えた。
旦那さんなりに悩みはあったとは思うけど、奥さんに一生
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

・どこまで現実か、どこまでが幻想なのか、とか
自分の理想や現実に飲み込まれていく、みたいなのはとても好きなテーマなのでとても良かった
(と思ったらこの監督さん、今敏監督が好きらしく、道理で私の肌に合う
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.0

出てる俳優がみんな好きな人
作品自体が気になる人はよかったら映画じゃなくて原作読んでね

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悲愴悲惨な人生をここまでコミカルに表現できるのすごいな
壮絶な人生の中にも幸せだった瞬間が確かにあったのがよく理解できたけど、その分だけ終盤はかなり辛かった
(推しに心酔する姿とか、何も目標も意味もな
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

好きなキャラクターが皆生きててよかった
この時代の石原さとみ好き

二ノ国(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

登場人物たちの突飛すぎる謎行動
(ナイフの刺さった人間抱えて道路横断しようとすな)
「うるせえ!なんとしても大切な人を俺が守るんだよ」しか言えなくなる付き合いたくないタイプの友人
周りが豪華声優すぎる
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映像と音楽がとてもよい。聞いていた評価よりは面白かった。JK主人公1人で四国から東京へ虐待児を助けに行く以外は概ね観ながら予想できてしまう内容ではあった。
劇場で見てたら&細田守監督の作品じゃないと
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作に対して見たかったシーンは★5
(お母さんと主人公、恋人になった主人公たちなどなど)
それ以外は作りが雑さがより際立っててSFギャグだった

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホラー?と一瞬思ったけどどんでん返し系サスペンスだった 伏線あるけど散らし方が匠だった

刑事さん過去に何かあったみたいだし怪しいな……とは思ってたけど、ま、ま、まじか〜〜〜!!な展開だった とても
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーってよりサスペンス系ファンタジー
多分何回も巻き戻しさせてる神様は、私みたいにハッピーエンドしか認めんぞって思考なんだろうな〜と思うと一緒にいい酒が飲めそうだと思った。