おくりびとオブザデッドさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

おくりびとオブザデッド

おくりびとオブザデッド

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.3

俺はできる俺はできるできる絶対できるって、あっ失敗しちゃった、けどやっぱできるおれはできる。って話。主人公がずっと心の中でブツブツ言ってるのがみどころ。基本静かなドラマにずっと漂う緊迫感がさすがのフィ>>続きを読む

ハロウィン THE END(2022年製作の映画)

3.3

じじいvsばばあの町を巻き込んだ兄妹喧嘩のファイナル。これまでとは少し違う展開で、前作より面白かった。まさか後継者育成モードに入るとは思わなかった…メインテーマやっぱり良い。さすがにこれはエンドだって>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

現代のチャイルド・プレイ&AIの暴走。話はだいたい「こーなるだろうなー」という方に進んでいく。ダンスからの流れは「?」だったけど。人を殺したら大変なことになるのは理解してたわりには隠蔽が杜撰じゃないか>>続きを読む

機界戦隊ゼンカイジャーVSキラメイジャーVSセンパイジャー(2022年製作の映画)

2.7

焼き肉映画だった。ゼンカイジャーが相変わらず面白かわいいなあ。ちょいちょい「え、なんで?」が浮かぶけど、そういうのにツッコミ入れながら見るのが楽しい。万力も笑ったw

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.7

評判に違わぬ面白さだった!めちゃめちゃテンポよくいろんなことが起こっては乗り越えていく冒険譚。主人公たちはチンピラというかはみだしものの冒険者で、ノリは軽い。そんなとこ含めTRPGを意識してるんだろう>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

1.5

信頼できそうで信頼できない、ちょっと信頼できるシャマランの新作はとにかく理不尽。説明はされるものの、「こうだからこうなんだよ!」しかなく、とうてい納得できるものではなかった。…でもなんかオチがあるのか>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

1.4

フランスの笑いのツボが自分には合わないと感じた…しょーもない下ネタとヒーロー映画のパロディばかり。バッドマンの割にはマーベルのパロディが多かった。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.6

こういうこじんまりしたSFホント大好き。「ドロステ」とか「サマータイムマシンブルース」とか。プレゼン説得面白すぎた。いい話風にまとめてるけど職場がブラックすぎて、どっちにも行きたくね〜って思った。

ザ・トリップ(2021年製作の映画)

3.5

オモシロ寄りのホラーサスペンス。テンポよく二転三転するストーリーで退屈しなかった。そんでちょいちょい「それいる?」って細かい小ネタで笑えるの。ウィルコラ監督だなあ、信頼できる!

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

2.0

怖さとはまた違ったキツい映像が大半を占める。後半ギアか上がってきてからはこれこれ!そして純粋な暴力からの、モフモフのバット、待ってたよーコレ!ってなった。

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

3.0

良かったところ
ビクトリー!
キュアミルキーかわゆ!
ゆかりとあきらのただならぬ雰囲気
キュアモフルン!!
短い尺、多い登場人物という制約の中、大事なところに焦点を絞って作られていて満足感は高かった。
>>続きを読む

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

3.3

なんだか変に面白かった。まず最初に顔を洗ってほしかったが…
料理力が物を言う少年漫画みたいな世界なのか。ピンと張り詰めた空気の中で、淡々といい感じの話が進む。ギャグなんだか真面目なんだかわかんなくなっ
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.2

ヴィラン主人公のアンチ・ヒーローものって言うから少し期待したものの蓋を開けてみれば普通のヒーローものものでややガッカリ。てかヴェノムもいいやつだしスースクもそんなにワルではないんだよね。一体何を期待し>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.4

ウェス・アンダーソン全開。オッシャレ!絵面がずっと面白い。なんかずっとこっち見てるのが癖になる。カンバーバッチが役にハマってた。淡々とした語り口だからこれ以上長かったら眠くなってたかもしれない。
字幕
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

2.3

絶対どっかで見たことあるんだけどはっきりと名前は覚えてないかんじの女優さん達がチームを組んでなんかすごいアイテムを奪い合う。スパイものって裏切ったり裏切られたりするから話がわかりづら…くなーい!なんか>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.4

ウィルコラの美学!ハンマー振り回すサンタだぜ!?もはやサンタというより現代に蘇ったヴァイキングなのがうける。魔法も一応使えるけど、あんま荒事には役に立たなくて、基本的にはガチンコの肉弾戦だし普通に怪我>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.1

ちょっと原点に戻った?前回でいったんリセットされたはずなんだけど、前作までもある事になってる。このくらいの感じが楽しく見るにはちょうどいいかな。髪の毛に代わる便利グッズを入手か。次回以降の伏線みたいな>>続きを読む

隻眼の虎(2015年製作の映画)

2.5

シージーがすんごい。トラの暴れるシーンが迫力あった。そこ以外は落ち着いた雰囲気がずっと続いてて眠くなった。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ!最終章(2015年製作の映画)

2.8

もはやホラーでもなんでもなくなってきたが、ここまでのコワすぎの物語にけりを付けたという点では感慨深い。一見変な行動が鍵になるって別作品で見たな。あのアカデミー賞作品のだいぶ前にやってるのがすごい。入れ>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.0

エスター役の子の演技すごかった。視聴者からは全部見えてるので、パパやらカウンセラーやらにイライラしてしまう。エスターの賢いところと考え無しなところのアンバランスさが、見てて不安を煽られた。ホラー映画と>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.6

生首でやれんのか?おい?やれんのか?

…やれたー!🤣

暴も霊もスケールアップしすぎて笑うしかない。過去シリーズの伏線を回収しつつ、おいしいとこ取りの80分!関係者の口も軽い!

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.0

前回くらいから題材あんま関係なくなってきてる。頼れる霊媒士も出てきてテンションはフルスロットル、なのだが見慣れてきたからかパンチが弱いなあと思ってしまった。前作の出来が良かったからかなぁ。真壁さん出て>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.6

また違ったジャンルになっててこれはこれで面白い!!白石作品の霊能者大好き(もちろん一番はネオ様だが)。珍しくハッピーエンド?だったのも良かったな。例の髪の毛は出てこないと思ったら、花子さんが便利グッズ>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.3

またえらいぶっ込んできたな…共通したテーマみたいな物が見えてきた気がする。話がコロッと変わることはなかったけど今度は急にジャンルが変わってバトルものに。テンション高いなあ。河童がしっかり怖かったのが良>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.6

すっごい…なんでこんな面白いものが知る人ぞ知る感じになってたのか。前作でゲットした呪いのアイテムが大活躍。実験じゃねーよ😂😂😂
バケモンにはバケモンの白石イズムが遺憾なく発揮されていました。廃墟の幽霊
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

都市伝説を検証して暴くモキュメンタリーってのがすごく面白かった。村の呪術師が絡んでくるのもすごく興味を惹かれた…のはいいんだけどそこのつなぎ目のところがなんか唐突でえっ、なんで??ってなった。
最後ら
>>続きを読む

映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐(2023年製作の映画)

3.0

ライダー未見でも話分かったし、ギャグありシリアスありで面白かった!ニャーゴ推せる!

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

内容ぎっしり過ぎて、削れるところを極限まで削ってパンパンに内容を詰め込んでた感。それでも、もっと見たかったな〜。と思う。なんせゲスト俳優が迫力すごかった。
でも、結局初代以外は偽物だったんだよね、ほん
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

テンポよくバトルシーンがたくさん見れて楽しかった。ハチの後は少しダレたかも。ハイセンスに繰り出される古い演出がシンシリーズだなー面白いなーと思ってみてました。ウルトラマンより好きかもしれない。

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.1

ニモーナの表情がクルクル変わるのが可愛かった。話はオーソドックスな寓話みたいな。ちょっと切ない。映像がとにかく良い。あと音楽がロックで楽しい。キック・アスと同じ歌が出たのは狙ってやってるなあ。

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

2.8

放送事故…?
こはくちゃんと樋口幸平のクソな演技に爆笑。この1ネタで最後まで押し切るの豪気すぎる。

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

2.9

やはり暴力・・・暴力は全てを解決する・・・!

最後に出てきたあいつよかった。

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

2.8

正統派悪魔祓いドラマだった。ちゃんと作ってるなあという感想。派手なアクションとかはないのですこし眠くなる。グロ控えめ。虫は少し出る。amazonで見たのだが詠唱の字幕が無くて悲しかった。

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

面白かった!!怖くはないホラー。
定番の展開を逆手に取った展開。途中まででも十分面白かったが、ギアチェンジしてからはもう何でもありのパーティータイム。そんなメタ満載のゴッチャゴチャを無理くりでもうまく
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.5

割とのどかな、安心して見れるゾンビ映画だった。子どもたちが可愛い。Fallout脳なのでアパラチアだー!ってなった。プレザントバレー引換券。

ルール(1998年製作の映画)

2.5

最初のガソリンスタンドで「おっ」となるものの、そこから怒涛のワンパターンの連続。古き良きホラーってかんじかな。
肝心の都市伝説にほとんど馴染みがなかったので、そこ知ってたらもうちょい楽しめたかも。