おくりびとオブザデッドさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

おくりびとオブザデッド

おくりびとオブザデッド

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.8

なんかちょっとだけ面白い、がずーっと続くんだよね・・・。見ててニコニコしてしまう〜。青鬼〜🤣とか。さかなクンさんはあくまで題材で、いつもの沖田映画だった。のんの演技もハマってた。やっぱ帽子が本体だよね>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

2.0

歪んだ愛情×びっくりサスペンスっていうところはまあお嬢さんの人だなあってところ。ただなんか、ひたすら煮えきらない、わかるようなわかんないようなぼやっとした時間が長くて辛かった。

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

2.8

前作よりスケールアップしている。スケールアップすりゃいいってもんじゃないな。あいかわらずすごいアクションを長回しで魅せてくれる。反面、インターバルが眠くなった、毒親から一人二人助けるのにお互い結構な数>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.0

なんか雑なホラーだなと思って見てたら、中盤からの展開が意外と楽しくてワクワクした。結局のところ色々よくわかんないまま終わってしまったのは残念だったが、やりたいことは伝わった、と思う。尺も短めでちょうど>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

スーパーマリオの映画として満点すぎる。展開目まぐるしいエンタメアトラクション映画だった。配管工設定有効なのね・・・序盤の水漏れなんだったん?
DK良かったな。3割くらいはDKの映画でもあった。あと吹き
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズVSゼンカイジャー(2023年製作の映画)

3.2

狂気と狂気を足して2で割らないスタイル。最後は少しびっくりしたけどそんな展開あり!?またどこかで救われて涙を台無しにしてほしいです。

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.0

マザファカ言わせたいだけやろ〜(笑)
ラストシーンめちゃ笑った。嫌すぎる。
期待通りの気軽に見れるアクション映画だった。

グレイマン(2022年製作の映画)

3.1

決してつまらなくはないんだけど、同じことの繰り返しで眠くなってきちゃった。ヒーローものではなくスパイアクション系。スケールのでかいブラック企業の内輪もめ。タミル人のひとが良かった。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.9

めちゃ軽アクションSF。マーベル映画のツギハギコピーみたいではあるが難しいこと考えずに見られる気楽さはこれはこれで。BTTFオマージュ良かった。

アフリカン・カンフー・ナチス(2020年製作の映画)

1.5

アフリカンでカンフーでナチスだった。
意外とアクションがちゃんとしてた。

ザ・グリード(1998年製作の映画)

2.7

テンション高いわー!ろくでもない登場人物ばかりの中ハンソロみたいな男前が主人公だった。

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

2.6

牛丼くださいって言ったら牛丼が出てきた感じ。見たいものを見れて満足。前日譚なのでラストもわかってて安心感。
この中の誰が偽物・・・?というサスペンス要素もあるものの、そこまでのドラマも薄いし小汚いオッ
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

1.8

戦後日本のリアリティ寄り、終始静かな雰囲気のヤクザ映画。トンチキジャパンでなかったことに少しガッカリ。やりたいことはわかるんだけども、話に起伏がなくて眠くなってしまった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.0

マルチバース・ミシェル・ヨーみてきた。映画マトリックスの覚醒シーンをいっぱい集めたみたいな映画で大好きだった。シモネタやしょーもないギャグが出てくるのはさすがオナラジェットの監督。それなのにところどこ>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.6

面白かった!葬儀のあたりまでは「うわー最悪〜」とかゲラゲラ見てたんだけど、どんどん悪くなるからさすがに笑えなくなってくる。次々にいろんな最悪のシチュエーションが襲ってきて最後まで飽きさせない。悪役はい>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.0

別にいつものジョーダン・ピール映画じゃない?ちょっと期待しすぎたかな・・・ウォーキングデッドの人はどこまで知ってたのか?

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.5

キャラが良かったしアクションも切れてた。最近流行りの2Dっぽい3Dも良かった。ツダケン演じるウルフの絶対的強者感・・・!吹き替えではメイン2人の声が変わってて最初違和感あったけどすぐ慣れた。しょこたん>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

3.0

斬新ではあったが、それ以上ではなかった。
応援の気持ちを込めて★3。

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

1.6

ストーリーが薄くて面白いところが少なかった。安いアートみたいな演出もいまいち。

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.2

最初から協力して探せよなー。ラブコメと冒険。死ぬ必要はなかったのに・・・
ラドクリフのこういう役ほんと大好きww

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

好きがいっぱい詰まってた!!
爆破バックのサナダかっこよすぎか。you need hero!!
若い頃のサナダがサナダじゃなかった。
ブラピのアクションも良かったし。ミカンとレモンもよかったなあ。
>>続きを読む

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

2.8

イコウワイスのアクションがすごい!
ストーリーパートがだるくて眠くなった。お姉さん結局なんだったん。
いろんな敵が出てきたけど、イコウワイスのアクションの前では霞んでしまうな。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.4

独特のテンポで、情報量が多くて、色々唐突だなーと思ってたがラストはギュッとまとめたね。リベリオンとか男たちの挽歌を思うシーンもあり。岡田准一のかっこよすぎるアクションと銃撃戦。良き。登場人物もう少し減>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

2.9

静かな雰囲気がこれぞ北欧映画って感じ。眠いのを堪えつつこれは絶対何か起きるぞ・・・と。そしてラスト、絶句。そうきたかぁ〜!!いやわかるかいっ!

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

殺す方も殺される方ももれなくクソ野郎でした。クソ野郎は皆殺しだ!というお話。さすが陰謀論本場の国。途中から立場が逆転してくるあたりは楽しかった。大変テンポよく見やすいので、気軽にサクッと人がたくさん死>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

激アツ。映画好きのための90分。映画を短くするって大変なんだなぁ。いつも長い長い文句言って申し訳ない。なんで映画がヒットするとすぐ完全版作りたがるのかがわかった気がした。
映画オリジナルのエピソードは
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

相変わらずの続編、やはり面白いーー
前作よりはギャグ少なかったかもーー
堤真一の演技、岡田師範のアクション、平手友梨奈の目つきの鋭さ。いずれもさすがといわざるを得ないーーー・・・
鈴木が家に上がり込ん
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.3

今度のバットマンは、だいぶリアリティ寄りで、サスペンス成分多め。セブンみたい。方向性としてはわかる。ただ3時間は長いわ・・・

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.4

IMAX 3Dで鑑賞。圧倒的映像体験!自然、生命の存在感と説得力は流石。
やはり愚かなのは人類・・・愚かなのでガンガン殺そう!鯨一頭につき50人な!
体液1本8000万て、ドルだとしても元取れるのか心
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.0

コングがインディージョーンズみたいなことやっててウケた。香港バトルがよかったな。ストーリーがいつも以上にテキトーな気がしたがこれはそーゆーもんなのだろう。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.4

えーーーそういうこと!?
なんとなく想像してた展開を軽く越えてきた!そしてネタが割れてから急にジャンルが変わる。こんなアクション見たことない!!ところどころ映像の見せ方がセンスあるなーと思った。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

外さないなー!期待を裏切らない面白さ!今回も凝った構成。それでいて前作と全然違う内容。テンポよく、目まぐるしい展開。力技が多かったのは残念。ラストも前作の方が好き。きょうびこういうミステリー映画自体あ>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

青春モノとしてもアクションものとしてもめちゃめちゃ面白くてびっくりした!!何気ないセリフがいちいち面白い。ボソボソ喋るのでイヤホン必須。

土竜の唄 FINAL(2021年製作の映画)

2.9

アホ原作をアホに味付けしたどう転んでもアホ映画なんだけど〜〜〜

パピヨンがかっっこいいんだよなぁ・・・

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

映像に関しては言うまでもなくハイクオリティ。てか呪術に限った話じゃないけど、最近TV放送版の時点でレベル高過ぎて映画版との差別化が難しくなってきてませんか。
こんな可愛い子たちが1年後(原作)にはバッ
>>続きを読む

画家と泥棒(2020年製作の映画)

3.1

あまりにも出来すぎていてほんとにドキュメンタリーなのかと疑ってしまった。そうか、まじなんか・・・。画家の闇が深くてちょっとゾッとする。