小春日和さんの映画レビュー・感想・評価

小春日和

小春日和

映画(314)
ドラマ(2)
アニメ(0)

スペース・スウィーパーズ(2020年製作の映画)

3.6

キャストも映像もお話も、安心して、面白く楽しめる、SF。展開は読めそうなんだけど、思いっきり泣いちゃいました。
映像は結構感動。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

想像した方向と違う人間ドラマのお話だっけど、大泣き。
最後の安全装置の設定で、、
キャストもほんと良かった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

流れる音楽のテイストは大好き、ノリノリ、で楽しく観てたけど、後半、泣ける泣ける😢
五感が喜ぶ映画でした。

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.6

なかなか面白いストーリー。悪って何?教育の恐ろしさって?ずっと信じてきたことってホント?全ては恐怖から始まるのかな。って、感想を抱ける好きな系統のお話。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

3.8よりの3.7。
途中から、一気に引き込まれて、面白かった〜、爽快!
セットも豪華でかっこいい。でも探偵さんのお家が好きだな〜

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.6

テンポもよくって、コミカルで、結構オシャレで、俳優さんたちも豪華、楽しいもの詰め込んだよ、の映画かな〜。

1番の感想は、アダムのお家にすみたい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

想像以上によかった。好きなものをずっと好きでいられる純粋さと、ひたむきさと、強さと、お母さんの協力と、友達と。でも現実と。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

何回目かなぁ。一つの憧れファンタジー映画だと思う。

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.7

なんだこれは。大人のダークファンタジーかな。CGがかっこいい。
途中ちょっと怖かったけど、ニヤニヤ笑ってちょっとゾクゾクして、おいおい泣いた。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

とにかくこのスパイダーマンシリーズは大好きなのだ。でも切ないよ。。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

わけがわからない。でもちゃんと成り立っている。SF?カンフー?コメディ?アクション?ヒューマン??ジャンルを探してみたけど、そんなのは不要なのだ。
遠慮がちに言って、好き。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

最高です。次が待ちきれない。
でも彼女が、、涙。
トムもそろそろ引退で、次の時代へのバトンタッチ?と想像してしまいました。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.7

はちゃめちゃだけど、心あったまって、楽しくって、よかった〜^ ^

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.7

ダンスで戦えればいいのに、資本主義も共産主義も知らなきゃ良かったのに、ファックイデオロギー。

ダンスに圧倒されて、一生懸命に生きてる姿に奮い立たされた。ただ生き抜くことの強さと苦しさと辛さと、力を、
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

奇妙な軽妙な風刺的でポップな世界に、どんどん引き込まれました。ストップモーションアニメ、だよね?ポップな要素を加えててすごく良かった。きらいなものを排除せよ、って何か、今の世界へのメッセージかな。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃよかったよ。ウルトラマンてこんな話なのね。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.6

ドロドロなんだけど俳優の皆さんが魅力的で衣装も美しくてストーリーも面白かった。これ、実話なの?!

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

ドクターストレンジ好き!な筈なんだけど、ちょっともうぶっ飛びすぎて一般人ついてけません。。!まるちばーす、、

もちろん異世界のアベンジャーズ的なのとか、ドクターストレンジの行け好かない相変わらずの雰
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

当時アイリスのお家で観た記憶。
見た目苦手だけど割と面白くて、唯一の?は、いや、助けてって頼んでないんだよ、アメリカ様、、かな。
でも、ん、キャプテンアメリカ、意外と面白いかも?と思ったやつ。それは次
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

問答無用で好き。でもサマリだから、ちょっとだけ、このシリーズにしては低めスコアで🙏

クワイエットルームにようこそ(2007年製作の映画)

3.6

備忘。初の試写会に興奮した記憶。
わりとちゃんとストーリーがあって、飽きずに観た記憶。今でも、最後、蒼井優ちゃんのとこ、びっくりしてゾッとしたこと、覚えてます。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.7

魔法、古き良き欧州の街並み、かっこすぎる皆様、問答無用で飛べる🎶

今回もニュートはもちろんなんだけど、やっぱりやっぱりダンブルドアはかっこよすぎて痺れました。ちょっと寂しそうな感じもいい。そしてグリ
>>続きを読む

>|