きりたんぽ明美さんの映画レビュー・感想・評価

きりたんぽ明美

きりたんぽ明美

映画(560)
ドラマ(73)
アニメ(0)

バービー(2023年製作の映画)

3.6

最高にアホでマヌケなライアンゴズリングを見れる映画というだけで価値がある
ライアンゴズリング好きすぎて辛い時に見ると、いい距離感に戻れます

カクテル(1988年製作の映画)

3.2

若かりしイケイケチャラトムクルーズをみるための映画

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.3

死霊館シリーズの好きなところは、ホラーなのに足引っ張るキャラがあんまいないところだったのに、今回はいたからちょいイライラした

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.6

死霊館シリーズはこの夫妻にフィーチャーしたやつがやっぱりおもしろい

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

この世の終わりすぎて笑っちゃう
脚色してるとはいえ本当に起きた事件なのすごすぎる
悪魔は夢に出てきた

死霊館(2013年製作の映画)

3.8

めちゃ怖いって聞いてたけどそうでもなかったちょうどよいホラー
ホラーにありがちな足引っ張りまくる奴がいなくてよかった
子供可愛いし、実話に基づいてるっていうところもあって興味深くみれた
最後の方もうこ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

企業の歴史みたいなのあんま興味なくてみてなかったけど予告でクリスチャンベイルがイギリス英語喋ってて良すぎたのでみた
ら、めちゃくちゃよかったな、、、レースシーンのハラハラ最高だし安心安定の2人で飽きず
>>続きを読む

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.7

1番好きな作家だからこそ、ボディビルとか演劇とか政治運動とかの作家活動以外の側面知ったら何となく好きじゃなくなるかも的なキモオタ思考がずっとあってこの映画も避けてきたけど、本当に見てよかった
三島由紀
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

めっちゃよかった
前情報ゼロで見てほしい
ゲットアウト、アスの監督なら良いに決まってるなと思って見たけど、今回もめっちゃ見入っちゃったし、うわ〜そういうことかよ〜〜な展開で最高だったな
これ系にありが
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

ホラー要素少なめ、頑張る子供たちの姿に普通に泣ける、itのあの感じ好きな人は好きそう
とはいえ誘拐犯の動機が気になるから続編で暴かれてほしい

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

ミッドサマーハマらなかったから,これもあんまかな?と思ってたけどめっちゃ良かった
ずっと最悪だし,個人的にスマイルの不穏さに似たものを感じて良かった(ずっとそこにあって、どうにかしたいけどもう取り返し
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.8

やっとこさ見れた
おしゃれ映画系の中では好きな方嬉しい

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.7

映像の雰囲気がまずずっと惹きつけられて良いし
考察させすぎず、全てを説明しすぎず、のバランスが私的には良かった
あとマハーシャラアリがかっこよすぎる
ルース役やっぱりブラックミラーの子だった、それもあ
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

めっちゃ良かったし、作中漂う雰囲気もフィンチャー作品の良さもりもりだったんだけど、オチだけまじかよだった私だったらブチギレる

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

やっとみた
マリオのゲーム結構やってきた人なら、これあんときのあれだー!みたいにウキウキできる

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.5

会話とかより戦闘シーンのほうが長いんじゃないかくらいにずっと戦ってた
ジェイソンステイサムしか見えてない

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.7

酒は良いけどほどほどにを改めて知れる酒好きには良い映画
あとはひたすら飲んで踊るマッツが見れるので最高

ブギーマン(2023年製作の映画)

3.8

周りが言うより面白かった
きもクリーチャー系のホラー好き
ホラー特有の、設定説明しすぎて逆にツッコミどころ増えるみたいなのがなくてよかった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

映像はよかった、チャッキーとエスター混ぜたみたいな感じで既視感はずっとあった

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.4

ダークコメディ、グロ、サクッと見れる
過激派ヴィーガンへの皮肉

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.0

画面だけだからこその臨場感がすごいし、その画面だけっていう設定だけに頼らずちゃんミステリーとしてのストーリーもよい

>|